聖塔神記トリニティトリガー 攻略のナノゲームス

ゲーム概要・どんなゲーム?

体験版情報・攻略

体験版→製品版の変更点・改善点まとめ - 閲覧中!

体験版→製品版の変更点・改善点まとめ・ゲーム評価

概要 このページはこんな内容です

体験版→製品版での変更点や改善点のまとめ。個人的なゲーム評価も。

目次 以下の項目があります

体験版→製品版で「超」大幅改善!

2022年5月26日(木)~2022年6月30日(木)に配信されていた期間限定の体験版のアンケートなどを元に、製品版へのブラッシュアップが行われています。

こちらのページでは、トリニティトリガー公式サイトや開発スタッフのtwitter、"体験版アンケートフィードバックトレーラー(YouTube)、実際に製品版を遊んで確認できた変更点・改善点のまとめを掲載。

当方でもかなり多くの要望をプレイ後アンケートに記載してみましたが、実際に製品版を遊んでみると、「こんな要望出している人他にいるのかな?」という細かな要望に対してもほとんど対応・改善されていて正直驚いています。

大幅改善を経ての個人的ゲーム評価

ここまでの評価

体験版段階では正直かなり怪しいゲームに思えたのですが、製品版へのブラッシュアップを経て明確に遊びやすいゲームに変わっていると言え、(まだ気になる部分はあるものの)安心して最後まで遊べそうな雰囲気。

育成やザコ敵・高難度隠しボスを倒すことによるドロップ集め、クラフトシステムのちょっとしたガチャ要素などが思ったよりも充実している印象。

ハクスラ的な要素も程よく取り入れられており、単純にシナリオを楽しむだけでなく、そちらもしっかり楽しめるゲームになっているのが高評価。

問題のAIについて

体験版の時に特に問題視されていたAIについてですが、AIの動きはそれなりに改善されているものの、注目すべきはそこではなく、味方NPCの被ダメージの大幅減、特にギミックでダメージをほぼ受けなくなった影響がかなり大きいです。

通常戦闘・ボス戦でも戦力になる動きはしてくれるので及第点。NPC用の耐久向けなマナタイトをセットするなど、攻略要素である程度対応できるのも良いポイント。

隠しボスなどの強敵に対してはかなり気を使っていないとすぐに戦闘不能になってしまうのは変わりないですが、ゲームとしては十分に成立するレベルになっており、ストレスは感じにくくなっています。

変更点・改善点簡易一覧

難易度・全体的な戦闘要素

シンクロゲージの表示位置をキャラ頭上に変更

攻撃テンポの改善・攻撃の移動値調整など

ジャスト回避追加・回避アクションの改善

武器切り替え時にトリガーストライクのチャージ状態の維持

味方AIの補強・被ダメージ大幅減少

拡大マップ画面の追加・マップ上の情報の追加・そのマップで入手できる宝箱数の表示(隠し宝箱数も表示)

アイテム所持上限999に

全フィールドに隠しボス配置

図鑑表示の調整・レシピ周りのテキスト表示の修正

武器変更ショートカット追加

自動ダッシュの追加・シンクロゲージを消費しない形でのダッシュ実装

ダッシュ中に話しかけたり、物を調べたりすることが可能に

ボス戦直前にアイテムを補給するための新オブジェクトを追加

詳細内容

項目 内容 備考・補足
イベントシーンの紙芝居 体験版の冒頭で紙芝居によるイベントシーンが流れたが、これはそもそも体験版用の簡略化されたもので、製品版ではしっかりとイベントが流れる -
難易度・全体的な戦闘要素 体験版ではやや高めに設定されていたが、製品版では調整。雑魚モンスターの強さ・出現数・出現位置など。 体験版段階では装備をしっかり整えられていないため、そもそも製品版より体験版の方が難易度が高く、それも踏まえた上での調整になる模様。
シンクロゲージの表示位置変更 シンクロゲージ(青いゲージ)の表示位置が、画面下ではなく、操作しているキャラクター達の頭上に表示されるように。 シンクロゲージを戦闘中に確認しづらい、意識しづらいことによる変更
攻撃テンポの改善 攻撃のテンポを武器の特徴に合わせて全体的に調整。 武器ごとの特徴がわかりにくい、攻撃のテンポが遅いという理由から。映像では拳の攻撃テンポが速くなっていることがわかる。
攻撃の移動値調整など 攻撃時の移動量を増やすなどの細かな調整。 -
ジャスト回避 敵の攻撃をギリギリで回避すると「ジャスト回避」が発生。ジャスト回避に成功するとシンクロゲージが全回復し継続的に攻撃が可能に。 回避関連の調整その1。回避前提の難易度にも関わらず、回避周りの仕様が微妙だったことによる変更。
回避アクションの改善 回避行動の反応の遅さ・一部攻撃を回避でキャンセルできない部分の改善。 回避関連の調整その2。「さらに気持ちよく回避ができるように、絶賛調整中」とのこと。
トリガーストライクの改善
発動直前の向き変更
トリガーストライクを発動するためのチャージ状態が、武器切り替えを行っても維持されるように。
また、発動直前に向きを変更できるように。
-
味方AIの補強 「味方がすぐに死んでしまう」問題・AIの攻撃頻度などの調整。
受けるダメージの大幅な軽減や、攻撃頻度の調整など。
アンケートでも味方AIに関する意見は一番多かったとのこと。「理不尽に感じないように」調整。
マップ関連 拡大マップ画面の追加、マップ上でのUIや目的地情報の追加、そのマップで入手できる宝箱数の表示など 探索に関して不親切だった部分の改善。この変更が遊びやすさに一番直結している印象。
「発見」「違和感」の調整 隠し通路や宝箱の場所などにある「違和感」(雪だるま配置などのヒント)の調整。アイテム発見による特別演出追加。収集要素などの追加 プレイヤーにうまく意図の伝わらない内容のとなっていたため、もっとわかりやすくなるように変更・調整
図鑑表示 図鑑表示の調整。わかりやすく。 -
レシピのテキスト表示修正 レシピ周りのテキスト表示の修正 素材の入手先などを確認できるように
アイテム所持上限アップ 各アイテムの所持上限が999に 回復や使用アイテム上限は変わらず。素材などの上限が999に。
隠しボスの配置 全フィールドに隠しボス配置 -
武器変更ショートカット追加 リングチェンジでの武器変更とは別に、瞬時に武器を切り替えられるショートカットを追加 武器変更の機会がかなり多いゲーム性であるため、武器変更によりテンポ感が損なわれていたことの改善
武器チェンジ位置の統一 キャラクターごとに異なっていた武器チェンジ時の武器の種類位置を統一。 -
ダッシュ関連 ボタンを押さずとも歩き続けることで自動的にダッシュするように。
また、シンクロゲージを消費しない形でのダッシュの実装。ダッシュ中に話しかけたり、物を調べたりすることも可能に
-
アイテム補給用のオブジェクト追加 ボス戦直前にアイテムを補給するための新オブジェクトを追加 体験版でアイテム補給をするためにわざわざ道を引き返した人も多いはず
top トップページへ戻る

ゲーム概要・どんなゲーム?

体験版情報・攻略

体験版→製品版の変更点・改善点まとめ - 閲覧中!