魔物の技・けしかける・捕獲 - 閲覧中! |
おすすめの魔物の技・けしかける・捕獲
概要 このページはこんな内容です
オーシュットのおすすめの魔物の技・けしかける・モンスター捕獲。
捕獲成功率の上げ方・格上モンスターを捕獲するためのコツ。
目次 以下の項目があります
[おすすめの魔物の技] [捕獲関連の補足事項まとめ] |
最序盤のおすすめ
序盤に目的の敵が出現しない場合は、仲間の数を増やしてマップの危険度Lvを上げること。仲間の数が少ない段階だと危険度Lvが足りずに出現しない敵が存在する。
魔物 | 強さ | 技 | 効果 | 出現場所 |
サラマンド | 4 | ファイアストーム(全体) | 敵全体に火属性ダメージ | トト・ハハ島:ケモノの浜 -停泊所-(夜) |
序盤の優秀な火全体攻撃。危険度Lv11以上で確認 | ||||
グレートコンドル | 4 | フェザーストーム(全体) | 敵全体に風属性ダメージ | 南オアーズラッシュ荒道(昼) |
序盤の優秀な風全体攻撃 | ||||
オオヒツジ | 4 | 突進(全体) | 敵全体に槍ダメージ | ブライトランド地方:東ニューデルスタ街道(昼) |
序盤の優秀な槍全体攻撃 | ||||
フロストベアー | 4 | ベアハイクロー(全体) | 敵全体に剣ダメージ | ウィンターランド地方:東コールドケープ雪道(夜) |
序盤の優秀な剣全体攻撃 |
初期地点付近の高難度マップ
ダンジョンの詳細場所は"ダンジョンの場所・出現ボス"参照。
魔物 | 強さ | 技 | 効果 | 出現場所 |
カミナリナマズ | 6 | サンダーストーム(全体) | 敵全体に雷属性ダメージ | 船喰みの口(水上) |
危険度34のため序盤はまともに戦闘にならないマップだが、カミナリナマズ系は比較的弱めなので捕獲を狙いやすい。 | ||||
カミナリナマズ別種 | 7 | ヴォルテックス(全体) | 敵全体に雷属性ダメージ | 船喰みの口(水上) |
同上 | ||||
ギガラ・シャーク | 7 | シャークダイブ(全体) | 敵全体に斧ダメージ・味方全体に行動速度アップ付与 | 船喰みの口(水上) |
強力な斧全体攻撃。この技を取得できると序盤の適正レベルマップで困ることが無くなる。短剣弱点なのでソローネの底力でブレイクして捕獲を狙う | ||||
魔物 | 強さ | 技 | 効果 | 出現場所 |
古代遺(風獣)・別型 | 8 | テンペスト(全体) | 敵全体に風属性ダメージ | 海鳴りの洞穴 |
危険度Lv48のダンジョンに出現。剣斧弱点 | ||||
アリゲーター | 8 | 全力おおあばれ(全体) | 敵全体に短剣ダメージ | 海鳴りの洞穴 |
危険度Lv48のダンジョンに出現 | ||||
古代遺物・光兵 | 10 | ソーラレイ・クロック(全体) |
敵全体に光属性ダメージ、味方全体の物防・属防アップ。 ブーストMAX時限定・1戦闘中に1回のみ使用可能 | 海鳴りの洞穴 |
危険度Lv48のダンジョンに出現。剣弓杖闇弱点。HPも1万ほどありボスクラスだが序盤最強クラスの魔物の技。捕獲の仕方は"序盤最強の古代遺物・光兵捕獲のコツ"参照。
終盤はダメージよりも物防・属防アップ目的が強く、ついでに大ダメージも出せるという別の意味で優秀な技になる。 |
その他おすすめ
ダンジョンの詳細場所は"ダンジョンの場所・出現ボス"参照。
魔物 | 強さ | 技 | 効果 | 出現場所 |
古代遺物・氷兵 | 10 | ダイヤモンド・クロック |
敵全体に氷属性ダメージ、味方全体の物防・属防アップ。 ブーストMAX時限定・1戦闘中に1回のみ使用可能 | ダスクルイン霊殿 |
基本的には古代遺物・光兵と同じ | ||||
古代遺物・火兵 | 10 | インフェルノ・クロック |
敵全体に火属性ダメージ、味方全体の物防・属防アップ。 ブーストMAX時限定・1戦闘中に1回のみ使用可能 | ヒノエウマ地方:静かの洞窟 |
基本的には古代遺物・光兵と同じ | ||||
朽ちた甲冑 | 9 | 人馬一体(全体) | 敵全体に剣ダメージ、味方全体の物攻アップ,クリティカルアップ2ターン | ヒノエウマ地方:静かの洞窟 |
古の大バーディアンⅢ | 9 | 魔導の弓舞(全体) | 敵全体に弓ダメージ・味方全体の属攻アップ | 白き幽谷 |
ボスモンスター
本来ボスモンスターは捕獲することができないが、一部のダンジョン・海域では、一度ボス戦として討伐済みのモンスターが、通常エンカウントとして出現することがあり、その場合のみ捕獲が可能となっている。
ボスとして倒していても出現しない場合がある?他にも加えて条件があるかも。
捕獲しても何度も出現し、複数捕獲しておけばその回数分戦闘で使うことができる。
魔物 | 強さ | 技・性能・出現場所 |
[イチオシ] 歴戦のサメ | 10 | 完全栄養捕食(全体) |
ブーストMAX時・1戦闘につき1回のみ使用可能 敵全体に短剣の約9999ダメージ、味方全体のHP回復(与ダメージの50%)、味方全体のSP回復(与ダメージの1%)、味方全体のBP1回復 |
||
船を入手後、ハーバーランド地方の湾に入る際のボスとして撃破後、稀に海上で通常エンカウント | ||
[イチオシ] カニス・ディルス | 10 | 真・葬牙(全体) |
ブーストMAX時・1戦闘につき1回のみ使用可能 敵全体に短剣の4連続の約5000ダメージ、物防・行動速度低下が2ターン×4回分付与 |
||
ダンジョン / 奈落の城のボスとして撃破後、稀に通常エンカウント | ||
ツバサトカゲ重種 | 10 | 腐蝕の大息吹(全体) |
ブーストMAX時・1戦闘につき1回のみ使用可能 敵全体に約9999ダメージ、物攻・属攻・物防・物攻低下3ターン |
||
ダンジョン / 悪食の巣のボスとして撃破後、稀に通常エンカウント | ||
デッドモウル | 9 | 極悪臭(全体) |
ブーストMAX時・1戦闘につき1回のみ使用可能 敵全体に毒・睡眠・物防低下・属防低下・行動速度低下を3ターン付与(ダメージなし) |
||
ダンジョン / ワイルドランド地方:未完の隧道のボスとして撃破後、稀に通常エンカウント |
成功率の上げ方・格上を捕獲するためのコツ
捕獲成功率がアップする条件
ブースト回数が多いほど確率アップ
魔物のHPが低いほど確率アップ
状態異常を付与していると確率アップ
弱点が明らかになっている数が多いほど確率アップ
ブレイク状態だと確率アップ
格上を捕獲する方法
まともに相手にならないレベルの格上相手でも、ブレイクを狙うことさえできれば運ゲーで捕獲できることもある。
格上を捕獲できると一気に強力な技を入手でき大きな戦力補強に繋がるため、全滅を繰り返してでも捕獲する価値はある。
事前に対象となる敵の弱点を把握しておく 狩人の先制攻撃確率アップのサポアビを付けておく ブレイクを狙ったあとに可能な限り相手のHPを減らすなど、成功率を上げる手段を取る MAXブーストで捕獲を狙う。商人のBPパサーをオーシュットに使うなどしてサポートを テメノスの夜間戦闘開始時デバフも利用する |
先制攻撃+テメノスの暗闇効果によりしばらく耐えられる状態になるため、その間にダメージを与えたりブレイクを狙いたい。
格上を捕獲できると…
優秀な技を持つ格上の魔物を捕獲できたら、その技を使ってレベル上げ・資金稼ぎをして戦力補強し、また別の格上の相手を狙うという繰り返しで、通常よりもかなり効率的なパワーレベリングが可能になる。
魔物の捕獲に関する基本情報
ダメージは武器攻撃力に依存しない
このゲームにおけるアビリティのダメージは、以下の様な仕様があるが、
オーシュットの「けしかける」はこれの対象外である模様。
「たたかう」の威力 | その時に選択している装備武器の「物理攻撃力」でダメージ値が決定 |
「物理攻撃アビリティ」の威力 | 装備している該当武器の「物理攻撃力」でダメージ値が決定 |
「属性攻撃アビリティ」の威力 | そのキャラクターが装備している武器の中で最も高い「属性攻撃力」でダメージ値が決定 |
「回復アビリティ」の威力 | そのキャラクターの「属性防御力」で回復量が決定 |
例えば、斧全体攻撃のギガラ・シャークを、初期装備の斧と、物攻+290の斧装備時でダメージを比較した場合、どちらも同じダメージになることを確認。
基本情報
魔物を捕獲すると、戦闘中に「けしかける」で魔物の技として使用可能になる
魔物を捕獲したい場合は、コマンド「捕獲」を選択するか、オーシュットが敵にトドメを刺した場合は自動捕獲が一定確率で発動する
魔物の技は使用回数制限はなく何度でも使用可能。消費SPコストも無し
一部の技はBP消費量3、1戦闘につき1回まで使用可能の制限あり
パーティメンバーにオーシュットがいる状態でフィールドで□ボタンを押して「魔物」のメニューを開くと、現在保有している魔物を確認できる
自動捕獲の仕様・オフにする方法
オーシュットが敵にトドメを刺した場合は自動捕獲が一定確率で発動する
自動捕獲の発生確率は25%
フィールド上での現在保有している魔物を確認する画面で、自動捕獲のON/OFF切り替え可能。自動捕獲の演出が邪魔な時はオフに
トップページへ戻る |
魔物の技・けしかける・捕獲 - 閲覧中! |