よくある質問 ゲーム本編・攻略


 ゲーム攻略に直接的に関係のあるよくある質問とその回答

ゲーム進行指針

ブレイブ、デフォルトの使い方がいまいちわからない

まずはとにかく「ブレイブ」を使って4回行動しまくりましょう。
とくにザコ戦では1ターン撃破・ノーダメージを狙っていくことが重要です。
1ターン撃破・ノーダメージはそれぞれ経験値ボーナスも入ります。

「ブレイブ」することは基本的にメリットであると考えるのが良いです。
最初のうちは何も考えずにブレイブ3回行動を使い、使い方を覚えていきましょう。

ボス戦では1ターン撃破はほぼありえないので、体制を整えつつデフォルトも使っていく必要があります。


ノルエンデ村の作業は何から進めていくべき?

まずは武器、多少の時間はかかってもいいからガンガン武器屋を鍛えていく。
ザコ戦の1ターン撃破・ノーダメージが主体となってくるゲームなので武器は強ければ強いほど有利。
サブシナリオに登場するボスも中々強いので、装備が充実しないことには始まらない。


オススメのジョブ、アビリティは?

序盤は素手・ナックル持ちのモンク、両手持ちのナイトが強いです。
アタッカー中心に構成して、1人だけ白魔法をコマンド設定しておけば比較的楽に。
その時強い装備をいかせるジョブを中心に構成するのも重要です。

強力なアビリティの組み合わせ等はジョブ・アビリティ考察を参照


攻略・迷った時

サブシナリオを進行できなくなった、どこに行っていいかわからない

一連の流れになっているため、最初から順番にこなしていく必要がある。
メインシナリオの進行度合によって、サブシナリオの進行が一時的にストップする場合もあるので、
進行できなくなったときはメインシナリオを進めると良い。

サブシナリオの進行状況を確認する方法が無い模様。
サブシナリオはスキップせずに次に何をするかしっかり確認しておいた方が良いかも。
昼と夜のどちらかでのみ進行できる場合もあるので注意。

もし進行できる場合はワールドマップに必ずサブシナリオマークが出るので、
マークが出ていないからといってそこまで気にする必要はない。メインシナリオを進めて、
サブシナリオマークが出てくるのを待つと良い。
マークが出ているのにそのマップに見つからない場合は、昼と夜を変えてみること。


敵とのエンカウント率は下げれない?

ノルエンデ村のアクセサリ屋を発展させることで買えるようになる「退魔の腕輪」、
すっぴんのサポートアビリティ「てきよけ」があります。
両方併せて使うとかなりエンカウント率が下がります。


風の神殿に話しかけても意味ない人がいるけど何?

召喚士のジョブ入手後に話しかけると、召喚獣入手のための試練を受けれます。


隠し通路のヒントとかないの?

すっぴんのアビリティ「だうじんぐ」をつけておけばマップの残り宝箱数がわかるので、
一通り開けたのにまだ残り数がある場合は、隠し通路がそのマップにある可能性が高いです。

基本的には死角の部分が隠し通路になっていることが多いが、
一部の隠し通路は壁に見えるが実際は通れるようになっている場所があるので注意。


敵が強い。ザコ敵すら厳しい

レベル上げをしましょう。ザコ敵もそれなりに強く作られているため、レベル上げもせず
ただひたすらシナリオを進めている場合かなり厳しくなります。少ない戦闘回数で簡単にレベルが
上がる場合はレベルが足りていない可能性が高いです。

また、ノルエンデ村の武器屋のレベルを優先的に上げておくと楽になります。


倒しても倒しても復活する敵がいるんだけど?

アンデッド系の敵は倒したときに確率で復活するので、運が悪いと中々倒せません。
敵に向かってレイズを唱えると高確率で倒すことが出来る。レイズで倒した場合は復活しない。


海賊の船が見つからない

海岸の廃屋で幽霊船の噂を聞いたときに言われる場所に“夜に”出現します。
この時霧が出現する位置はソフトによってバラバラなようだが、グランシップ周辺の海域の
どこかに必ず霧が出現する。グランシップからかなり離れた位置になることもあるので注意。


レベル5の魔法までしかないんだけど

飛空艇状態のグランシップ内の魔法屋にレベル6のものが売ってます。
飛空艇に乗っている時に飛空艇アイコンをタッチすると、グランシップの中に入れます。


過去にいた敵とはもう遭遇できない?

序盤のほうに出現していた敵で、シナリオの進行により出現しなくなった敵は
隠しダンジョンに全て出現する。モンスター図鑑が埋まらなくなるということない。

特定のアスタリスク所持者のみが落とすアイテムがありますが、
アスタリスク所持者は5章以降、クリスタルを解放することで復活します。


隠しジョブとか隠しダンジョンどこ?

クリア後要素にあたります。本編クリア後にそちらの項目を参照してください。


TOPページへ戻る