精霊の住処の場所・報酬一覧
概要 このページはこんな内容です
精霊の住処の場所の一覧、クリア報酬まとめ。
目次 以下の項目があります
精霊の住処について
概要
特定の属性の精霊器を持っていると入ることのできるチャレンジエリア。
時間内に戦闘をクリアすると報酬を貰える。
この戦闘では経験値・ルクは貰えない。
該当する精霊を所持している場合に、マップ上の青く表示されたエリアに配置されていることがある。所持していない属性のものは表示されない。
精霊の住処 大
同じ属性の「精霊の住処 小」を全てクリアすると解放され、挑戦できるようになる。
解放までに必要な残りの「精霊の住処 小」の数は、マップを開いて「精霊探索情報」を開く(R3)と確認できる。各属性につき3つずつ。
挑戦可能になった「大」の場所は、ファストトラベル画面を開いた時にマップ名の左上にマークが付くのでそれで確認できる。
試練中は精霊器のクールタイムが0になる。
敵の強さについて
敵の強さは自身のレベルによって変動する。
必ず4つほど高いレベルとなるため、どれだけレベルを上げても試練自体が楽になったりすることはない。
精霊の住処 小
エリア | 詳細位置 | 属性 | 報酬 |
レヴィア雪原 | 中央 | 風1 | 連続詠唱:風 |
ザワール砂漠 | 南端 | 風2 | 風の怒り |
火照る街道 | 西 | 風3 | サンダーボルト |
レヴィア雪原 | 東端 | 月1 | ムーンドライブ |
ピッタの丘 | 中央南の丘の上 | 月2 | 月の怒り |
ファルロー大草原 | 南 | 月3 | 連続詠唱:月 |
ピッタの丘 | 南西の砂浜 | 水1 | ヒールウォーター |
カッスィーヤ平原 | 南西海岸 | 水2 | 水の怒り |
アーヴ穀倉地帯 | 南 | 水3 | 連続詠唱:水 |
カッスィーヤ平原 | 北西の岩場上 | 火1 | 火の怒り |
ピッタの丘 | 東 | 火2 | 連続詠唱:火 |
火照る街道 | 北 | 火3 | ブレイズウォール |
ザワール砂漠 | 南西端 | 土1 | 土の怒り |
風薫る街道 | 東 | 土2 | アースクエイク |
アーヴ穀倉地帯 | 北 | 土3 | 連続詠唱:土 |
火照る街道 | 中央 | 木1 | リバイブ |
カッスィーヤ平原 | 中央やや東 | 木2 | 木の怒り |
アーヴ穀倉地帯 | 西 | 木3 | 連続詠唱:木 |
火照る街道 | 東 | 光1 | セイントバースト |
ファルロー大草原 | 西 | 光2 | 連続詠唱:光 |
ザワール砂漠 | 中央 | 光3 | 光の怒り |
レヴィア雪原 | 南の風ギミックで登った先 | 闇1 | 連続詠唱:闇 |
風薫る街道 | 東 | 闇2 | ブラックレイン |
ファルロー大草原 | 北 | 闇3 | 闇の怒り |
精霊の住処 大
エリア | 詳細位置 | 属性 | 報酬 |
風薫る街道 | 西 | 風 | 風の誓い:精霊器のクールタイムを30%短縮する |
レヴィア雪原 | 南東 | 月 | 月の誓い:精霊解放中、特技で消費するMPを60%ダウンする |
ピッタの丘 | 南西 | 水 | 水の誓い:精霊解放の時間を30%延長する |
火照る街道 | 北 | 火 | 火の誓い:精霊器を使用した時、マナの獲得量を30%増加する |
ザワール砂漠 | 西 | 土 | 土の誓い:精霊解放中、敵から受けるダメージを80%ダウンする |
アーヴ穀倉地帯 | 南西 | 木 | 木の誓い:精霊解放中、精霊解放の属性と同じ属性の魔法を使用した時、MPを消費しない。召喚魔法には効果がない |
光の大劇場ティレス | 中央 | 光 | 光の誓い:精霊解放中、必殺技で与えるダメージを70%アップする |
闇の書殿ロロバッゾ | 南 | 闇 | 闇の誓い:精霊解放中、敵全員の攻撃力・魔法攻撃力を20%ダウンする |
攻略メモ
月:月精霊器の解放を最初に使用。2ウェーブ分をモートレアのナイトブレードで素早く処理して、3ウェーブ目に必殺技
闇:月精霊器の解放を最初に使用。2ウェーブ分に必殺技
![]() | トップページへ戻る |