豆知識・小ネタ

 基本的なシステムに関する情報は "基本操作 / 施設・ダンジョンの基本情報" をご確認下さい


システム

アリアドネの糸の集め方

第2迷宮内でアリアドネの糸を入手しやすい。反復クエスト"『飛蝗の脚』買取強化中!"を受けていれば、
クエスト目標の飛蝗の脚もついでに集めて、クエスト報酬としてアリアドネの糸をもらうこともできる。

飛蝗の脚はグラスイーターから入手可能。


控えメンバーの経験値

ギルドの控えメンバーにはを敵倒した時の"総獲得経験値÷4"の経験値が全員に入るようになっている。
冒険していた時のメンバー数によっての変動はなく、常にこの数値分入る。

この時、経験値アップ料理の効果分は反映されない。

また、クエストクリア時などにもらえるボーナス経験値は、ギルドのメンバー全員それぞれに入るようになっている。

そのため、早い段階で一通りの職業を作っておいたほうが、あとから色々な職業を使いたい時にお得。
同じ職業のキャラでも複数作っておけば、さまざまなスキルタイプのキャラを同時に育てることもできる。


パーティの並び順

パーティ編成時の並び順は、ダンジョン内でのキャラの並び順に影響する。
パーティの並び順が崩れた場合でも、一度固まるように移動すると元の並び順に戻ろうとする。
(いつでも確実にその並び順になるわけではない)


スキルのオフ設定

各キャラのスキル画面でYボタンを押すとそのスキルを「オフ」にできる。
オフにしたスキルは、そのキャラを操作していない時に使わないようにすることができる。


経験値の分配

経験値はパーティの人数で等分されるようになっている。
特定のキャラを育成したい時はあえて少人数・ソロで冒険をした方が経験値を稼ぎやすい。


食べた料理の確認

料理を既に食べているキャラは、ステータス画面の職業名の左側に魚のマークが付く。
何を食べたか確認したい場合は、メニューのパーティ → 状態変化 → その他。


鍛治の追加効果

元から装備についている追加効果は、鍛治で上書きすることはできないが、
自分で鍛治で付けた効果は別の効果で上書きすることができる。


キャラレベル上限とスキルポイント

キャラのレベルの上限は99。
スキルポイントの合計は101で、レベル99時に全てのスキルに振り切ることができる。


装備強化上限

装備の強化合成の+値上限は「武器+99 / 盾+50」。
強化値+1につきそれぞれ攻撃力・防御力が+1ずつされていく。

強化合成は、赤獅子商店で商品を持っていない・床に私物を置いていない状態でリズリーに話しかけるか、
第4迷宮クリア後のクエスト消化でダーナ直売店で行うことができる。


職業によるFP減少度合い

職業によって、FPが1減少するまでの歩数に違いがある。
詳しくは"職業一覧・特徴"を参照。


ダンジョン内

パーティキャラの行動パターンメモ

移動時にパーティ編成時の並び順でなるべく動こうとする

誰かが踏んだ罠を避けるように動く

よくみえの目薬などで発見したまだ誰も踏んでいない罠は踏みに行ってしまう

職業によって敵に近付く・敵から離れる等のパターンが決まっている

TPの節約は基本的にしない。使って欲しくないスキルは「オフ設定」にすること

敵を引きつけるためにリーダーがその場待機や後退をしても、味方前衛は前に移動してしまう

リーダーとの位置入れ替えは最優先される

HP回復・状態異常回復スキルの優先度は高めだが、HPはある程度減らないと回復してくれない

2マス以上通路に入り込んでいる味方は、部屋の中にいる敵に通常攻撃してくれない。


敵データをその場で確認

既にモンスター図鑑に載っているのであれば、
敵に遭遇した時に下画面の敵アイコンをタッチすることで即座に耐性や弱点などを確認できる


琥珀床について

本来琥珀床は1枚につきTP1/FP1ずつ回復するものだが、
10回連続で踏んだ場合はそれ以降TPのみ3ずつ、
20回連続で踏んだ場合はそれ以降TPのみ10ずつ回復するようになっている。
FPは固定値で常に1ずつ回復。

パーティの場合は難しいが、ソロでプレイしている場合は狙いやすい。


展開床について

橙色の展開床は、その上に乗ってLを押しながらBを押すことで、
パーティキャラを周囲に自由に配置しなおすことができる。

展開床は何度か踏むと割れてなくなり、この時パーティ全員のTPが回復する。
必要ない展開床はTP回復用に使ってしまうとよい。


水場と壁

壁の角を挟んで味方と敵がいる場合、近距離攻撃は届かないが、
遠距離攻撃であれば壁の角を挟んでいても当てることができる。

水場を挟んでいる場合は近距離攻撃が可能で、ナナメ歩きで通ることもできる。

空中も水場と基本的には同じ扱い。

ちなみに水場と空中にいる敵にも普通に攻撃を仕掛けることができる。


D.O.Eの出現を止める

その迷宮内でアリの巣構造を固定化した状態で、何度もD.O.Eを倒していると、
メッセージが表示されてD.O.Eの出現が完全に止まる。(5、6体くらいが目安?)

再度D.O.Eを出現させたい場合はその迷宮にある砦を全て破棄し、
一度アリの巣構造の固定化を解除すること。

D.O.Eが邪魔で冒険があまりにも厳しい場合は、あえて戦いを何度も挑んで
先にD.O.Eの出現を止めてしまった方が楽になる。


アリアドネの糸を使えないタイミング

頭封じ状態ではアリアドネの糸が使えない。
危なくなってもアリアドネの糸があるから大丈夫、と思ってる人は注意。


階段を下りてすぐの対処法

階段で下りてきた際、その部屋に大量の敵とアイテムが配置されている確率が高く、
あまりにも危険な場合は一度階段を上ってやりすごすことができる。

もう一度同じフロアに戻ってくると敵の配置が変わるので安全になるが、
そのフロアにある全てのアイテムが出現しなくなるので注意


FPの上限値

大喰いの水薬を使った時のFP上限値は200。


戦術

倍速行動を利用した戦術

アイテムやスキルで倍速状態になっている時、
倍速のキャラを一度動かしたあと、そのキャラではなく倍速状態ではない別のキャラを動かすこともできる。

フーライの「脱兎の如し」などで倍速状態になれば戦術の幅が一気に広がる。


-

-


-

-


home