| 
ルドガーを操作キャラとした場合。
 
ガイアスは全体的に高水準な戦闘能力を持っており、威力・範囲に優れた技を数多く習得する。特にルドガーとガイアスの共鳴術技の「ファランクス」は周囲の敵を一気にまとめて攻撃できる上、
 さらに周囲の仲間全体に一定時間敵の攻撃で怯まない効果を与えるため超強力。
 周囲全体攻撃のためいちいち敵を捕捉する必要が無いのも強みである。
 この「ファランクス」があるためガイアスはほぼ外せない存在に。
 
魔法キャラがいると何かと便利なのでミュゼ、ミラ、ローエン、エリーゼから選ぶ。攻撃に特化したいならミュゼかローエン。支援寄りにしたいならエリーゼ。
 終盤は敵の当たりが激しいので回復特化のエリーゼがオススメ。
 
残りの一人はジュードかレイアが良い。レイアは盗みとアイテム使用能力に特化しており、借金返済による異能の書で習得できる
 アイテムエヴリワンがあるとアイテムを使って全体回復できるようになるのが強み。
 スキル「アイテムピッカー」でパーティに入れておくだけで敵のアイテムドロップ率が
 2倍になるのもかなりのメリット。レイアに回復能力を頼ってエリーゼを外すのも可。
 
ジュードは後半にスキル書の関係で伸びしろがある。隠しダンジョンでジュードのグリードスキルを取ったあとは最前線で戦える頼もしいキャラに。
 
 
アルヴィンはガイアスと斬撃でかぶってしまうためわざわざパーティに入れる必要性は薄まる。
 |