ライザのアトリエ 攻略のナノゲームス
ライザのアトリエ
top トップページへ戻る

製品情報・ゲーム紹介・コンセプト

PS4版/Switch版比較・おすすめハード

本作の特徴・日数,時間制限について

キャラクター紹介・担当声優(CV)一覧

歴代シリーズタイトルまとめ

概要 このページはこんな内容です

アトリエシリーズの歴代タイトルのまとめ。リメイク・移植作品など多数リリースされていますが、掲載しているのはメインタイトルのみになります。数字はシリーズのメインタイトルの通し番号。

目次 以下の項目があります

補足

アトリエシリーズは基本的に3作品1シリーズのいわゆる三部作形式となっており、シリーズ間をまたいでのキャラ登場は稀にあるものの、1シリーズで話は一通り完結する様になっています。

今作『ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜』はどのシリーズにも属さない新しい作品で、今後シリーズ化されていくのかは現状明記されていない様です。

PS~PS2のタイトル

No.▼ザールブルグ 機種発売日
01 マリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士〜 PS 1997年05月23日
02 エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士2〜 PS 1998年12月17日
03 リリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士3〜 PS2 2001年06月21日
No.▼グラムナート 機種発売日
04 ユーディーのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士〜 PS2 2002年06月27日
05 ヴィオラートのアトリエ 〜グラムナートの錬金術士2〜 PS2 2003年06月26日
No.▼イリス 機種発売日
06 イリスのアトリエ エターナルマナ PS2 2004年05月27日
07 イリスのアトリエ エターナルマナ2 PS2 2005年05月26日
08 イリスのアトリエ グランファンタズム PS2 2006年06月29日
No.▼マナケミア 機種発売日
09 マナケミア 〜学園の錬金術士たち〜 PS2 2007年06月21日
10 マナケミア2 〜おちた学園と錬金術士たち〜 PS2 2008年05月29日

PS3以降のタイトル

No.▼アーランド 機種発売日
11 ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜 PS3 2009年06月25日
12 トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜 PS3 2010年06月24日
13 メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3〜 PS3 2011年06月23日
No.▼黄昏 機種発売日
14 アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜 PS3 2012年06月28日
15 エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜 PS3 2013年06月27日
16 シャリーのアトリエ 〜黄昏の海の錬金術士〜 PS3 2014年07月17日
No.▼不思議 機種発売日
17 ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜 PS4
PS3
PSVita
Switch
2015年11月19日
18 フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 PS4
PSVita
2016年11月02日
19 リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜 PS4
PSVita
Switch
2017年12月21日
No.▼記念 機種発売日
【20周年記念作品】ネルケと伝説の錬金術士たち 〜新たな大地のアトリエ〜 PS4
PSVita
Switch
2019年01月31日
No.▼続アーランド 機種発売日
20 ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術士4〜 PS4
Switch
2019年03月20日
No.▼今作 機種発売日
21 ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 PS4
Switch
2019年09月26日
top トップページへ戻る

製品情報・ゲーム紹介・コンセプト

PS4版/Switch版比較・おすすめハード

本作の特徴・日数,時間制限について

キャラクター紹介・担当声優(CV)一覧

サイドバー
トップページ
装備・アイテム作り
guide1

■超ダメアイテムも追加!
時期別おすすめアイテム・特性考察!終盤ボス向けの特化アイテム紹介も

最強装備作り

■最強装備作り
レシピ変化を利用した最強装備作成方法!

kasegi

■品質999
品質999の作り方&超優秀なやりこみ用調合素材を紹介!

PICK UP!
guide1

■無料アプデ後のやりこみ
アプデ後に必要なやりこみ直し要素まとめ!レベルの上げ方、全ステ999の武器の作り方など

copy

■特性レベル盛りまくり
特性のコピー・量産テクニック&頻繁に利用する移し替えルート紹介!

kasegi

■ジェム稼ぎ
時期別おすすめジェム稼ぎ方法まとめ!賢者の石を使ったボロ儲け方法も

pass

■採取地調合・パスワード
採取地調合のおすすめパスワードまとめ!カテゴリ別素材集め・ジェム稼ぎにも

guide1

■採取道具の作り方!
探索リュック・風の精の靴・採取用道具を作れるのはいつ?飛び石や緑のポイントでジャンプするには?

guide1

■重要アイテム入手方法
動力炉(武器強化回数)・ボトル・コアクリスタル(CC上限)入手方法まとめ

アプデ・DLC

無料アプデ第1弾

無料アプデ第2弾

無料アプデ第3弾

アプデ後のやりこみ直し要素・レベル上げ

追加DLC・シーズンパス

シリーズ歴代BGMパック収録曲一覧

システム補足

FAQ&TIPS

難易度変更・おすすめ難易度

戦闘システム

アイテムの仕様・CC・装備制限

ロール一覧・隠しロール

ゲーム内ヘルプまとめ

調合講座・テクニック

調合の基本ルールと心得

アイテムリビルド・ジェム還元

特性レベルの上げ方

特性のコピー・量産テクニック,頻繁に利用する移し替えルート

品質999の作り方・やりこみ用調合素材

品質の影響検証・品質が高いほど何が強くなるのか

ジェム・お金稼ぎ

採取地調合

採取地調合の仕様・解禁時期

おすすめパスワード

アイテム作り・パーティ編成

優先的に作るべき探索装備・採取道具

おすすめアイテム・特性

おすすめ装備・特性

レシピ変化を利用した最強装備作り

装備品のレシピ変化回数まとめ

アプデ後の全ステ999武器作り

おすすめパーティ編成・キャラランク

攻略ガイド

基本攻略ガイド

取り返しのつかない要素・バグなどの注意点

キャラ加入,システム解禁時期・錬金Lv

動力炉・ボトル・コアクリスタル入手場所

メインシナリオ

まずは一歩の始まり

変わりゆく人々

焦りの少年

涸らされた大地・棄てられた塔

作られた島・積み上げたもの

知られざる決戦

クリア特典・引継ぎ要素

クリア後の追加要素・隠しボス攻略

クエスト・サブイベ・ミニゲーム

依頼

パーティクエスト

宝の地図・手がかり

ゴールドコイン・コイン取引

秘密の隠れ家の畑

ラムローストくん2号

ぷにといっしょ

ボス・強敵

各地の強敵

5体の大精霊

レシピ・素材入手場所・図鑑

エリア別の入手可能素材

場所のわかりづらい素材まとめ

レシピ本・調合変化

素材図鑑・全素材入手方法

魔物図鑑

特性一覧

模様替え用アイテム

フィールド

ランドマーク一覧

キャラクタ―データ

01 02 03

04 06 05

その他

歴代シリーズタイトルまとめ

トロフィー一覧

ゲーム紹介・概要

製品情報・ゲーム紹介・コンセプト

キャラクター紹介・担当声優(CV)一覧

PS4版/Switch版比較・おすすめハード

本作の特徴・日数,時間制限について

次回作の攻略ページはこちら

ライザのアトリエ2

コラム・Blog
top

良曲揃いのアトリエ歴代シリーズBGMから個人的おすすめBGMを紹介!BGM追加パックが来たらコレを聴いてみよう!

NanoGamesリンク
ナノゲームス総合 聖剣伝説VoM スパロボ30 サガエメ ユニコーンオーバーロード タクティクスオウガリボーン オクトパストラベラー2 ふたりでにゃんこ大戦争 マリーのアトリエ リメイク ライザのアトリエ3 ソフィーのアトリエ2 ユミアのアトリエ
top トップページへ戻る