マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX ネオクッパ城

ペーパーマリオMIX
【攻略の詰】

ネオクッパ城

>>トップページへ戻る


備考

ネオクッパ城に入った段階で、一度ソクリ山地に引き返すとワープ土管が開通している。
攻略中はいつでも引き返すことができ、最深部まで到達すると新しいワープ土管も開通するので特に心配はいらない。

城内の敵がかなり強いので、最低でも27レベル(このはランク)推奨。

青いライトを点灯させる

まずは各部屋にあるスイッチをハンマーで叩いて中央の青いライトを4つ点灯させる必要がある。


一つ目

入り口のマップで中央にあるスイッチをハンマーで叩く

二つ目(左側の部屋)

ABYと書かれたプレートの上で素早くABYを、Xと書かれたプレートの上でXを押すとプレートが入れ替わるので飛び移って進んでいく。一番奥にスイッチ。

三つ目

左と右の部屋を繋ぐ通路にスイッチがある

四つ目(右側の部屋)

動く床の途中にスイッチがある。
動く床と同じ方向に移動していく時はダッシュしてXボタンでジャンプをすること。


全てのスイッチを叩いたら中央に戻ってきて「↑」マークのスイッチを叩くとエレベータとして動き出す


道中のトッテンを調べるとクエスト発生。
トッテンを倒した時にピーチピチグラブとブラザーアタック「きょだいキノコ」入手。かなりの長丁場になるので挑戦する際は注意。


【ここまでのアイテム情報】

ゴールドハニワ / ピーチピチグラブ

赤い鉱石集め

エレベータで2階に上がってきたあとにイベント。キノピコに赤い鉱石を2個取ってきてもらうように頼まれる。


1Fの右側

1Fの右側の部屋に入ってすぐ下に向かうとイベント。クエスト「ボムでクッパを撃ち落とせ!」発生

トリオキャッチの状態で待っているとイエロースターがボムを持ってきてくれるので投げつけて倒す。
イギー⇒ウェンディ⇒クッパの順番で退治。各3回ずつ当てると勝利。

1Fの左側の部屋に入ってすぐ下に向かうとイベント。クエスト「飛んで来る巨大な鉄球」発生

!マークが出たらボタンを押すだけの簡単な作業。巨大な弾はトリオハンマーで返す。


赤い鉱石を2つ手に入れたらエレベータスイッチのところにいるキノピコに渡す

ドデカクラフト対決

2Fの奥へと進んでいくとイベント。ドデカクラフト対決へ。

ドデカクラフト対決 :クッパ

落:バリバリハンマーDX

ファイアマリオを使ってのドデカクラフト対決。

Xボタンでファイア⇒何度か当てて背中を向けたらダッシュ⇒放り投げの繰り返し。

カメックは2個の青いリングをファイアで破壊、赤のリング攻撃は遠くに離れて避ける。
魔法攻撃をファイアで3回かき消してその後ファイア当て⇒ダッシュ

クッパは正面からファイア3回⇒正面に回りこんでダッシュ


4つの足場を元に戻す

左の部屋

ドリルダッシュを使って進んでいく。紫スイッチをトリオハンマーで叩いて足場を元に戻す。

左上の部屋

部屋に入ったら右側に寄り、トリオキャッチでボム草を取って障害物に投げつける

今度は右側からボム草を取り、ダッシュプレートに乗って急いで移動して上と右にある障害物を破壊。
上はお宝で、右が進行ルート。紫スイッチをトリオハンマーで叩いて足場を元に戻す。

右の部屋

黄色いプレートの上をダッシュで抜けていく。
ノコギリのエリアは最初はダッシュジャンプで越え、大きなノコギリはドリルでもぐって移動

紫スイッチをトリオハンマーで叩いて足場を元に戻す。

右上の部屋

グライダーで進んでいく。

紫スイッチをトリオハンマーで叩いて足場を元に戻す。


【ここまでのアイテム情報】

タバブーツDX / ゴールドハニワ / ノーミスフリーグラブ

カメック戦

全ての足場を元に戻して先に進むとイベント。

クエスト「大砲を壊せ!」発生

強制戦闘が複数回発生。数の多い敵はマリオのスピードボムやペーパーマリオのハンマーで。
ヘイホーを倒したあとに次のマップで敵にぶつからないように進み、マップ一番下の中央まで行くと破壊。
ヘイホー戦で時間をかけすぎなければ時間はそれなりに余裕がある。


クエスト後に奥へ進むとイベント。ボス戦。

ボス戦 :カメック / ペーパーカメック

落:バリバリブーツDX / バトルカード(モンスター全体に6回25ダメージ)

二人の間に縦にレーザーを張る攻撃は、そのまま横に移動してくるのでジャンプで避ける。
横にレーザーを張った状態からクルクルと時計のように回るので順番にジャンプで避ける。回り出す方向は毎回違う。
回転中、動いてる方のカメックが汗マークを出したらスピードが落ちるので注意。

ワープゲートを作ってのダッシュ攻撃は同じ色のワープゲートの先に移動するのでタイミングよくジャンプ。
赤から赤、青から青の順に移動する。

後ろから追いかけてくる攻撃は、ブーメランで邪魔なペーパーカメックを壊しつつ、後ろにいるカメック本体に2回当てると勝ち。 ペーパーカメック同士の間を投げると2枚同時に倒すことができる。

ペーパーカロンを召喚してきたらトリオメテオなどで一掃。


怒り状態では行動パターンがやや変化。
レーザー攻撃が2往復2回転。ワープゲート攻撃は色が一つ増えて最後に逆走。 ブーメラン攻撃は3~4回当てる必要がある。


片方を先に倒すと□△○の魔法攻撃を開始。

片方を先に倒すと復活させてくるので、最後は全体攻撃で満遍なく削っていくこと。
キノピオスライダー・トリオメテオなどがオススメ。


クッパ7人衆戦

カメックを倒した場所から一つ先に進むとワープ土管開通。

ソクリ山地のショップに安めの強力な装備が、ソクリ山地以外のショップにより強力な装備が追加されているのでお金に余裕がある場合は購入推奨。

この先に進むとクッパ7人衆との連戦になる。ボス戦が連続するのでアイテムの補充をしておくこと。

クッパ7人衆後に一度引き返すことができるので心配いらない


ザコ敵との戦闘後、ボス連戦。途中間が空かないので注意。

ボス戦をある程度楽にしたいのであればスターランク(Lv36)まであげておくこと。
クイックアイテムとクイックコピーがあるとかなり楽になる。

ボス戦 :ウェンディ / ロイ

ロイの岩投げ攻撃は繰り返しハンマーで叩き返す。返しきるとウェンディにダメージ+ロイに大ダメージ

ウェンディのリングの攻撃はうまく真ん中を通るようにしてジャンプで避けきる

ペアのコウラアタックは、ロイのいる横軸のキャラにウェンディを飛ばしてくるのでそれをハンマーで返す。

奥から二人が追いかけてくる攻撃では、ウェンディがペーパーマリオを狙って常についてくる。 炎攻撃にペーパーマリオが当たるとその時点で終了となってしまうので注意。左右に動き続けることで回避可能。
最後にロイの鉄球攻撃。うまく誘導してウェンディを巻き込ませ、さらに飛行機ジャンプで鉄球を回避。

どちらか一方を倒すと魔法攻撃を使用。細かいキラキラの中心にいるキャラクターに巨大な魔法の球が落ちてくる。焦らずに魔法の球が落ちてくるのを確認してカウンター。


ボス戦 :ルドウィッグ / ラリー

縦の間隔が狭いのでマリオのキノピオスライダーが有効

コウラの攻撃は必ずルドウィッグ⇒ラリーの順。
回転が止まってからワンテンポおいて突進してくるのでジャンプで回避。
そのあと後ろから戻ってくるのでペーパーマリオでジャンプ浮遊回避。しばらくペーパーマリオのところにとどまるので早く飛びすぎると危険。

魔法の攻撃はハンマーで返す。ややタイミングが難しいのでよく見ること。魔法の弾が出たのを確認してから即離すくらいで丁度良い。
ラリーがペーパーマリオに攻撃する場合、魔法をジャンプで回避してから、再度突進を浮遊で回避する。ペーパーマリオの下でしばらく暴れるので浮遊を必ずすること。


怒り後はコウラの攻撃が動きが止まってからすぐにルドウィッグが突進してくるようになる。

後ろからの追いかけ攻撃は、ヘイホーをブーメランで狙い、左右どちらかのバランスを崩すと止められる

片方倒したあとの魔法攻撃は以前のロイ/ウェンディと同じで、細かいキラキラの中心にいるキャラクターに巨大な魔法の球が落ちてくる。焦らずに魔法の球が落ちてくるのを確認してカウンター。


ボス戦 :レミー / イギー / モートン

落:ハテナカードLv2、バトルカード(一定時間アクション成功でたまるスターポイント2倍/コスト2)、ゴールデンハンマー


戦闘開始直後から相手の追いかけ攻撃3連続。基本はこの行動の繰り返しで1ミスでもするとほぼ全滅する。

レミーの球乗り攻撃は、レミーを直接ブーメランで狙う。
ボムへいを構えた瞬間にブーメランを当てることで止めることができる。 無理にたくさんブーメランを当てようとせず、ロックし続けてボムへいを出した瞬間に投げると安全。

イギーのワンワン攻撃はイギーをぎりぎりまで引き付けて飛行機ジャンプで踏みつける。 どのような兆候があるのかは不明だが、3回フラフラしたあたりで一気に接近してくるのでそこを踏みつける。

モートンのワンワン攻撃は相手のところまでYボタンで運んでいく

3連続の追いかけ攻撃後、全体攻撃を使って一気に攻撃をしかけていく。
相手がピヨってる間に全員のHPを0にすると勝利。

それほどHPが高くないので、マリオのキノピオスライダーをモートンとイギーに、ルイージのきょだいキノコをレミーに、 ペーパーマリオのトリオメテオを全員に当てると、こちらのレベル次第では1ターン撃破可能。


クッパ戦

クッパ7人衆との戦闘後一度引き返すことができる。ここから先へ進むと後戻りできない。

本編クリア後はこの段階でつけたセーブデータで再開することになるので、必ずセーブをつけておくこと。

7人衆のところにも記載してあるが、ある程度楽に勝ちたいのであればスターランク(Lv36)まであげておくこと。
クイックアイテムとクイックコピーがあるとかなり楽になる。

ボス戦 :クッパ / ペーパークッパ

オススメのアタックはキノピオスライダー、きょだいキノコ、トリオメテオ。

クッパのレベルを5下げるバトルカードが効く。


炎ブレスの攻撃、衝撃波タイプの攻撃でマリオ&ルイージ⇒ペーパーマリオの順にジャンプで回避する。
弾速がクッパの方が速くペーパークッパの方が遅い。弾速の速いクッパの時は地面に着いた直後にマリオとルイージをジャンプさせるくらいでちょうどよい。
最後の溜めブレスは炎が口から出たのを確認してからペーパーマリオの浮遊ジャンプで回避(早すぎると×)⇒さらに細かい炎がマリオかルイージにくる場合があるのでそれもジャンプでよける。

鉄球の攻撃は、クッパが投げたものかペーパークッパが投げたものどちらかしか当たらないようになっている。
最初に持ち上げた段階でグラグラしている方の鉄球は当たらないので、逆の鉄球だけに注目してカウンターを取ることになる。
鉄球は毎回ワンバウンドしてからキャラに飛んで来るので焦らずにカウンター。 全員でハンマーを構えて全員で振り下ろすの繰り返しでも成立する。 合計4回鉄球は飛んで来るが、3回来たあとに大きく間が空くと最後にノーバウンドでキャラに直接1個降ってくるので注意。

コウラにこもっている状態ではダメージを与えられない。

一定以上ダメージを与えるとイベント発生。クッパアーマーに変身する。


ボス戦 :クッパアーマー

オススメのアタックはキノピオスライダー、きょだいキノコ、トリオカイトまたはトリオメテオ。

クッパのレベルを5下げるバトルカードが効く。


トリオアタックを使おうとするとクッパの反撃アタック。クッパがこのアタックを直接自分で使うこともある
ブレスの前に見ている方向のキャラにブレスが飛んで来るのでジャンプで避ける(フワフワ飛ぶため早く飛びすぎると回避不可)。
最後にプレスした直後に衝撃波が出るので、プレスが着地する寸前に全員ジャンプ。プレスはクッパがゆっくり一回転したあとにしてくる。

殴り攻撃は、最初に拳をバンバンと叩きつける回数を確認、マリオとルイージを交互に攻撃してくる。 攻撃回数は拳を叩きつけた回数分往復する(3回ならマリオ⇒ルイージを3セット)。 最初にどちらを攻撃するかは殴りの構えを取った時に確認可能。構えて少し間を空けて交互に殴ってくる。
殴り攻撃が終わるとそのままのテンポで最後にペーパーマリオに長い炎ブレス⇒炎の球と飛ばしてくるのでどちらも浮遊ジャンプ。

踏みつけ攻撃は風の出ている中心にいるキャラのところに落ちてくるのでハンマーでカウンター。
最後に横から回転してキックしてくるのでこれもハンマーで返す。

大きく後ろに下がってからの大砲攻撃は、クッパの口から出る炎はペーパーに、大砲はそれぞれマリオとルイージに対応しており、出した順番を覚えてカウンターを取る。
全員でハンマーを構えて全員で振り下ろすの繰り返しでも成立する。

奥から追いかけてくる攻撃は、ザコ敵の突進を通常のジャンプで避けつつ、クッパのブレスを飛行機につかまって避ける。 ブレス回避のタイミングはクッパが少し息を吸うようなモーションをした直後。空中のヘイホーは空いている部分を飛行機で通るように。
クリボーをジャンプで避けるタイミングとクッパのブレスのタイミングがかぶることもある。

横から追いかけてくる攻撃は、クリボーをジャンプ・ヘイホーは何もしないでスルー・クッパのブレスをジャンプで回避。
3つのボタンで順番にジャンプする必要があるので操作がやや忙しい。最後にワンワンを飛び越えると終了。
クリボーの動きがやや遅めで引き付けてジャンプしないと吹っ飛ばされてしまうので注意。


一定ダメージを与えてペーパーアーマーの兜が壊れたあとであればトリオアタックを使うことができる。

アーマーは一定ターンごとに復活。

ペーパー系のザコ敵が出現して一定ターン後に、残ってるザコ敵の数に応じてクッパが回復。
全体攻撃系のアタックで数を減らすこと。トリオアタックが使えないタイミングの可能性もあるので一応注意。


【怒り状態】

クッパのアタックは、火を吹く直前に目が上にいってる場合はやや遅れて火が出てくるように。


エンディングへ。"本編クリア特典"参照。

関連ページ

トップページ

◆ネオクッパ城◆

スポンサーリンク

PAGE TOPへ