チャプター2 底に燈る火
ノーデンス
会議室でイベント
ポータルフロアでイベント後、低層区クラディオンへ
低層区クラディオン
攻略チャート
現状ではシンボルドラゴンを倒すのが難しいので、視界に入らないようにして進んでいく。
エンカウントしてしまった場合は「逃げる」で体勢を立て直したほうが良い。
全滅してしまった場合は戦闘の最初からやり直せるので、成功するまで「逃げる」でOK。
倒すのであればエグゾーストと2ndパーティ解禁後がおすすめ。
下層通路にてエグゾーストについてのチュートリアル。ドラゴハンマードと戦闘
シンボルドラゴン戦 :ドラゴハンマード エグゾーストを全員発動して強力なスキル連発で |
ドラゴハンマード戦後、少し先に進むとイベント。ボス戦。
ボス戦 :エーグル 特別強力な攻撃はしてこないので、スキルで一気に押し切ってしまって問題無い |
居住区でイベント。2ndパーティとルーンナイト、フォーチュナーが解禁。
2ndパーティ用のキャラを作っておくこと。
最奥でボス戦。
ボス戦 :メイヘム
毒を付与する全体攻撃を使用してくるため、 メイヘムが強化状態(防御力上昇)になったらバディを使って解除すること。 |
出現敵メモ
スパイラルキャノン / スクリューシャーク / ドクガエル / アオラビ
中層通路以降 :ジェネラルキャンサー / ミドリガメ
鍛冶場への道以降 :リクアンコウ
シンボルドラゴン攻略メモ
アクアリア :火弱点、毒に注意
ドラグメガマウス :毒に注意
エリア情報
エリア | セーブ | 脱出 | シンボル | 救出 | 宝箱 |
町外れ(入口) | × | ○ |
|||
下層通路 | ○ | × |
アクアリア*2 ドラゴハンマード*1 | 泣き虫の少女 | メディスII*3 , カプラ堅鎧 , メルキスカ短衣 , バトルダガー |
居住区 | ○ | ○ |
マナ水 , ポワゾル*2 , ヒールエアロII*2 , ブラインドガード | ||
住居 | × | × |
メディスII*2 , マナ水*2 | ||
破壊された居住区 | × | × |
アクアリア*1 ドラグメガマウス*1 | 年中無休の男 年配のルシェ 計算高い少年 | ガードリングI*2 , ポワゾル , SPアップ200*3 , メディスII |
中層通路 | × | × |
ドラゴハンマード*3 アクアリア*1 | 内気な少女 引退した鍛冶 | ポワゾルオール*3 , 白銀水*5 , SPアップ100*3 |
上層通路 | ○ | × |
アクアリア*1 ドラグメガマウス*2 | ガードリングI , ヒールエアロIII*2 , 食材セット | |
鍛冶場への道 | ○ | × |
ドラゴハンマード*1 ドラグメガマウス*2 | うろうろするルシェ | ヒールエアロII*2 , ヒールエアロⅣ*2 , ベノムガード , 脱出キット , 迷彩ツール |
精錬の鍛冶場 | × | × |
メイヘム |
ノーデンス帰還後
会議室→レストフロアのテラス→エントランスでイベント
マイルームで寝る。チャプター3へ。