使用系:レシピ発想
レシピ発想・解禁方法と、アイテムを作るための調合素材とその入手方法を別々のページに記載しています。下記のリンクから目的のものを探してください。
使用系: ★レシピ発想 / 素材入手方法 |
使用系:レシピ発想
名称 | Lv | レシピ発想・解禁方法 |
うに袋 | - | うにを入手(乾いた平野帯・木を叩く) |
フラム | - | エルトナでのメインクエスト |
発破用フラム | - | 乾いた平野帯のクエスト:先輩からの依頼で発破用フラムを貰ったあと、一定回数以上フラムを使用 |
ブラウフラム | - | レンの推薦状課題 |
オリフラム | - | ブラウフラム一定数調合・使用 |
ペタフラム | - | "アンネリースのサブクエスト" |
クラフト | - | うに袋一定数使用 |
レヘルン | - | ハクレイ石採取(町外れの小道など) |
ヴィオレヘルン | - |
レヘルン一定回数使用 一定回数戦闘 |
シュタルレヘルン | - | ヴィオレヘルン一定数調合・使用 |
アインソフヘルン | - | "アンネリースのサブクエスト" |
ドナーストーン | - | ライデン鉱を採取(クラーデル平原) |
ブリッツストーン | - |
ドナーストーン一定数調合 玉鋼石一定数採取(クラーデル平原) |
ドナークリスタル | - | ブリッツストーン一定数調合・使用? |
ブリッツクリスタル | - | "アンネリースのサブクエスト" |
ブリッツコア・炎 | - | コアクリスタルを調合 |
ブリッツコア・氷 | - | コアクリスタルを調合 |
ブリッツコア・雷 | - | コアクリスタルを調合 |
ブリッツコア・無 | - | - |
さすらう地球儀 | - | 地球儀の玉を調合(ルイスの店でレシピ本「ラスティン一人旅」購入) |
神の落とし物 | - |
マルモアコメート調合 ペンデローク入手(リッチ系の敵が落とす) |
原初の種火 | - |
レンのサブクエスト報酬のレシピ本『かつて見た光』 |
終末の種火 | - |
原初の種火のレシピを発想している 深紅の石を調合 精霊系の敵の一定数撃破 |
名称 | Lv | レシピ発想・解禁方法 |
医者いらず | - | M:(エルトナ) |
赤麦パン | - | メッヘン赤麦を採取(ファーヴェ丘陵) |
エルトナ軟膏 | - | M:痛めた腰の治し方(エルトナ) |
プニゼリー | - | ハチミツを調合 |
ロッククッキー | - | うに、ツヴァイナッツを採取 |
ハニーシロップ | - | メアの店で「素朴な甘味大全」を購入 |
フルーティー | - | メアの店で「素朴な甘味大全」を購入 |
そよ風のアロマ | - | - |
ハニーシロップ | - | ハチミツを一定回数調合 |
生命の蜜 | - |
ハニーシロップを一定回数使用 中和剤・白を一定回数調合 |
ラアフェの秘薬 | - | ソフィー加入後 |
神秘の霊薬 | - |
空渡りの岩船クリア後 |
ウサギのロースト | - | 試験合格後にエルトナのフィリスの家でイベント |
名称 | Lv | レシピ発想・解禁方法 |
小悪魔のいたずら | - |
怪しい液体採取 ゴースト系と一定回数戦闘 |
不幸の瓶詰め | - |
怪しい液体採取 ゴースト系と一定回数戦闘 |
火花のこづち | - | 岩を壊した回数・木を叩いた回数一定以上 |
タイタンの帯 | - | ゴーレムを一定数倒す |
酸の霧雲 | - | 怪しい液体を採取(クラーデル平原) |
精霊織りの帳 | - | - |
英雄降ろしの丸薬 | - |
竜のウロコ入手 キャラサブクエスト進行も必要か |
七色の変化薬 | - | プニ系一定数撃破で発想確認 |
竜の秘薬 | - |
竜素材一定数入手 竜の血晶入手 竜系一定数撃破 |
関連コンテンツ
使用系: ★レシピ発想 / 素材入手方法 |