50話~最終話 攻略チャート|スーパーロボット大戦V(スパロボV) 攻略のナノゲームス


50話~最終話 攻略チャート


最終話攻略前の準備

[次周への引継ぎを見越した場合の要点まとめ]

資金やTacPは使用した分も含め、獲得した総数から算出されるため温存の必要無し。

個数選択制の強化パーツ引継ぎがあるので、引き継ぎたいのに購入していないものがあれば買っておく

最終話で付ける予定の無い強化パーツがあれば売却してTacPに変換しておいた方がTacP引継ぎ量が増えると思われるが、売却額が微量なのであまり気にしないでOK(前シリーズの第3次Zは事前売却の必要があったため、今作も同様と思われる)

詳細は"本編クリア特典・周回プレイ"参照。

最終盤の共通戦術

かく乱

かく乱持ちのパイロットを歌姫の指輪・ブロンズエンブレムなどによるSP回復量増加や、スキル「集中力・SP回復」で補強して、ほぼ毎ターン使用すること。代表キャラはタスク。ナデシコの特殊コマンド「システム掌握」でもかく乱効果を与えられる

脱力

大ボスクラスが持つMAP兵器や特殊防御スキル(ガード等)に気力制限が付いているものが多く、大幅に下げることでそれらを無効化できるのが非常に強力。脱力持ちのパイロットにSP回復アイテムを持たせて複数出撃させると良い。代表キャラはヴィヴィアン、ロッティ、ラクスあたり。

攻撃を加えるとすぐに気力が上がってしまうので、何度も使えるようにしておきたい。

もし普段から育成していなくてもパーツ補強で即戦力になるので、中途半端に改造した機体を入れるくらいならこれらの支援系を入れること。

50話からの分岐

概要

条件を満たしている場合、50話開始時にブライトと沖田の会話で選択肢発生。

これからも困難が待ち受けていると思う⇒ifルート(Bルート)

もう戦いは終わったと思う⇒通常ルート(Aルート)

分岐条件

詳細は"隠し要素全一覧"参照。

通常ルート 50話~最終話

通常ルート

[A]50話 終わりなき戦い

[参戦・追加]

ヴィルキスに追加武器「真・能力解放」

[SRポイント]

"4ターン以内に他の敵を全滅した後、デウスーラⅡ世を撃墜する。なお、それまでにデウスーラⅡ世にマップ兵器「デスラー砲」を撃たせてはならない。"

デスラー砲は気力130以上でのみ撃つことができるので、脱力持ちのパイロット(ラクスなど)を出撃させてガンガン下げるのが楽。SP補強系パーツがあるとなお良い。

デウスーラⅡ世のHPはHARD時11万で回復無し。
次の展開を考えて、なるべく味方は西側に寄せるようにしておいた方が安全。

[攻略メモ]

デウスーラⅡ世を撃墜するとイベントが発生しマップが切り替わるが、味方位置やHP/EN/SPなどの状況はそのまま。
デウスーラを倒した状況次第では味方が非常に危険な場所にいることが考えられるので、切り替わった直後にかく乱をかけて安全に行きたい。

ヒステリカだけを残した状態で他の敵を全て一掃し、消耗が激しい場合はヒステリカの攻撃を誰か一人で受けつつ、戦艦に搭載して補給を済ませると良い。

準備が整い次第ヒステリカを撃墜。
その後さらに5機のヒステリカとレナードが増援として出現。
この5機のヒステリカを同ターン内に全て撃墜する必要があり、これでマップクリアとなる。

[獲得ボーナス]

無し

[A]51話 因果の果てに

[参戦・追加]

ネオ・ジオング / フロンタル(隠し要素)

[SRポイント]

"2ターン以内に巨大ケドラを全滅させ、さらに暗黒大将軍を撃墜する。"

暗黒大将軍が2回行動、移動力6で射程8の攻撃を持っているため、初期位置から15マス以上離れた位置に味方を配置すると2回移動して近付いてきてくれるので楽になる。14マス以内だと移動⇒遠距離攻撃となってかなり離れた位置になるので注意。パネルをマーキングするとわかりやすい。

暗黒大将軍のHPはHARD時で72000。底力・ガード発動により防御力が大幅に上がるので、SPに余裕のあるパイロットで熱血などをかけて一気に倒しきりたい。脱力をかけてガードを解除するのもアリ。

[攻略メモ]

暗黒大将軍撃墜で北東、北西にそれぞれ敵増援部隊。

それぞれ大ボスクラスが配置されている。
どちらも広範囲のMAP兵器持ち。

どちらかのボスのHPを4割ほど削るとイベントが発生、ボス2機のHPが全回復し、味方全員のHP/EN/弾数/SPが全回復し気力が上限に。この回復イベントの前に精神コマンドを全機体一通りかけてから発生させれば、とてつもなく有利な状況を作り出せる。

ブラックノワールは攻撃に「行動不能」が付いているため被弾すると非常に危険。かく乱をかけた上で、高い運動性を持つ機体で集中をかけて攻撃すればまず被弾しないので、ヴィルキスなど少数精鋭でちまちま削っていくと楽に倒せる。

逆に闇の帝王の方は、スーパーロボット系を集中させて火力で一気に押し切りたい。攻撃に「能力半減」付き。

闇の帝王のエースボーナス効果により、気力140以上で周囲10マスの味方能力が大幅に落ちてしまうので、攻撃を仕掛ける際は事前に「脱力」で大幅に気力を下げること。

ブラックノワール、闇の帝王を撃墜するとそのままマップクリア。

[獲得ボーナス]

無し

[A]最終話 遥かなる故郷

[出撃前準備]

脱力持ちのキャラにSP補強パーツを付けて複数出撃させるようにする

主力機の武器10段階改造・フル改造をしておく。攻撃枚数は多いほど良い

[参戦・追加]

無し

[SRポイント]

"無し"

[攻略メモ1 バースカル撃墜まで]

まずはザコ敵を主力機で満遍なく倒していくようにして気力とExCを溜めておく。
バースカルは高い運動性を持つキャラのみ近付けて、攻撃をかわしつつじわじわ削っておき、残り一発の状態で放置する。放置中も特定の1機で回避し続けること。閃きor直感持ちでSP回復系スキルかパーツを付けているキャラがいると簡単に回避し続けられる。

ターン経過で味方のSPが最大まで溜め、ENや弾数も補充しておく。
事前に魂・熱血・不屈・閃きなどターン経過で消えないコマンドをかけてから最大まで回復させると、より有利な状況を作り出せる。覚醒も移動しない限りは継続。

バースカル撃墜で、バースカルの場所から西側5マスのあたりに次のボスが出現するので、事前に主力機を未行動の状態でその周辺に集めておく。
戦艦や貧弱な機体は大きく遠ざけておくこと。

準備が整ったらバースカルを撃墜。

[攻略メモ2 アーケイディア戦]

バースカル撃墜後、アーケイディア出現。
HARD時、HPは282000でHP回復大・EN回復大。

上記の事前準備をしているならアーケイディアは1ターン以内に完全撃破可能。(主力機の武器10段階改造前提)

アーケイディアのHPを4割ほど減らすと一度イベントが発生して全回復。その後HPを0にすると勝利となる。

気力130以上でガードが発動するので、攻撃して気力が溜まってしまうたびに脱力で下げること。
分析をかけるのもお忘れなく(イベントで1回解除されるので再度かける)

クリア後

詳細は"本編クリア特典・周回プレイ"参照。


ifルート 50話~最終話

ifルート

[B]50話 決戦の青き星々

[参戦・追加]

ネオ・ジオング / フロンタル

ヴィルキスに追加武器「真・能力解放」

[SRポイント]

"5ターン以内にマップをクリアする"

ヒステリカを撃墜するとマップ北東に再度復活+レナード出現。通常ルートとは違ってヒステリカの数は1機。
敵増援はその1回のみで、それらを含めて全滅させるところまでを5ターンでこなせばOK。

レナードは例によってダメージを1/10にする特殊効果持ちでそれを無効化することはできない。

[攻略メモ]

通常ルートとの大きな違いは、最初のガミラスとの戦闘がなくなりいきなりエンブリヲ達との戦いから始まること。

面倒な敵が多いが通常ルートより短期決戦なので気持ち的にはかなり楽。

ネオ・ジオングは一度エンブリヲを撃墜してから次のターンに味方増援として出現。

[獲得ボーナス]

無し

[B]51話 闇より暗き者

[参戦・追加]

無し

[SRポイント]

"2ターン以内に巨大ケドラを全滅させ、さらに暗黒大将軍を撃墜する。"

暗黒大将軍が2回行動、移動力6で射程8の攻撃を持っているため、初期位置から15マス以上離れた位置に味方を配置すると2回移動して近付いてきてくれるので楽になる。14マス以内だと移動⇒遠距離攻撃となってかなり離れた位置になるので注意。パネルをマーキングするとわかりやすい。

暗黒大将軍のHPはHARD時で72000。底力・ガード発動により防御力が大幅に上がるので、SPに余裕のあるパイロットで熱血などをかけて一気に倒しきりたい。脱力をかけてガードを解除するのもアリ。

[攻略メモ]

基本的な内容は通常ルートと同じ。

暗黒大将軍撃墜でブラックノワールと闇の帝王が出現。
どちらかのHPを4割ほど削ると味方完全回復イベント⇒両方撃墜でクリア。

例によって全回復イベント前に精神コマンドを一通りかけておくとかなりお得。

詳細攻略は51話Aを参照。

[獲得ボーナス]

無し

[B]最終話 過去と未来の狭間で

[参戦・追加]

宇宙戦艦ヤマトに追加武器「波動砲(通常&MAP)」

[SRポイント]

"無し"

[攻略メモ1 デウスーラⅡ世]

デウスーラと戦闘をすると北西にバースカル含む敵増援が出現。

敵集団が固まっていることが多いので、ネオ・ジオングのMAP兵器+魂でかなりの数をまとめて倒すことが可能。プラチナエンブレムを付けているとポジション取りをしやすい。

デウスーラを撃墜するだけでは敵増援は出現しないので、早めに撃墜してしまった方が安全。

[攻略メモ2 バースカル撃墜前の準備]

バースカル以外の敵を全て倒したら、通常ルート最終話でも紹介しているバースカルのタゲ取りSP回復を推奨

バースカルのターゲットを回避の高い機体か、閃きを使える機体で取りつつ、他のパイロットに魂・熱血・不屈・閃きなどターン経過で消えないコマンドをかけてから最大まで回復させるというもの。覚醒も移動しない限りは継続。

次のアーケイディアが出現するのは南西側(WS方向)の一角になるので、味方をそちらに集めた状態でSP回復をすること。ただし通常ルートと違い、大量のアーケイディア(HP少なめ)が出現するので、やや広めに味方の配置を。

一度コンティニーセーブを付けてバースカルを撃墜し、どのような配置でアーケイディアが出現するか確認しておくと良い。
MAP兵器もうまく使うと効率よく削れるので、それらの配置も決めておくこと。

ゲームオーバーの危険があるので戦艦はやや遠目に配置を。

フル改造プラチナエンブレム持ちのネオ・ジオングを南西端のマスから斜めに4マス移動したところに配置し、覚醒をかけてSP全回復まで放置しておけば、スマッシュヒット付きのMAP兵器連発で8機のアーケイディアを撃墜可能。
また、ヤマトの波動砲(通常&MAP)も解禁されるので、いずれもうまく活用を。

準備が整い次第バースカルを撃墜して次の段階へ。バースカル撃墜前のコンティニューセーブは消さずにとっておくこと(重要)。

[攻略メモ3 アーケイディア戦]

バースカルを撃墜すると、南西の一角にアーケイディアが25機出現する。いずれもHPは33,000と低めなので、熱血付きの機体であれば1発~2発で落とせる。が、3回行動持ちで、倒せなかった数の分だけおそらくひどいことが起こるので、1ターンの間に可能な限り数を減らすように。

前述の準備が整っているなら、あとは思い切って総攻撃をかけていくだけ。
マルチアクションやスマッシュヒットも全力で活用すること。

アーケイディアが残ってしまった場合は、待機状態の味方に閃きや不屈をかけることをお忘れなく。

全25機のアーケイディアを撃墜するとクリア。エンディングへ。

クリア後

詳細は"本編クリア特典・周回プレイ"参照。


スポンサーリンク
関連コンテンツ

PICK UP!

PS4VITA

[攻略ガイド]
改造方針や戦術、優先すべきスキルプログラム・TACカスタマイズなど、ゲームの攻略指針まとめ

PS4VITA

[機体別評価]
機体別の運用方法やS~Cのランク別にまとめた評価一覧。

オススメのページ

武器攻撃力ランキング

誕生日設定

参戦タイムテーブル

全参戦機体の加入話数

フル改造・カスタムボーナス

エースボーナス・グレートエース

精神コマンド 習得者逆引き
&消費SPランキング

隠し機体・武器・パーツ

改造値引継ぎ・離脱機体

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連商品

PAGE TOPへ