SRポイント・難易度


SRポイントと難易度について

SRポイントとは、シナリオ中に設定された特定の条件を満たすことで取得できるポイント。
取得したSRポイント総数が、そのシナリオごとに決められた一定の数値を超えている場合、
そのシナリオの難易度が「HARD」になる。超えていない場合は「NORMAL」。
(HARDの目安はSRポイント取得率が約7〜8割ほど)

「HARD」の場合、出現する敵の数が多くなったり、敵機体・パイロットのステータス強くなったりする。
また、「NORMAL」の場合は獲得資金が1.2倍になる。

SRポイント条件が難しくないと思える人はなるべく獲得するようにして「HARD」を目指し、
条件が厳しいと感じたり、シミュレーションゲームが得意じゃない人は「NORMAL」がオススメ。
特にOGシリーズは最近のスパロボシリーズに比べて難易度が高いので無理しないこと。


SRポイントによる分岐

59話クリア時点でのSRポイントによって最終話まで分岐となる。

SRポイント39以下(通常ルート)

SRポイント40以上(高難易度ルート)

分岐時の選択肢などはなくどちらも強制。

ストーリー分岐のため部隊は全て共通。


捕捉

これまでのスパロボシリーズでは、SRポイントはそこまでこだわって"全獲得"する必要が無かったが、
今作からはトロフィーに「全SRポイント獲得」があるので取得したい人は注意が必要。

また、ゲームオーバー後のリトライ(全滅プレイ)をしてしまうと「全SRポイント獲得」の他、
「エキスパート」というトロフィーも取得できなくなってしまうのでこちらも注意。


TOPページへ戻る