キャラデータ:タオ
概要 このページはこんな内容です
ライザ3のキャラデータ:タオ プロフィール・スキル・フェイタルドライブ
目次 以下の項目があります
プロフィール・基本情報
キャラ | キャラクター名 | 愛称・呼び名 | CV |
![]() | タオ・モンガルテン | タオ | 寺島 惇太 |
過去シリーズ参戦 | ライザ1、ライザ2 プレイアブルキャラクター |
使用武器種 | 双剣 |
器用さ アイテム使用の得意度 | 並 |
アクティブスキル
名称 | AP | + | 効果 | 習得Lv |
双連撃 | 通常攻撃 | 敵単体に物理ダメージを与える | - | |
一夜駆け | 3 | 敵単体に物理ダメージを与え、低確率で麻痺を付与する | 初期 | |
+ | 敵単体に物理ダメージを与え、低確率で麻痺を付与する | 35 | ||
++ | 敵エリアに物理ダメージを与え、中確率で麻痺を付与する | 55 | ||
劫火刃 | 4 | 敵単体に火属性の魔法ダメージを与え、低確率で火傷を付与する | 初期 | |
+ | 敵単体に火属性の魔法ダメージを与え、低確率で火傷を付与する | 40 | ||
++ | 敵エリアに火属性の魔法ダメージを与え、中確率で火傷を付与する | 65 | ||
夕闇の影 | 5 | 敵単体に物理ダメージを与え、低確率で毒を付与する | 25 | |
+ | 敵単体に物理ダメージを与え、低確率で毒を付与する | 45 | ||
++ | 敵エリアに物理ダメージを与え、中確率で毒を付与する | 70 | ||
封魔の封印 | 4 | 敵単体に物理ダメージを与え、低確率で呪いを付与する | 35 | |
+ | 敵単体に物理ダメージを与え、低確率で呪いを付与する | 60 | ||
++ | 敵エリアに物理ダメージを与え、中確率で呪いを付与する | 75 |
オーダースキル・オーダードライブ
名称 | 効果 |
剣技・精華 |
敵単体に物理ダメージを与える。 ブレイクダメージが大きい攻撃。 TLvが3以上の時、追加でダメージを与える |
歩法・疾駆 |
敵単体に魔法ダメージを与える。 ブレイクダメージが大きい攻撃。 TLvが4以上の時、状態異常耐性を低下する |
秘技・幽玄 |
敵単体に物理ダメージを与える。 自身の素早さに応じて、与えるダメージが増加する。 TLvが3以上の時、追加で素早さ依存のダメージを与える |
術計・風穴 |
敵単体に魔法ダメージを与え、ランダムな状態異常を付与する。 TLvが4以上の時、ランダムな状態異常を1個付与する |
名称 | 消費 | 効果 |
奥義・火蝶 | 3 | 敵単体に火属性の魔法ダメージを与え、火耐性を1段階低下させる |
フェイタルドライブ
名称 | 効果 |
アインツェルカンプ | 敵単体に物理ダメージを与える。対象の状態異常の個数に応じて、ダメージ、クリティカル率、ブレイクダメージが増加する |
パーティクエスト・パッシブスキル
クエスト | 条件 | 習得 | 効果 |
学者のクセ | (石材)を持つ素材を採取する:15回 | 執念の瞳 | 攻撃対象に付与されている状態異常の個数に応じて、与えるダメージが増加する |
復讐は大切に | 図鑑の素材の項目を埋める:60個 | 疾風Lv1 | 素早さが少し上昇する |
探索地調査・続編 | ランドマークを発見する:35個 | 直感Lv1 | 回避率が少し上昇する |
爆弾の方程式 | (爆弾)を持つアイテムを調合する:5回 | 豊富な知識 | 自身の素早さに応じて状態異常の付与確率が増加する |
百聞は一見に如かず | ランドマークでキーメイクを実行する:5回 | タイムホルダー | 自身のWTが減少する |
お化け屋敷? | 古びた大邸宅の奥へ進む(クーケン島周辺地域の北西) | 疾風Lv2 | 素早さが上昇する |
共に戦う仲間 |
戦闘中にシフトスキルを使用する:10回 +タオが使用した時(タオと交代する) | 直感Lv2 | 回避率が上昇する |
調査の基本 | 図鑑の魔物の項目を埋める:100体 | キーアクセラ― | キーチェンジ中、スキルの消費APが1減少する。消費APは1未満にはならない |
探求心 |
戦闘中にキーメイクを実行する:5回 +タオが実行した時 | 疾風Lv3 | 素早さがかなり上昇する |
謎多き鍵 | サプライポートを開ける:10個 | 双剣士の妙技 | 4チェーンごとにランダムな状態異常を付与する |
コアクリスタル調整項目
項目 | 数 | 項目 | 数 |
CC最大値増加 | 5 | 戦闘開始時CC増加 | 2 |
消費CC減少 | 0 | コアアイテム威力強化 | 1 |
CC回収効果強化 | 1 | コアアイテムWT減少 | 3 |
![]() | トップページへ戻る |