真終章 ブレイブリーデフォルト

真終章

真終章に入る方法は"終章(+α)"項目を参照


グランシップ

真終章突入後、甲板へ進むとボス戦へ。
今作ではここで一旦合間があるのでボス前にセーブや準備を行えるように。

ボス戦:エアリー

エアリー:HP160,000

盗:無し

弱点属性は火。
全体状態異常攻撃が厄介なので、導師の「妖精の加護」で防ぐと安全。
「重殺」は全体物理攻撃。BPを1消費しているため次のターンがチャンスとなる。
スパイクガード状態のボスに攻撃するとこちらがダメージを受ける


連続して2戦目に突入

ボス戦:エアリー(第二形態)

エアリー(第二形態):HP99,999

盗:無し

弱点属性は火。
全体魔法攻撃が主体なので導師の「大精霊の加護」や「神秘」で守る。
全属性弱点化で上書きされることがあるので、その場合も大急ぎで大精霊の加護を張ること。

そして全体状態異常も相変わらず危険なので「妖精の加護」も常に張っておく。
BPコンバートとあわせて導師はなるべく動けるようにしておきたい。
MPが足りなくなりそうな場合は別キャラでエーテルターボを投げて回復する。

HPが半分を切ると全回復する。あわせてHPが15万程。
ここまで順調に進めてこられたのなら苦労する相手ではない。



ユルヤナの森の仕立屋

訪れるとイベント進行

ノルエンデ渓谷から闇のオーロラへ


隠しダンジョン・封印の次元回廊について

真終章にて、ユルヤナの森の仕立屋でのイベント後、隠しダンジョンのある島の封印を解いてもらえる。

ワールドマップ右上にある三日月型の島の中央に大きな穴が空いているので
飛空艇のまま真上にいきAボタンで入ることができる。

詳細は"攻略チャート 隠しダンジョン"項目を参照。


闇のオーロラ

宝箱の中身は終章で開けた時の状況そのまま。

7F奥から暗黒の祭壇へ


暗黒の祭壇

ボス戦:エアリー

エアリー:HP99,999

盗:無し

弱点属性は火。物理全体攻撃、全体属性攻撃、全体状態異常を使ってくるので注意。
HPを0にすると二度全回復するので、総HPは30万近い。
アケディアによってデスペル・全属性弱点化するので、大精霊の加護などで上書きすること。


一旦ここで合間があるので、セーブや準備を済ませること

ボス戦:ウロボロス(人間形態)

ウロボロス:HP150,000

盗:無し

弱点属性は水。種族は竜。
疾風迅雷による先制攻撃に注意。
残りHPが2万ほどになるとで戦闘終了、イベントが発生。
イベント後連続して戦闘開始。


ボス戦:ウロボロス(本体1戦目)

ウロボロス:HP100,000

盗:無し

弱点属性は水。種族は竜。
0ディメンションは単体即死技なので、妖精の加護で状態異常対策を。
常にHP完全回復し続けているが、ダメージを累計で一定以上与えると戦闘終了。
レスター卿のイベント発生。


ボス戦:ウロボロス(本体2戦目)

ウロボロス:HP150,000

盗:無し

弱点属性は水。種族は竜。
ゴッドハンドによりどんどん攻撃力と魔法攻撃力が上がっていくため
必ず白魔法デスペルでかき消すこと。攻撃力が上がった状態の通常攻撃はレベル99あっても一撃でやられる。

デモンハンドは全員のBPを-1してくる技。これも状態異常無効化で防ぐことが可能。

HPをある程度削るとワールドエンドイベント。その後一旦戦闘仕切り直し。


ボス戦:ウロボロス(本体3戦目)

ウロボロス:HP200,000

盗:無し

基本は先ほどと同じ。HPを8万ほど削ると今度は戦闘中のコマンドとしてワールドエンドを使ってくる。
ワールドエンドは全回復+全体ダメージ。
ワールドエンドが3回起きた時点で戦闘強制終了。イベント後、最終決戦へ。


ボス戦:ウロボロス(本体・最終戦)

ウロボロス:HP200,000

盗:無し

ウロボロス最終戦のみ、戦闘中の背景に特殊な仕掛けがある。

ダイバージェンスをかけられたキャラは3ターンデフォルト、フレンド召喚のみしかできなくなる。
ディザスターは無属性全体攻撃のため大精霊の加護では防げない。
最終戦はHPを回復しないため真っ向勝負となる。


真エンディングへ


クリア後

クリア後のデータ

真終章クリア後のデータを読み込むと8章の4つのクリスタル開放前から始めることができる。

そのため、開放すれば真終章を、破壊すれば終章を再度遊ぶことが出来る。

サブシナリオの状態はクリア時そのまま


クリア後の演出

スペシャルムービー

次回作「ブレイブリーセカンド」の予告ムービー的なものが流れる。
ジャイロセンサーに対応しており、3DSの向きを変えることで360度好きな方向を見ることが出来る。
登場する人物に呼ばれたそちらを向くことで会話が進むようになっている。


終章のサブタイトルの意味

余談。

終章のサブタイトルが「嘘つきエアリー」となっているが、ブレイブリーデフォルトそのもののサブタイトルである
「FLYING FAIRY」と実は大きな関係がある。

ブレイブリーデフォルトがFFの外伝として作られているため「FLYING FAIRY」=略してFFという意味合いに取れる。

しかしブレイブリーデフォルト開発陣が発売前から「これはFFではない」ということを強調して何度も言っており、
「FLYING FAIRY」という文字から「FF」を取ると「LYING AIRY」、つまり「嘘つきエアリー」となることがわかる。

これは真終章をクリアしてオープニング画面に行くとタイトルから「FF」が消える演出として見られる。

セーブスロットの横に、終章のみクリアしたデータには「蝶」、真終章のみクリアしたデータには「蛇」、
どちらもクリアしたデータには「蝶と蛇」が描かれるようになる


TOPページへ戻る