FAQ(よくある質問)|よるのないくに2 攻略の缶詰


FAQ(よくある質問)


システム補足

難易度設定による違いは?

難易度による違い

敵の強さのみ変わり、その他に違いはないと思われる。 ゲーム開始後も設定画面からいつでも変更可能。

敵の強さはおそらくHP量・攻撃力の高さに違いがある。

オススメ難易度

今作は探索の制限時間・月齢による日数制限が厳しいので、うまく攻略できない場合は難易度を下げることも視野に。

ストレスなく攻略していきたいのであればEASYがオススメ。
ただEASYはテキトーにやっても敵をガンガン倒していけてしまい、キャラクターの育成や攻撃力などに興味がなくなりがちなので、利用するかは自身の判断で。

うまく攻略できない場合や、日数が厳しくなってきた場合のみEASYにする、といった遊び方もできる。

月齢・探索時間って何?

"攻略ガイド(月齢の仕様・育成方針・ボス戦のコツ)"を参照。

月齢による制限の解除はあるの?

残念ながら最後まで無し。

通常のクエストアイコンと赤色のアイコンの違いは?

赤色(ピンク色)のクエストアイコンはメインシナリオの進行に必須なもので、その場所へ行ってイベントや戦闘を進行するとそのままホテルへ強制帰還となる。

もし探索時間に余裕があるのであれば、ピンク色のクエストを進行する前に他のサブクエを消化したり、敵を倒して経験値稼ぎなどをしてから行くようにすると時間を有効活用できる。

章の初めからやりなおした場合どうなる?

クエストの進行度・キャラのレベル・所持品など一通り元に戻ってしまうので、これを利用した稼ぎなどはできない。

月齢の回復について・次章への持ち越しは?

4章⇒5章にかけての回復で検証済み。もし例外があったらごめんなさい。


章最後のボスを倒した際に月齢が回復するが、月齢が"一定値まで"必ず回復する仕様になっている

例えば残り4日残してクリアした場合でも、残り1日でクリアした場合でも、どちらも同じところまで月齢が回復するようになっている。どこまで回復するかは章によって違いがある。

そのため、その章で残してある日数がある場合、ある程度消化しきってから次の章へ移行した方が日数を有効に使えるような仕様になっている。


【検証内容】

4章・残り1日でボスを倒してクリア⇒残り12日まで回復

4章・残り6日でボスを倒してクリア⇒残り12日まで回復

アルーシェ・リリィ・従魔

優先して取るべきアビリティは?

探索時間増加系のものを最優先に。

そのほかは"育成方針(オススメアビリティ)・戦闘のコツ"参照。

障害物を取り除ける従魔の加入はいつ?

関連:"障害物除去に必要な従魔"

ネーロ:茨を燃やす能力。1章:廃都ユーラルム

シャルフ:電流装置を止める能力。2章:廃都ユーラルム・開閉橋(資材置き場側から)

ファルファラ:緑の床から高台へ飛び乗る能力。3章:エスフェリア皇立学園の西館2F・右側の中庭へ繋がる出入口近く

フロワ:青い炎の壁を消す能力。4章:秘匿された鉱山跡・第一採掘場(中央左の小部屋、見落とし注意)

従魔の究極進化って何?

6章以降の宝箱から手に入る「進化の宝珠」を使った従魔を究極進化させることができるように。
究極進化した従魔は見た目が大きく変わり、能力が大幅に上昇する。

いきなり究極進化させても損はない?

究極進化した従魔を転生させた場合、究極進化状態はそのまま引き継がれる。

また、最終パラメータの数値的な意味で言えば、どの段階で究極進化させても最終的な数値に変わりはないので損はない。

検証内容は"従魔概要・進化・究極進化"参照。

本編攻略

廃都ユーラルムの開閉橋をおろすには?

5章開始時にメインクエストの流れで開閉橋がおろされる。それまでは通行不可。

リリィの依頼をこなしてる暇が全然ないんだけど

4章から日数に若干の余裕が出てくるので、他のサブクエと並行しつつコツコツ進めたい。

たまに調べられる場所があるけど何?

5章のメインクエストで関係してくる要素。
それまでの間は特に意味をなさないが、場所をなんとなく覚えておくと少し楽になるかも。

スポンサーリンク
関連ページ

PAGE TOPへ