よくある質問 システム・本編


DLC関連

購入したDLCを適用するには?

アイテムリストの一番右側「DLC」からアイテムを使用することで適用される。


システム解説・補足

セーブポイントに触れると色が変わる意味は?

後にセーブポイント間移動(テレポート)する際に必要。
一度でも触れたことのあるセーブポイントにテレポート可能になる。


アタッチメントを編集するには?

アタッチメントを装着した状態で、そのアタッチメントにカーソルを合わせて□ボタン


覚えたはずの術技がない

スレイであれば「特技」と「奥義」に分類されるため、
新しい術技が見当たらない場合はもう片方のリストにある可能性が高い。
術技の画面で上下に移動することで特技と奥義のリストを切り替え可能。


料理の残り回数はどこで確認する?

移動中にR1ボタン


宿屋で料理を2回以上食べた場合の効果は?

一つ前の料理の効果が切れる前に次の料理を食べた場合、
効果は上書きされるため、一つ分の料理の効果しか得ることができない。


フィールド関連

岩などを壊せない

特定のギミックは、天族を仲間にしてマップアクションを習得するまで動かすことができない。


開かない宝箱がある

ストーリーを進めて「銅の鍵」のような該当する鍵を入手するまで開けられない。
鍵は一度入手すれば宝箱を開けても無くなることはない。


中々ノルミンを見つけられない

エドナのサポートタレント「ノルまっしぐら」を常につけるようにして、
早い段階で熟練度を稼いでおくと見つけやすくなる。

ライブラリの「スキル」を開き、時系列順に上から順番にノルミンを見つけることができるので、
どのマップで入手できるか、ある程度推測できるようになっている。


薬草って復活する?

ゲーム内で一定時間経過で復活


地の主関連

セーブポイント間移動ができない

最初の地の主のシステム解放以降、セーブポイント間の移動(テレポート)が可能になる。
解放していないエリアでも移動は可能だが、移動するにはセーブポイントに一度でも触れておく必要がある。

シナリオの進行上、完全に使えなくなる時期と、特定のエリアでのみしか使えない時期がある。
直接目的地への移動ができない場合は、道中またはその目的地でイベントが発生するようになっているため、
最寄の場所へポイント間移動するか、徒歩で行くしかない。


セーブポイント間移動の額は?

移動にかかる額は固定値ではなく、自身が現在持っているガルドから割合で取られる。
移動額が高くなったり安くなったりするのはこれが理由。(通常6%、恩恵1つで4%、恩恵2つで2%)。

手持ちが多い場合かなり持ってかれるので、装備やアイテムを買って持ち金を減らしておいた方がマシな場合も。


称号関連

称号の熟練度を上げるには?

その称号をつけた状態で戦闘をする


称号で覚える術技の習得条件は?

正確な条件については現在検証中。
該当する称号の熟練度が上がった際に習得することがある。


戦闘関連

メンバーが3人以上なのに2人しか参加できない

人間1人に対して天族1人しか戦闘に参加できないというルールがあり、
人間系のキャラがパーティにスレイしかいない場合は、天族は1人までしか参加できない。

戦闘中に天族の入れ替えはいつでも自由にできる。


コンボシステムがよくわからない

"特技"はコンボシステムになっており、これまでのシリーズのような
自分で好きなボタンに設定していつでも出せるというわけではないので注意。

コンボを確認したい場合はスレイの術技の画面を開き、一つ上のリストの「特技」を見ること。
コンボの位置は固定で入れ替えなどはできない。

基本4連携までで、1回目の攻撃は左から1列目、2回目の攻撃は左から2列目といったように、
攻撃するごとに一つ右の列に移動していく。その時にどの方向にスティックを入れてるかで
でる特技が変わるようになっている。

また、途中の攻撃を特技ではなく奥義(×ボタン)にすることも可能。

スキルなどで連携数が増えた場合、5連携以降は1連携目の戻るようになっている。
連携数が多い時の攻撃ほど威力が上がる。


ゲームオーバーになるとどうなる?

戦闘に参加しているキャラが全員戦闘不能になるとゲームオーバー。
ボス戦は全て再挑戦可能だが、ザコ戦の場合はセーブしたところからやりなおしとなる。

再挑戦した時に設定から難易度の変更が可能。
それでも勝てる見込みがない場合、セーブしたところからやりなおすしかない。

ちなみに強敵の場合はザコ戦扱いとなるので再挑戦不可。


弱点連携って何?

敵に一度弱点攻撃を当てると「弱点連携」状態になり、
この状態であれば倍率表示が消えるまで全ての攻撃が弱点攻撃扱いとなる。

耐性を持つ属性攻撃すらも弱点扱いになるため、敵の弱点を事前に調べて
弱点攻撃を当てることが非常に重要。


フリーランのデメリットは?

L2を押しながら移動する「フリーラン」は位置取りをしやすく非常に扱いやすいが、
フリーラン中は「SC」が自然回復しなくなるので注意が必要。


回復アイテムが使えなくなった

状態異常中のキャラには回復アイテムが使えないので、まずはパナシーアボトルを使うこと。


本編・攻略

次どこに行けばいいの?

R1ボタンで次の目的を確認。味方に話しかけてヒントをもらうとよりわかりやすい。

一部の瞳石エピソード、サブエピソードはロゼに話しかけ、該当する会話を選択することで
はじめて進行するものもある。


○○加入、○○解禁はいつ?

"仲間加入・システム解禁時期"の項目を参照


金の鍵はいつ手に入る?

ワールドマップ南西のプリズナーバック湿原にある、アルトゥス遺跡・地下3階で入手可能。
中央のセーブポイントから北へ進んだところにある宝箱に入っている。

銅の鍵はメインエピソード上で、銀の鍵はメインエピソードで通る道の宝箱から入手できるが、
金の鍵は自分から出向いて取りにいく必要がある。


敵に全くダメージが入らなくなった

敵に全くダメージが入らず、こちらも全くダメージを受けない状態になっている時は、
画面中央に表示された操作案内を達成するまで戦闘に進展がなくなる。


薬草はがんがん使っていいの?

薬草は復活するため理論上はいくつでも入手することができる。
一回ずつ拾っていくだけでもかなりの量になり、すぐにアイテム上限で持てなくなってしまうので、
がんがん使っていって問題ない。

スレイに使うのが安定で、薬草系アイテムは使うとHP/SCが全回復するので回復アイテムとしても使えなくはない。


グレイブガント盆地・ラウドテブル王宮は再進入できる?

シナリオ最終盤にはなるが、入ることができるようになる。
ディスカバリーをのがしてもまた入ることができるようになった時に回収できる。


アリーシャずっといないままなんだけど

シナリオ終盤に一時的にパーティに参加するが、アリーシャのメインパーティ復活は残念ながらない。


最後のムービーはどこで見れる?

ねこにんの里でのムービー再生ねこにんのリスト、エピローグ2の下にある部分は、
物語の途中で寄り道をして「特殊ムービー」を見る必要がある。

本編クリア後の2周目推奨のようなコンテンツで、
エンディングに関わる要素なので、本編をまだクリアしていない人はネタバレに注意

以上のことを注意したうえで、エンディングについて"参照


home