輝きを信じて ムサボルデス最終戦2

ステージ情報

基本情報

出撃可能数:14

基本クリアボーナス:5,000CP

加入ユニット

ノーベン・プリスティア(スポット参戦)

敵初期配置

ムサボルデス・ベビー

ムサボール*10

敵・その他

ドガ・ドニアン(アザール体) - ムサボール破壊時

ドガ・ドニアン(ガッツグ体) - ムサボール破壊時

ドガ・ドニアン(ブンドル体) - ムサボール破壊時


ミッショントリガー / ブレイク

5ターン以内で、かつムサボルデス・ベビー撃破前にムサボールを5体以上撃破

敵:ムサボール*5が出現(マップ上側)


シークレットショック

4ターン以内で、かつムサボルデス・ベビー撃破前にムサボールを5体以上撃破できるか?

敵:ドガ・ドロン体が出現(マップ下端)


ボストリガー

4ターン以内で、かつムサボルデス・ベビー撃破前にムサボールを4体以上撃破

敵:ムサボール*4が出現


攻略メモ

注意点

ムサボールの移動力は正面にまっすぐ3マス。
移動後すぐには自爆することができず、移動する前に誰かが隣接している場合にのみ自爆する。
自爆は特殊行動扱いなので反撃に使用したりはしてこない。

自爆すると周囲1マス全体に固定で10,000のダメージを与えてくる。
また、自爆した時にザコ敵が中から3体出現し、そのターン内にすぐ動き出すようになっている。

こちらの攻撃で撃破した際も、同様にザコ敵が3体出現する。
ムサボールは非常に防御力が高いので、最初に防御力ダウン系の攻撃を必ず使うこと。

ムサボールが自爆してしまった場合、ミッション系の撃破数にはカウントされないので注意。

注意点2

マップ中、非常にわかりづらいが壁になっている部分(山っぽくてなっている場所)があるので
移動の際に気をつけること。中央をまっすぐ上に進んでいれば問題ない。

ステージ自体のターン数制限も含め、常に上方向に移動しながら戦うことを意識するとよい。

ボストリガー発生まで

1ターン目の動くのは上にいる2体と、左右の2体、真下の1体。
真下の1体はノーベン・プリスティアを上方向に移動させ続けることでほぼ無視できる。

爆発範囲に入らないように移動させつつ、まずは左右の2体を攻撃していく。
片方に攻撃力の高いユニットを集中させておけば、まず1ターン目に1体撃破可能。
もう片方は半分以上削っておいて次ターンに倒す。

アタックバーストなどを温存するのであれば最初の4体中1体の爆発は覚悟すること。
アタックバーストと仮面ライダーBLACK RXあたりをチャンスステップさせれば2ターン目に4体全て倒すことも可能ではある。

2ターン目には真上にいる1体が動き出す。
全体的に進路を上方向にとりつつ、3ターン目までに規定の数を倒していけばシークレットショック達成。

ボストリガー条件発生後、順調に上方向に移動していれば近づいてくるムサボールを全て撃破すると
ボストリガー条件を達成することができる。この時1体でも自爆させてしまうと間に合わない可能性があるので注意。

対ムサボルデス・ベビー

近づいていくと広範囲マルチアタックで大ダメージをもらうので、
ノーベン・ノヴァに味方を乗せて一気に近づいていき、総攻撃をしかけてすぐに倒してしまうと良い。
ムサボルデス・ベビーを倒すことで15ターン制限が解除され、さらに敵増援が出現する。


特殊・敵増援

ムサボルデス・ベビーを撃破すると敵増援

敵:ドガ・ラーティアン、ドガ・ドニアン(アザール体)*7、ドガ・ドニアン(ガッツグ体)*6、ドガ・ドニアン(ブンドル体)*3が出現。
ノーベン・プリスティアが敵ユニットに変わる。

対ドガ・ラーティアン

ドガ・ラーティアンには最初ダメージを与えることができないが、
3度目の戦闘(攻撃する必要あり?)でイベントが発生し、全ユニットテンションMAX、ノーベン・プリスティアが復帰し、
ドガ・ラーティアンにダメージを与えられるようになる。ドガ・ラーティアンの最大HPも大幅に減少。

ノーベン・ノヴァとノーベン・プリスティアが必殺技「ノーベン・キャノン」使用可能に。
使えるのはこのステージ内限定。

ドガ・ラーティアンのHPを0にするとステージクリア。エンディングへ。


home