【1階】
・中央で戦闘。戦闘:鬼胡桃×2
・戦闘終了後地下1階へ
【地下1階】
・イベントが終わったら一つ左のマップへ移動しよう。
・2つのスイッチをチビテラス、カグラでそれぞれ同時に踏み橋をかける
・黄色の霊視床は二人で乗っても落ちないようになっている。
・黄色の霊視床上のスイッチを攻撃して切り替えるとベルトコンベアが動きだすので
ベルトコンベアに乗って勢いをつけてジャンプすると渡れる。
・左のスイッチをチビで押してる間にカグラを1個目のコンベア通過、
次に右スイッチをチビで押してる間にカグラを2個目のコンベア通過。
カグラが渡りきったら蔦巻でチビも渡る
・同様にして、左スイッチ押して火を止めてる間にカグラを途中まで進ませて
右スイッチを押してる間に渡り切らせる。右奥のスイッチを押せば火は止まる。
【地下1階・回転盤エリア】
・裏方に話すと戦闘。戦闘:朱目古末玖利、骸貝
【地下1階・コンベアエリア2】
・先ほどのコンベアエリアとやることは同じ。
スイッチ切り替えでカグラを渡らせて、蔦巻でチビを送る。
カグラを渡らせようとするとハサミの敵が襲ってくるが、動いた時に一閃でたおせる。
・裏方に話すと戦闘。戦闘:氷唇古末玖利
・一度中央のみんなが集まってるエリアに戻ってくる。
・出てきてすぐ右のスイッチを叩いてコンベア始動。
勢いをつけてジャンプで渡り、右からマップ移動しよう。
・星座の像が見えるが何もできないので通過して上へ
【地下1階・コンベアエリア3】
・ここも基本的には同じ。
・途中の回転盤のところは、今までとは逆パターンで先にカグラにスイッチを踏ませて
一時的に火を止め、その間にチビテラスで進み奥スイッチを踏む。
これで完全に火が止まるのでカグラを回収しにいく。
・裏方に話すと戦闘。戦闘:氷唇古末玖利、朱目古末玖利
これで3人の協力者が集まる。
【地下1階・筆しらべの像エリア】
・筆しらべ:紅蓮入手。これで凍ったものをようやく溶かせるようになる。
・一つ上のエリアで紅蓮を使い、中央エリアに戻ろう。
・中央エリアに戻るとイベント発生
・舞台右の氷を紅蓮で溶かして進むのだが、その前に入り口に戻ってセーブ推奨。
【アイテム】
■イッスンの傑作3-3:左コンベアエリア左奥宝箱
□歌舞伎人形:回転盤エリア左下
□ひょっとこのお面:像のエリア
|
【2階】
・上ると戦闘。戦闘:鬼胡桃×2、氷唇古末玖利
・上、右、下の3箇所の人を助ける。右は画龍で衣装を直す。
・全て助けたら下のエリアから階段を下りよう。舞台に行くとボス戦になる
【アイテム】
□酉の土雛:2階上ってすぐのところ宝箱
■イッスンの傑作3-4:2階右部屋宝箱
■商売繁盛の小判:2階左下、階段の奥
|
【ボス戦:千両・万両・連獅子】
【備考】
墨補充方法不明のため、事前に墨補充アイテムを準備しておきたい。
武器は都牟刈太刀推奨。風をひきつけてる間など溜めるチャンスが多い。
【初期ボス攻撃パターン】
風起こし攻撃、歯車飛ばしの2つ。
風起こしはひきつけてから走り回れば当たらない。
歯車飛ばしは左右に逃げるように。
@風起こしが始まったら風を左後ろあたりでひきつけてから、
右後ろ→右前→ボス正面に行って攻撃という流れで攻めると良い。
ある程度ダメージを与えたら、ボスの体が順番に光だすので、
光った順番に筆しらべの線を一筆書きで繋いでいくと大ダメージを与えられる。
最後の一つまで線を繋ぐのを忘れないようにしよう(図形っぽくなる)
Aボスが鶴から亀に切り替わるが、基本は同じ。
攻撃パターンにクモの糸攻撃が増えるが、これも左右に走ってかわそう。
同じくダメージを与えていくと体が光りだすが、氷で覆ってガードしているので、
氷を紅蓮で全て溶かしてから再度筆調べで順番に繋ぐ。
1度大ダメージを与えると、カグラが飛ばされてしまう。
チビテラスだけである程度ダメージを与えてダウンさせたあと、何も起こらないのを確認して
たいまつを使って紅蓮でボスを燃やすと(無条件かも)手のヒビが現れる。
叩きつけ攻撃に対して輝玉で手にダメージを与えダウンさせたら、
右手の先からのぼって肩の上のカグラを回収する。
攻撃パターンにビンタ攻撃が追加される。
ビンタは大振りの予備モーションが入るので、ジャンプしてうまくかわそう。
これをかわせないとまたカグラが飛ばされてしまうので注意。
あとは同じ流れでライフをゼロにする。
B鶴亀戦。流れは今までとほぼ一緒。
ダウンさせると今度は氷ではなく「怨」で防いでくるので、
カグラを起点に筆しらべを伸ばして巫女の力で怨をとく。
そして今までと同じように光った順番に筆しらべを繋げて大ダメージ。
これを繰り返す。
なお、筆しらべをミスしたり、ダウン時一定時間経過で相手のライフが回復してしまう。
|
|