スーパーロボット大戦BX 地形適応・特殊補正

スーパーロボット大戦BX
【攻略の詰】

地形適応・特殊補正


地形適応

地形適応について

このゲームでは「パイロット」「機体」「武器」それぞれに地形適応が存在する。

Aを基準として、Sであれば本来持ってる力以上を発揮することができ、
B以下になると本来持ってる力よりも低い効果量となる、といった認識で良い。


機体・パイロットの地形適応

機体の最終的な地形適応は、機体そのものの地形適応とパイロットの地形適応の平均値となる。
仮にパイロットの宇宙適応がSだったとしても、機体の地形適応がBなら、最終的な適応値は平均のAとなる。
パイロットがB、機体がAといった場合は切り捨てでBとなるので注意。

適応B以下の場所での戦闘では、命中率・回避率が下がったりなどの弊害がある。
機体の地形適応は武器の攻撃力・命中率には影響せず、武器は武器の地形適応で判断される。


武器の地形適応と注意点

武器の地形適応は威力、命中率などに直結する。

Aならば従来通りのダメージを期待できるが、B以下になると露骨にダメージが下がるのでわかりやすい。
自分が予想してたダメージより大幅に数値が違った場合は、まず地形適応を疑うべき。

今作では特にエステバリス系の機体に注意が必要。
エステバリス系の機体は地形にあった換装パーツがそれぞれ用意されており、
出撃前に対応した換装パーツに必ず切り替えておくこと。

特殊補正

サイズ差補正

従来シリーズ同様の内容であれば以下のようになる。

各ユニットにはサイズがそれぞれ決められており「S、M、L、2L…」とあるが、
攻撃する相手・攻撃される相手とのサイズ差によってダメージ・命中率に影響がある。

攻撃対象のサイズが1つ大きくなるごとに10%のダメージ減少、小さくなるごとに10%のダメージ増加。
攻撃対象のサイズが1つ小さくなるごとに10%の命中率減少、大きくなるごとに10%の命中率増加。


連続ターゲット補正

同フェイズ内のみ、相手の攻撃を回避するごとに回避率が低下していく補正のこと。

どれだけ高い運動性があっても、連続して攻撃されるといずれは被弾してしまう。

回避率の低下は被弾することによりリセットされるため、危ないと思ったら 一度防御に切り替えて被弾してしまうのも有り。


命中補正

今作では状況に応じて様々な命中率補正がかかっている可能性が高い。正確な検証はできていないが、
敵との距離・敵との位置関係(直線上か斜線上か)・移動前、移動後の攻撃どちらか、
などで命中率に影響が出ていると思われる。


地形補正

マスごとに様々な地形補正があり、そのマスの上にいる間のみ、
防御力・回避率が上がったり、HP・ENが回復などの恩恵を得られるようになる。

味方・敵どちらもこの補正が発生するため、敵が乗っているマスの地形補正にも注意が必要。
移動するタイプのボスクラスの敵は、移動先に防御力アップなどがあると非常に面倒。

ボスクラスと戦う際は地形補正を事前に確認するようにすると戦術を立てやすくなる。

スポンサーリンク

PAGE TOPへ