スーパーロボット大戦30(スパロボ30) 攻略のナノゲームス

参戦作品一覧・参戦確定機体

スパロボV~30までの参戦作品・主人公機・最強機体・なんでも比較

全参戦作品・新システム発表!PVを見て素直に思ったことや発売前考察を綴ってみた - 閲覧中!

【コラム第一弾】全参戦作品・新システム発表!PVを見て素直に思ったことや発売前考察を綴ってみた

概要 このページはこんな内容です

ゲームの攻略とは一切関係のないちょっとした読み物のコーナー。お時間のある時にでもどうぞ。

7月11日に発表されたPVや公式サイトの情報を見て思ったことや、発売前からできそうな色々な考察を書いてみました。

コチラは第1弾PVが発表された時に執筆したものです。
プレイ後レビューではないのでお間違いなく。

参戦作品について

7月11日発表の第一弾PVにてついに全参戦作品が発表となりました。

関連ページ:"参戦作品一覧・参戦確定機体"

まず一通りの作品を見て思ったのは、新規参戦作品が思ったより多いなーということでした。

30周年作品ということもあり、これまでに参戦したことのある作品が気持ち多めになるのかなぁと思っていましたが、予想は大きく外れる形に。

単純な新規参戦作品に加え、スパクロ(モバイル向けのスパロボ)に出てた影響で新規参戦扱いにはならないものの、実質的な新規作品あるのもポイント(ナラティブ、マジェプリなど)。

その中でも30周年記念らしい久々復帰組なども随所に盛り込まれたりしていて、かなりワクワク感のあるラインナップだと感じました。

鉄血のオルフェンズ、マクロスΔあたりは有力視してましたが、これを外してくるとなると、もしかしたらもう既に次のスパロボシリーズの計画が裏で走ってるのかなーと思えたりもしますね。

新システムについて

関連ページ:"基本システム・新システムまとめ"

タクティカル・エリア・セレクト

「任意のポイントを選ぶことによって、ストーリー展開や機体入手順番が変わる」というシステム。

番組内での発言を聞く限り、攻略順は変わるものの基本的には一通り攻略していく必要がある感じっぽいです。

経験値・資金稼ぎに使えるという情報もあり、クリア必須のステージとは別にフリーミッション的なものも自由に遊べる可能性があります。

ここしばらくのスパロボシリーズはルート分岐・選択だけの形式だったので、これまでよりプレイヤーの選択の幅が増えていることになりそうです。

このシステムに関してはもう少し情報が出揃うか、実際に遊んでみないとわからないので正直なんとも言えませんが…。

稼ぎプレイに関してはスパロボシリーズでお馴染みの「全滅プレイ」という遊び方があり、全滅プレイ考察を楽しんでいる層も一定数いるのはわかりますが、まぁ時代に合わせて変化していくべき部分だとは思っていたので好印象。

番組内で出演者が「何度も周回したくなるようなゲームシステム」と微妙に口を滑らせてたので、もしかするとこのシステムが絡んでいる可能性も。

AUTOバトル

正直なところ首をかしげてしまったシステム。
楽しみ3割、不安7割くらいの印象。

実際に開発陣の中でも実装するか様々な意見があったとのこと。

PVでは「マップでの機体の移動や戦闘を自動に出来る。資金や経験値を稼ぐときなどに便利」との解説がありました。

タクティカル・エリア・セレクトの稼ぎプレイと合わせてうまく使ってね、という感じっぽいですが、自動化系のシステムはゲームとしての「遊び」を大きく削ってしまう場合もあるので、今のところ不安要素の方が圧倒的に大きいです。

最近のゲームだとディスガイア6がオート戦闘を実装してただ単純にゲームの寿命を縮めるだけの大失敗に終わっていたので、似たようなことにならないといいですが…。

モバイル向けのスパロボである「スパクロ」から逆輸入的な形で実装され、ある程度勝算があってのことだと思うので、単なる便利機能としてうまくハマってくれることを期待してます。

個人的に期待している作品・機体

重戦機エルガイム

古参のスパロボ勢なら今か今かと待ち望んでいた人もかなり多いはず。

主に活躍していたのが第4次スーパーロボット大戦、スパロボFだったので(途中単独作品系には登場していましたが)、そこから数えるともう20年近く経っていることになります。

エルガイムMk-IIに当時お世話になった人もかなり多いと思いますが、今作で現代スパロボ向けにどのような調整をされたエルガイムが登場するのか、今から楽しみでなりません。

魔法騎士レイアース

直近のスパロボTで登場したレイアース組ですが、「今作こそ頼むぜ!」という意味で期待している作品。

スパロボTのレイアース組はかなり問題が山積みで、最終的な炎神レイアースの強さはかなりなものではあったものの、それらの問題のせいで素直に「強い!」とは言いにくい状況になっていました。

前作の不満点を語り出すと中々キリがないですが、シナリオの中心になっていた関係で機体のパワーアップが小出しにされすぎてしまい、他機体のインフレについていけてなかったことが一番の原因だったため、今作ではそれらの問題点が解決されていることを切に願っています…。

その他気になる機体アレコレ

スパロボTでとてつもない強さを誇った真ゲッタードラゴン(竜馬)とダン・オブ・サーズデイは今作も参戦。Tでは目玉扱いだった機体なので強かったのは当然ですが、これらの機体に今作からの新規参戦組が果たして肩を並べられるのか…というところでしょうか。

ここ最近では常に最強クラスのマジンガー機体として、今作はマジンカイザー(INFINITISM)も登場。こちらもかなり期待。

top トップページへ戻る

参戦作品一覧・参戦確定機体

スパロボV~30までの参戦作品・主人公機・最強機体・なんでも比較

全参戦作品・新システム発表!PVを見て素直に思ったことや発売前考察を綴ってみた - 閲覧中!

スーパーロボット大戦30(スパロボ30) 攻略のナノゲームス