イグジストアーカイヴ 豆知識・小ネタ

イグジストアーカイヴ
【攻略の詰】

豆知識・小ネタ

>>トップページへ戻る

知っておくと便利な豆知識や小ネタの一覧


フィールド・メニュー

イベントスキップ

イベント・会話中にスタートボタン(PS4ならOPTIONS)を押すことでスキップ可能。
ゲーム開始時のオープニングイベントのみスキップ不可(周回プレイ時も同様)。

小存在結晶を調べた時のイベントもスキップ可能。

必殺技スキップ

必殺技中に○ボタンで演出スキップ。
これまで見たことの無い必殺技のみスキップできない。

アイテム・称号のソート

所持アイテムやコレクションの「称号」を確認する際、スタートボタン(OPTIONSボタン)を押すと様々な条件からソート(並び替え)することができる。

リーダーの変更

メニュー画面で□を押すとリーダーの変更が可能。
フィールド上でリーダーにしたキャラを操作することができる。見た目のみの変化で他に影響は無い。

ダンジョン情報・マップ確認

L1(L)ボタンを押すことでダンジョンのマップや情報を確認可能。
目的地も表示されるので便利。

マップ間の移動ポイントのみ、実際に確認しないとマップ上に記録されない。

マップを明るくする

ダンジョン中、各エリアを完全に明るくするとマップ上でそのエリアが白く表示される。マップの踏破率はこれが影響する。
出入口部分の見落としに注意。

明らかに届かない位置でも、壁越しに近付いたり、まったく関係のない別の場所を明るくすることでまとめて明るくなる部分も存在する。

ダンジョンの探索しきれない部分、明るくできない部分は難易度を変更すると進めるようになる場合がある。
(新しく道が開く / 敵が出現してバーストジャンプ可能になる)

ただし注意が必要で、マップが白く表示されているにも関わらず、残り1%分踏破率が足りないということがある。
見落としなのかバグなのかは判断しきれないが、正常に機能していない可能性あり。

スキルの詳細効果を確認

スキル習得の画面で、スキルにカーソルを合わせて△ボタンを押すとスキルの詳細を確認可能。
そのスキルレベル時点での効果倍率・数値や、重複可・不可なども表示される。

簡易説明では記載されていない重要な情報が記載されていることもあるので、スキルを取得する前に必ず確認を。

戦闘

コンボボーナス・上限値

詳細は"コンボボーナス"参照。


空中コンボ

ドロップジェム(赤色)・ドロップ確率ボーナス。
上限値はRISK100(ITEM+60%/称号+20%/EX称号+20%)

ダウンコンボ

エクスペリエンスジェム(青色)・経験値アップボーナス。

ロックアイテムの入手方法

カギのかかっている宝箱のマークは「ロックアイテム」と呼ばれ、特定条件を満たすことでドロップすることがある。
確定でドロップするわけではなく、条件を満たしている場合に一定確率でドロップする。

種族弱点を突いてトドメを刺す(種族弱点称号付きの武器を使う)

種族弱点の無い敵は必殺技でトドメを刺す

セットしてない魔法を使う

魔法使い系のクラスは一つしか攻撃をセットすることができないが、 戦闘中メニューを開いて別の魔法を使うことができる。

パーティメンバー以外の経験値

経験値は入るがパーティメンバーと同等の量は貰えているわけではない。
どのような計算がされているかは不明だが、パーティの平均値をやや下回る程度でレベルが統一される。

状態異常アイテム

ボスには状態異常がほぼ効かないが、一部のボスには毒煙瓶などが効く。
毒攻撃は11章の各動力炉のボスに特に有効。

敵の選択

攻撃する敵を選択する際、左スティックカーソルを使うと自由に動かして敵を選択することができる。

敵の数が多く十字キーで指定するのが面倒な場合に。慣れてくるとスティック操作だけの方が楽。ただし敵の選択ミスに注意。

チェインエンカウントの仕様

敵とのエンカウント時、低確率でチェインエンカウント(連戦)が発生。
周囲の複数敵シンボルがいるからといって発生するわけではなく、単純に確率で発生する。

チェインエンカウントでは各ジェムの効果倍率が増加。
戦闘間で行動ゲージとグリードゲージをそのまま引き継ぐ。CTもそのまま引き継いでしまうためコストの高い魔法を使う場合は注意(連戦開始時に1回復する)。

グリードモード発動中はチェインエンカウントの確率が大幅に上昇する。
レベル上げや装備集めの際に。

物理攻撃と魔法攻撃

敵味方お互いに、通常のガードの場合物理攻撃のみダメージを軽減することができ、魔法攻撃は防ぐことができずガードが解けてしまう。

魔法攻撃をガードするにはサポートスキル「マジック・ガード」や「ハーフ・ガード」が必要になる。
これらのスキルをつけると物理攻撃のガード能力が落ちるので、魔法を多用するタイプのボス戦の前などに付け替えるのがオススメ。

スポンサーリンク

PAGE TOPへ