攻略の缶詰 > 第2次スーパーロボット大戦OG TOPページ > 備考 よくある質問 ゲーム本編・進行方針
ゲーム本編
60話ちょっと。
分岐は大きく分けて3回。2分岐と共通ルートの繰り返し。
序盤にいきなり2話〜17話までの長期間分岐がある。分岐する段階では その後のストーリー展開が全く読めない状態なので直感で選んでしまって問題ない。 注目の魔装機神組だが、ヒリュウ改ルートにリューネとヤンロン、ハガネルートにマサキとミオとテュッティとなる。 その他のメンバーは参戦・追加時期タイムテーブル等を参照。
18話からはまた別の物語が進行するので、一通りのメンバーが合流するのは24話からとなる。
終盤になってくると15隊(15×2人)くらいが目安。
70レベルほどになってると思われます
全キャラ共通で50レベル前後。ほとんどが一番最後の精神コマンドとして修得。
最後までエクサランスレスキューです。非常に残念なところですが、 修理装置・補給装置でかなり活躍できるので使ってあげてください。
進行方針
序盤の2分岐はどちらを進んでも魔装機神系の話を中心に展開されるので、 それぞれ気になる魔装機神がいる方でも選ぶと良い。こだわりがないなら直感で。 ヒリュウ改に立ち寄らないルートはサイバスター、ガッデス、ザムジード、ディアブロ。 ヒリュウ改に立ち寄るルートはヴァルシオーネ、グランヴェール、ガルガード。
中盤以降の分岐は、ストーリーが気になるほうのキャラクターがいる側や、 自分が優先的に改造を施している機体がいる側を選ぶと良い。
SRポイント取得条件となる撤退するタイプの敵を撃墜するために、 ルート問わず攻撃力の高い機体の固有武器を優先的に改造すると良い。 オススメ改造機体項目も参照。
オススメ換装武器項目を参照。ALL攻撃できる武器がオススメ。
必中無しで攻撃を当てに行くなら機体の照準値をしっかり改造しましょう。 改造費もそれほどかからないので、参入したての機体はまず照準値を数段階改造すると良い。
ボスクラスの敵はHPを減らしていくと「底力」「ガード」が発動して防御力がかなり高くなる。 その上バリア持ちの相手だと中途半端な攻撃力の武器では0ダメージとなる。 ボスクラス相手には熱血・魂・直撃など使って一番強い武器で攻めよう。
HP一定以下で撤退してしまう敵は、HPをぎりぎりまで削ってから、 周囲4方向を味方機で囲みプレースメントシステムを発動し、 ツインユニットの強力な攻撃にさらに援護攻撃が加わるようにすると倒しやすい。
物語の序盤は武器をそこまで改造することもできないため工夫が必要になる。 ツイン精神コマンドの「闘志」なども比較的有効。
特殊技能「統率」持ちのパイロットが登場以降は「マキシマムブレイク」を利用したい。 マキマムブレイク使用方法に関しては別ページ参照。
こちらもツインユニットを組むか、ALL攻撃できる武器を積極的に使いましょう。 ツインユニットでお互いがALL武器を持っている場合、ALL攻撃で連携できるので非常に強力。 このゲームの主軸ともいえる戦術なので、同射程のALL攻撃武器持ちを組ませるように意識すると良い。
難易度HARDの場合、40話以降くらいからのSRポイント取得条件が急激に難しくなる。 特に強制出撃メンバーだけでなんとかしなければならないマップでは苦労を強いられる。 一度挑戦してみてあまりにも厳しいようなら、ステージ開始前のインターミッションに戻り 強化パーツや換装武器などの付け替えもしてみると良い。 パイロット自身が強制出撃の場合は改造してある強力な機体に一時的に乗り換えることも視野に。
TOPページへ戻る