隠しダンジョン:試練の遺跡 - 閲覧中! |
隠しダンジョン:試練の遺跡
概要 このページはこんな内容です
本編クリア後隠しダンジョン:試練の遺跡、ガブリエ・セレスタ戦について。
目次 以下の項目があります
試練の遺跡について
試練の遺跡の入り方
本編クリア後に解放確認
ニルベス古代理紋遺跡の最深部の階段へ近付くとイベント。奥へ進むと試練の遺跡に入ることができる
ニルベス古代理紋遺跡の1階にある青いワープに入ると、最深部直前まで移動できる。一度試練の遺跡に入ったあとは直接ファストトラベル可能に
4つの試練
4つの扉があり、各扉毎に試練に挑戦できる。
試練個別のクリア報酬はないが、ボスは何度でも出現。ボスを倒す度に道中の宝箱も復活する。
試練 | 内容 | 宝箱の中身傾向 |
淵源の路 | ボス:グレートホプリテス | 回復アイテム系 |
守旧の路 | ボス:セラーフ×4 | 布素材 |
筐底の路 | ボス:クィーンワーム | 紙素材 |
室咲の路 | ボス:ジャングルトゥーム | 鉱石素材・ミーティアライトなど |
最後の試練
4つの試練のボスを全て倒すと中央奥の扉に入れるようになり、最後の試練でガブリエ・セレスタとの戦闘。
試練の遺跡に入りなおすと(ファストトラベルでも可)、ガブリエ・セレスタが再出現する。撃破する度に強くなり、3回目で「最強のガブリエ・セレスタを撃破」のトロフィー獲得を確認(難易度はEARTHでもOK)。
試練 | 報酬・ドロップ |
ボス:ガブリエ・セレスタ |
1回目:ガブリエ・セレスタの羽根*2 2回目:ガブリエ・セレスタの羽根*4 3回目以降:ガブリエ・セレスタの羽根*6 |
ガブリエ・セレスタの羽根は行商星人惨太のお店への納品クエストアイテム。
全6回分合計で24個必要。それぞれ終わらせるとかなり高額なFOLを貰うことができる。以降は納品クエストは発生しないが1個4万で売ることができる。
攻略の基本的な流れ
ロビーにいる行商星人惨太のクエストをこなしてお店を解放する
試練を回りつつお金を貯めてお店の装備で固める。4つの試練をクリアする
お店の装備で敵を倒す効率を上げ、試練内のザコ敵を倒して資金稼ぎを行い、IC(アイテムクリエイション)による装備作りに手を付け始める
ある程度装備が整ってきたらガブリエ・セレスタ戦へ
行商星人惨太のお店
お店の解放
試練の遺跡のロビーにいる行商人に話しかけるとクエストを受注できる。
オリハルコンを5個納品し(ヴァイル帝都のショップで購入可能)クエストをクリアすることで、行商星人惨太のお店を利用できるようになる。
購入できるもの
名称 | 価格 | 性能 |
各種うまい棒 | 200 | HP一定量回復+それぞれの効果 |
カレトヴルッフ | 464,000 | レイモンド武器:ATK 1827、INT 1335 |
フィナモンドエッジ | 400,000 | レティシア武器:ATK 1692、INT 1827 |
アカーシャ・ギエラ | 400,000 | アベラルド武器:ATK 1557、INT 1963 |
カラダンダワンド | 400,000 | ミダス武器:ATK 1806、INT 1930 |
アメノマガリJp-A2 | 440,000 | マリエル武器:ATK 1557、INT 1557 |
ソニトスカエリ | 400,000 | ニーナ武器:ATK 1151、INT 2233 |
時鎧・月数 | 240,000 | 重鎧:DEF 1685、GUTS 1123 |
ツァリトクトゥプの鎧 | 240,000 | 軽:DEF 1548、GUTS 1548 |
フャズルの衣 | 240,000 | 服:DEF 1286、GUTS 1929 |
リバースドール | 1,000 | アクセ:戦闘不能回避 |
聖なる揺らぎの偶像 | 162,000 | ATK 575、DEF 575 |
ミーティアライト | 57,600 | 素材 |
聖なる布 | 38,880 | 素材 |
羊皮紙 | 2,600 | 素材 |
マジックペーパー | 3,120 | 素材 |
スコピアムチップ | 7,020 | 素材 |
SPシード | 400,000 | SP50付与。ひみつのパウダー納品で入荷 |
異才の万年筆 | 23,000 | ICの執筆で良いアイテムがかなりできやすくなる。ガブリエ・セレスタの羽根納品で入荷 |
納品クエ
ひみつのパウダー 16個 | 約束の丘のバーニィ裏にある採取ポイントから高確率で入手可能。ファストトラベルで入りなおして周回 |
ガブリエ・セレスタの羽根 |
2個納品クエスト2回、4個納品クエスト2回、6個納品クエスト2回まで発生。 合計で24個必要。それぞれ終わらせるとかなり高額なFOLを貰うことができる。以降は納品クエストは発生しないが、1個4万で売ることができる。 |
攻略の事前準備
まずはお店の装備を揃える
試練に挑戦するにあたって、まずは行商星人惨太のお店で購入できる装備を揃えるところから始めると良い。
試練内の敵がかなりの額のFOLを落とすので、アベラルドのパッシブ「路銀の足し」で入手量をアップして稼ぐ。
レティシアの「ド根性姫様」で経験値アップも付けてレベル上げと並行するのがオススメ。
自分で操作するキャラの武器、戦闘に参加するメンバーの防具、全員分のアクセ(聖なる揺らぎの偶像を2個ずつ)揃えられるとだいぶ楽になる。
ICでさらに強力な装備作り
行商星人惨太のお店の装備で4つの試練クリアまでは問題なくいけるが、最後の試練のボスを見据えてIC(アイテムクリエイション)を使った装備作りに手を付ける必要がある。
レイモンドの武器・防具だけでも入手できるとだいぶ違うのでまずはそれを目指したい。
装備作りの詳細は"最強装備・ICによる装備作り"参照。
試練攻略
難易度EARTHを想定
クリアを優先するため、難易度は最低のEARTHで攻略することを想定。
ボス戦攻略パーティ例


操作キャラのレイモンドと、回復役のニーナは必須。
基本的にレイモンドで乾坤一擲を2回かけてから、VAで突っ込んでボルダー・クラッシュで殴りかかるだけの戦法。
4つの試練のボスであれば、行商星人惨太のお店で購入できる装備があれば十分攻略可能。
ガブリエ・セレスタはお店の装備だけだと火力不足・防御力不足に陥るためIC装備はほぼ必須。
他キャラクターはやられないことが大事なので、ICでの装備作りの過程で手に入った強力な鎧を付けられるキャラを雑に編成する形でOK。
ガブリエ・セレスタ戦攻略メモ
全滅後の再戦時など最大APが少ない状態で戦う場合は、敵の攻撃をVAシールドで受けるなどして最大APを上げる必要がある
引き寄せ+ダメージの攻撃や、黒龍を飛ばしてくる攻撃は、VA浮遊で安全後ろに下がってキャンセルで降りる
相手が突進攻撃で画面端まで移動した時は立て直しのチャンス
レイモンド装備例
憤怒のグラム |
最強装備・ICによる装備作りで作成。 合成でファクター「神への与ダメージアップ」を付けられるとさらに強い |
紗鎧・薄雲 | 最強装備・ICによる装備作りで作成 |
レナス | 早期購入特典アクセサリー。神への与ダメージ+45%。 |
レザード | 早期購入特典アクセサリー。神への与ダメージ+45%。 |
武器に「神への与ダメージ+45%」をつけ、レナスとレザードも装備した場合、乾坤一擲2回→ボルダー・クラッシュのダメージは、3回目のガブリエ・セレスタ相手に10万~16万ほどを確認。
パッシブスキルにガードレスと艦長防衛システムも最大レベルで付けること。
ここまでの装備を整えているなら、難易度EARTHならボルダー・クラッシュを脳筋で振り回すだけで倒しきれる。
![]() | トップページへ戻る |
隠しダンジョン:試練の遺跡 - 閲覧中! |