クッパJr.RPGの基本システム・遊び方|マリオ&ルイージRPG3 DX(マリルイ3・リメイク) 攻略のナノゲームス


クッパJr.RPGの基本システム・遊び方

クッパJr.RPGの基本的なシステム解説。
本編とクッパJr.RPGどちらを先にやるべきかについても。


クッパJr.RPGの遊び方

クッパJr.RPGはすぐに始められる

ゲーム開始直後から「クッパJr.RPG」を選択すればすぐに始められる。マリオ&ルイージRPGの本編の途中からサイドストーリーの様に展開されるわけではなく、本編とは完全に別なものとしていつでも好きな時に遊べるようになっている

本編との連動は…

おそらく本編との連動要素・特典などは一切存在せず、それぞれが完全に独立したゲームになっているものと思われる。

時系列的には本編とクッパJr.RPGどちらも同じでメタコロ病が流行り始めてからのシナリオとなるので、本編のシナリオを知っているとニヤりとできる部分もあるかも。

クッパ7人衆好きにもオススメ

クッパJrが主人公のストーリーではあるが、それを見守るクッパ7人衆のやりとりもこのモードの注目ポイント。最近ではマリオカートやスマブラなど様々な場所で活躍しているクッパ7人衆ということでファンも多いはず。

同じセーブデータスロットでそれぞれプレイ可能

このゲームにはセーブスロットが2つあるが、これを本編とクッパJr.RPGでそれぞれ1個使うわけではなく、1個のセーブスロットで本編とクッパJr.RPGのどちらも遊ぶことができるので勘違いしないように。

クッパJr.RPGのセーブはクエストクリア時や、クッパJr.RPGを終えてタイトル画面に戻る際にオートセーブとなっている。

本編とクッパJr.RPGどちらを先にやるべき?

まずは結論から

まず個人的な感想から言うと、リメイク前の前作を含めてマリオ&ルイージRPG3本編を一度もプレイしたことがないなら本編から、既にプレイしたことがあるならどちらからでもという感じ。

先ほど書いたとおりゲームとしてそれぞれ独立した内容となっており、おそらく連動特典のようなものはないのでお好みで選んでしまって良いが、まずは本編を…といったところ。

同時進行もアリ!

クッパJr.RPGは本編のようなガッツリとしたRPGではなく、ストーリーを読み進めながらクエストをクリアしていく形式なので、本編の合間にプレイするというのもアリ。

本編を邪魔しない程度にかなり気楽に遊べるので、本編に疲れた時の息抜きに少しずつ進めて行くのも良さそう。

基本システム

ゲームの進め方

クッパJr.RPGはクエストクリア形式のステージ制。
本編のように自由に操作して各地を探索して…という要素はなく、「クエスト選択⇒編成⇒戦闘」というのを繰り返して軍団を育てながらもストーリーを見進めて行くような流れになっている。

戦闘はオートバトル

戦闘は基本的にオートで進行。陣形やメンバーを自分で決定して出撃することになるため、ステージ制のシミュレーションRPGのような要素が強い

オートバトルでありながら、マリオ&ルイージRPG本編のように「タイミングよくボタンを押す」という要素がある。

育成の仕方

一度クリアしたクエストを自由に遊ぶことができるので、経験値をためてレベルを上げたり、仲間の数を増やしたりして軍団を成長させていくことになる。



マリルイ3DX(リメイク版)
PICK UP!

[ステ振り考察]
おすすめのステータスの振り方解説。長所を伸ばしつつもバランス良く育成を!

キャラクターデータ

マリオ&ルイージ

クッパ

キャラクターランク

スペシャルアタック

アタックパーツの入手場所

敵・ボス

敵一覧 回避・反撃方法:マリルイ

敵一覧 回避・反撃方法:クッパ

サブイベント・ミニゲーム

チャレンジホール

プリローズの家

ブロキャット集め

キノコボール集め

リューグーのパズル

スポンサーリンク

PAGE TOPへ