スーパーロボット大戦30(スパロボ30) 攻略のナノゲームス

無料アプデ第3弾&エキスパンションパック情報まとめ

追加新機体・追加武装詳細

追加ミッション・エクストラチャプター・新規パーツ

スーパーエキスパート+・限定強化パーツ - 閲覧中!

スーパーエキスパート+・限定強化パーツ・最高難度フロスデウス攻略

概要 このページはこんな内容です

スーパーエキスパート+モードの詳細ルール・入手できる限定強化パーツ情報、最高難度のフロスデウス戦、事前に何周プレイしてから挑むべきかや攻略メモも。

目次 以下の項目があります

スーパーエキスパート+について

"エキスパンションパック"を購入することでプレイできる、『スーパーロボット大戦30』をさらに遊びこむための各種ルールを変更した最高難易度モード

敵軍はスーパーエキスパート同様の強さのまま、味方部隊はレベルアップ必要経験値や機体改造費用が大幅にアップ、繰返しミッションの封印など、育成が制限

このモードをプレイするメリットとして、本モードをプレイしていく中で、超強力な新規の強化パーツ10個を獲得でき(本編8個、エクストラチャプター2個の計10個)、クリア後は他のモードに引き継ぐことができる

別モードからスーパーエキスパート+への途中変更、スーパーエキスパート+から別モードへの途中変更は不可。必ずゲームの冒頭から遊び始める必要がある。周回プレイでの開始ももちろん可能で、高難度であるため周回プレイでの挑戦が推奨されている。

スーパーエキスパート+でエクストラチャプターの最終ミッション「ここから明日へ」へ挑むと、最高難度のフロスデウスと戦うことができる。チャレンジ要素的な扱いのこのゲーム中最高難度のボス

詳細ルール・必要額の増加値

詳細ルール

一部のミッション、イベントのプレイ不可 タイトルが「○○戦線」となっているミッションと地図上の「!」で発生するイベントが出現しなくなる
レベルアップに必要なEXPの上昇 1レベルアップに必要なEXPが500から4000に上昇する
修理・補給によるEXP獲得の撤廃 コマンド「修理」「補給」によるEXPが獲得出来なくなる
敵フェイズのOTHERS-COMMANDの禁止 敵フェイズにおいて、以下の精神コマンドを他のユニットからかけてもらう事が出来なくなる。
先見・感応・信頼・友情・祝福・応援・希望・補給・期待(自分にかける事は可能)
敗北条件の追加 全てのミッションで敗北条件に『いずれかの味方ユニットの撃墜』が追加される
ゲームオーバー後のリトライ不可 ゲームオーバー後は、そのミッションで稼いだ資源は無効になり、開始前の戦略フェイズに戻されるようになる(いわゆる全滅プレイができない)
機体・武器改造に必要なCREDITの上昇 機体・武器改造に必要なCREDITが大幅に上昇する
スキルプログラムの生産制限 以下のスキルプログラムは生産できなくなる。
格闘アップ・射撃アップ・命中アップ・回避アップ・防御アップ・技量アップ。
なお、敵の撃墜など、他の手段で得られたものについては使用可能。
AOSアップデートに必要なMxPの上昇 AOSアップデートに必要なMxPが大幅に上昇する

改造に必要なCREDIT

AOSアップデートによる改造額減少反映済みの数値。細かい数値は切り捨て・繰り上げ。

項目 通常モード スーパーエキスパート+
5段階カスタムボーナス 9万 91万
10段階フルカスタム 33万 231万
15段階フルカスタム 50万 371万
20段階フルカスタム 68万 511万
武器10段階 33万 315万
武器15段階 64万 490万
武器20段階 96万 665万
15段階フルカスタム
武器15段階
114万 861万
20段階フルカスタム
武器20段階
163万 1176万

AOSアップデートに必要なMxP

項目 通常モード スーパーエキスパート+
1ツリー最大まで伸ばすのに必要なMxP 4.5万 27.5万
全ツリー最大まで伸ばすのに必要なMxP 約82万 約500万
強化パーツ獲得に必要なMxP 2万 8万

入手できる限定強化パーツ

限定強化パーツは特定ミッションクリア後のリザルトの際に、入手報告が表示される。

主にカールレウムが登場する本編の区切りとなるキーミッションクリア後に入手となる。

何度も周回してこれらの強化パーツを集めるだけなら、キーミッションだけを消化していけばたぶんOK。

強化パーツ 効果 入手
テスラ・ドライブS 移動力+5。
機体・武器の地形適応を空・宇宙S。
「専用」タイプ以外の機体は移動タイプ「空」を取得。
地上・宇宙の冒頭4話目キーミッションクリア後
ホープスの知恵の実 パイロットの最大SP+150 キー「そびえたつ光」クリア後
クォーク・ドライブS 移動力+2、攻撃力+400、最大EN+200。
マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+2
キー「浄化される大地」クリア後
T-LINKリアクター 照準値・運動性+40、移動力+2。
機体・武器の全ての地形適応をSにする。
マップ兵器及び射程1以外の武器の射程+2
キー「揺らぐ世界 」クリア後
TEジェネレーター 最大EN+200。
自軍フェイズ開始時にENが最大値まで回復。
キー「調停者」クリア後
DGGの魂 最大HP+2000、装甲+400。
気力150以上で、自軍フェイズ開始時、精神コマンド「不屈」「熱血」がかかる
キー「審判」クリア後
ERS-99 気力150以上で、自軍フェイズ開始時、精神コマンド「愛」がかかる キー「深淵への扉」クリア後
CHRONO H 行動回数が+1される。行動回数増加効果は他のパーツと重複しない。
パイロットの最大SP+100。出撃時にExC+5、出撃時に気力+50。
本編最終話クリア後
強化パーツ 効果 入手
番人の因子 行動回数が+1される。行動回数増加効果は他のパーツと重複しない。
現在の気力に応じて、武器の攻撃力が200ずつ上昇する。なお、攻撃力は最大で1000まで上昇。
エクストラチャプター「黒髪怨夜」クリア後
XXXファイナル 行動回数が+1される。行動回数増加効果は他のパーツと重複しない。
気力150以上で、自軍フェイズ開始時、精神コマンド「覚醒」「熱血」がかかる
エクストラチャプター「憎しみを紡ぐもの」クリア後

雑感・メモ

特に有用なのはクォーク・ドライブS、CHRONO H、番人の因子あたり。

気力150以上で精神コマンドがかかる系の効果は個人的にはかなり微妙。その人のプレイスタイルやどのような難易度で遊んでいるかにもよるが、スーパーエキスパート+まで遊びきっているようなプレイヤーが恩恵を得られる機会は少ないはず。

事前に何周しておくべきか?

実際にやったわけではないのでわからないが、2周目でいきなり挑戦するのはそれなりに難しそう。

5周目プレイでも資金やMxPが十分に行き渡らないレベルで消費が激しく、改造する機体を厳選すればある程度の改造は問題なく行えているが、いつもの周回プレイの様に何でも15段階・20段階と楽にフル改造できるわけではない。

PPを大量に稼げていると「アタッカー」などの優秀なスキルを大量生産でき(ステータスアップ系を作れないのでそちらに回す形になる)、それによってだいぶ難易度を和らげることができる。

体感でのアドバイスになるが、ある程度楽に進めたいなら最低でも3周目からのプレイを推奨

ちなみに5周目プレイ(かつサイド全回収でプレイ)ともなると、露骨に難易度が上がっていることは体感するもののさすがに楽にクリアできたので参考までに(最高難度フロスデウス戦は除く)。

高難易度を求めていたり、チャレンジ要素的にもっと早くからプレイするのはアリ(責任は取れないが)。

攻略メモ色々

引き継ぐべきボーナス項目

引き継ぎ率100%と、強化パーツスロット+1や経験値2倍などのボーナス項目は全て選択推奨。

引き継ぐべき強化パーツ

これまで同様にアウェイクントリガー・奇跡の証・特典系パーツなど優秀なものは当然引き継ぎ推奨だが、このモードに限り「AOSアップデートで作れる強化パーツ」も選択肢に入る。

これまでは引き継ぎを推奨していなかったが、スーパーエキスパート+ではAOSアップデートに凄まじいMxPが必要になる関係でまともに数を作ることができないため、引き継ぎで持ち込んだ方がMxP的にかなり楽になる

以下のAOS強化パーツが特に優秀なので複数持ち込み推奨

インパクト・ステーク 格闘武器の攻撃力+200、移動+2。クリティカル補正+20
イグニッション・ブレイズ 射撃武器の攻撃力+200、クリティカル補正+20。MAP兵器以外の射撃武器の射程+2
エクスアームズX
エクスアームズΩ
一番高い武器の攻撃力を8000に固定する等の効果

エクスアームズ系は2,3個でもいいので引き継いでおくと改造費の節約に繋がる。

武器改造費が特に高いので、機体改造だけをして武器攻撃力はエクスアームズに頼るという構成にしたり、普段使わない強制出撃機体を補強したい時にも便利。

その他引き継ぎ強化パーツメモ

スプライトエール
フェアリーブレス
全体に応援・祝福の効果。必要経験値量・改造費が増加している関係で、通常プレイ時よりもさらに有用度がアップしている
エーオスの剣
エーオスの盾
エーオスの願い
エキスパンションパックの追加ミッションで入手できる強化パーツ。
味方全体に「剣→熱血」「盾→不屈」「願い→希望(応援・祝福・回復・状態異常解除)」をかけることができる。
特に全体に熱血をかけられるエーオスの剣が優秀。これらがあるかどうかで難易度がかなり変わる

優先すべきAOSアップデート

基本的にドライストレーガー補強系のものは捨てる。補給設備の強化パーツスロット+1だけ目指す。

格闘訓練・射撃訓練のLv5の、ミッションクリア毎に貰えるようになる格闘アップ・射撃アップがかなり重要。
サイドミッションなどをこなし格闘アップ・射撃アップを集め、それぞれの主力パイロット1人ずつにこれをつぎ込むことで、エース格として運用が可能になる。

機体改造設備・武器改造設備の改造費低減は必須

それぞれの最終段階の強化パーツはできる限り作らない(事前に前周から引き継ぐ)

未改造機が出撃するマップ

初めて登場する未改造の味方機体だけが初期配置されているマップでは、ほとんどの場合でターン経過でイベント進行する様になっているので、無理に戦わずに味方本隊の到着を待つこと。(冒頭の4話分は敵が弱いので普通に戦うこと)

敵撃墜の必要がありそうな場合でも、少し長めに耐えているとターン経過でイベントが進行する。ミッション開始直後にクイックセーブを付けておき、逃げ回りつつイベントが進行するか確認するのがオススメ。

DLCやアプデ機体の参戦系ミッションもこれに該当する。敵を全滅してクリアするのがかなり困難なので、ターン経過でのイベント進行・クリアを狙いたい。

強制出撃をチェック

逆に、既に加入済みの機体が強制出撃+味方本隊が到着するまで戦わなければならないマップでは、ターン経過でイベントが進行しない場合が多い。

ミッションリストのところに強制出撃機体が表示されているので、それらの機体に強化パーツを集めるなど工夫をして対応したい。

その他攻略メモ

敵の防御系特殊スキル(シールド防御など)が面倒なので、Exアクション「ダイレクトアタック」の有用性アップ

余程資金に余裕がない限りは、改造機体は厳選すること。アプデやDLC機体ばかり使っていると、シナリオに関わる機体の強制出撃で苦しむことになるためほどほどに。

育成しておくべき機体・育成方針

格闘アップ・射撃アップを集める

格闘訓練・射撃訓練のLv5の、ミッションクリア毎に貰えるようになる格闘アップ・射撃アップを集めておく。

サイドミッションをこなした分だけ貰える数が増えていくことになるため、後に解説している最高難度のフロスデウス戦にチャレンジする予定の場合は、積極的に色々なミッションをこなしておいた方が楽になる。

優先的に育成しておきたい機体・パイロット

サイバスター / マサキ 射撃アップをつぎ込むことで、サイフラッシュ+マルチアクションでザコ敵殲滅を担当する。サイバスター・マサキを育成しているかどうかでミッションの攻略効率が大きく変わる。HPの高い中ボスクラスの相手も、射撃値次第でほぼ全て熱血+サイフラッシュで落とすことができる。
真ゲッタードラゴン / 竜馬 覚醒を使った連続攻撃で終盤のボスキラーとして。全ての武器が格闘タイプなので、格闘アップを序盤からガンガンつぎ込むことで常にエース級の働きができる。
アルティメットダンクーガ / 忍 真ゲッタードラゴンの代用候補。武器攻撃力・与ダメ倍率アップも優秀で、覚醒+熱血を使った連続攻撃が可能なので、せっかくだからエキスパンションパックの機体を優先的に育成したいという場合はこの機体がオススメ。
ただし、追加武器が来るまでは一番強い武器が射撃タイプ、追加最強武器が格闘タイプになっているため、格闘アップをつぎ込んでも中盤まで恩恵を受けにくいことに注意。ちなみに追加武器ミッションは中盤キー「調停者」クリア後に発生。

レベルの上げ方に注意

元々このゲームのシステムとして、味方の一番レベルの高いパイロットを基準(?)として敵のレベルも上がっていき、通常モードであれば味方内でレベル差がついてもすぐに追いつくことができたが、このモードでは必要経験値が激増している影響で簡単には追いつくことができない。

どれだけ自分よりレベルの高い相手を倒しても約1レベル分の経験値しか貰えないため、強制出撃のあるパイロット・主力運用予定のパイロットのレベルが離され過ぎないようにほどほどに戦っておく必要がある。

最高難度のフロスデウス攻略

スーパーエキスパート+でエクストラチャプターの最終ミッション「ここから明日へ」へ挑むと、フロスデウス出現の際に選択肢発生。

その通りです 最高難易度のフロスデウスとの戦闘
そのようなつもりはないのですが… 従来のスーパーエキスパート+基準のフロスデウスとの戦闘

撃破報酬

撃破報酬は特に確認できず。チャレンジ要素的な扱い。

基本情報と事前準備

HP94万・装甲値5900。底力L9・プレッシャーL4(自分より技量の低い相手からの被ダメージ0.8倍)

HPを残り80%くらいまで削るとイベント。従来の難易度だとこのイベントで残りHP20%くらいまで減るが、最高難易度は残り40%くらいまでしか減らない。

フロスデウスのHPの途中回復は無し

火力組の武器改造は当然20段階必須。攻撃力の上がる強化パーツ・行動回数の増える強化パーツも付けておく

バランス良く全員でダメージを稼ぐというよりは、竜馬などの覚醒持ちエースアタッカーを全員で補助するような形をイメージ

AOSアップデートの効果でミッションクリア時に貰える「格闘アップ・射撃アップ」を特定のパイロットにつぎ込んでいるとかなり攻略しやすくなる。格闘アップを竜馬に全てつぎ込み、覚醒や熱血を使って連続で真シャインスパークを撃ちまくるのがオススメ。プレッシャーL4を受けないように技量アップも使っておくと良い

竜馬のEN・SPを回復する手段を用意しておく。出撃枠が多いので、「期待」持ちのパイロットにSP回復パーツを付けておくなどでOK。EN回復はサポーターコマンドでとりあえず足りるはず

具体的な戦術

初期出現地点は地形効果で「防御率+10%・回避率+10%」が乗っているので、離れた位置でフロスデウスを引き付けると少し楽になる(イベントで結果的に移動はするが)

スーパーエキスパート+は1機でも味方が撃墜されるとゲームオーバーなので事故に注意

総攻撃を仕掛けて1フェイズ以内の決着を狙う。攻撃順によっては撃破できなくなり詰む可能性があるため、細かくセーブを付けるのではなく、総攻撃前に1度だけセーブを付けて保険をかけておく

尋常じゃない耐久値なので、HPが減ってきたあとは超高火力の機体でないとほぼダメージが通らない。序盤の削りは低火力組に任せつつ、超高火力組は終盤に持ってくるようにして戦闘を組み立てる

4機で囲んでプレースメントを発動させる、分析をかける(サポーターにレジーナも入れておく)、スマッシュヒットをかけるなどの基本的な対ボス戦術もお忘れなく

イベント後にHPが減ったら、あとは覚醒や熱血を使って連続で真シャインスパークを撃ちまくる

top トップページへ戻る

無料アプデ第3弾&エキスパンションパック情報まとめ

追加新機体・追加武装詳細

追加ミッション・エクストラチャプター・新規パーツ

スーパーエキスパート+・限定強化パーツ - 閲覧中!

スーパーロボット大戦30(スパロボ30) 攻略のナノゲームス