スーパーロボット大戦30(スパロボ30) 攻略のナノゲームス

無料アプデ第3弾&エキスパンションパック情報まとめ

追加新機体・追加武装詳細

追加ミッション・エクストラチャプター・新規パーツ

スーパーエキスパート+・限定強化パーツ

無料アプデ第1弾・第2弾情報まとめ ゲシュペンスト,ディーダリオン,育成改造上限

DLC①,②&無料アプデ機体性能詳細 - 閲覧中!

DLC①,②追加ミッション

初期DLC一覧・参戦機体

DLC①,②&無料アプデ機体性能詳細

概要 このページはこんな内容です

早期購入特典DLC、DLC①,②、無料アプデ第1弾,第2弾の機体の性能詳細や、簡単な使用感・運用解説。

目次 以下の項目があります

DLC導入に関する補足

シーズンパスを購入済みの場合は、ストアの関連コンテンツから「DLC①」「DLC②」を個別に無料ダウンロードする必要あり。

DLC①は2021年11月17日の無料アップデートの反映後、DLC①お試しミッション「来訪者」クリア後にDLC①ミッションがリストアップ。

DLC②は2021年12月22日の無料アップデートの反映後、DLC②お試しミッション「未知の戦場」クリア後にDLC②ミッションがリストアップ。

関連:"DLC①,②追加ミッション"

ページ内の攻撃力・数値表記の補足

15段階改造時の数値

全AOSアップデート解放済み

エースボーナス・カスタムボーナス反映済み

武器一覧の種別・属性の「P」=移動後攻撃可能

武器一覧の「バ貫」=バリア貫通、「サ無」=サイズ差無視

DLC機体の各最強武器まとめ

攻撃力 機体・武器 与ダメ倍率
9000 サイバスター:コスモノヴァ -
8800 SRX:天上天下念動爆砕剣 1.1倍
8000 ゲシュペンスト:スラッシュリッパー -
8400 ディーダリオン:エレク・ヘレブ 1.2倍
攻撃力機体・武器 与ダメ倍率
8700 Hi-νガンダム:ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー -
9200 ボルテスⅤ:超電磁ボールVの字斬り -
10200 2人合体技 超電磁スピンVの字斬り
:コン・バトラーV,ボルテスⅤ
-
8500 光武二式(大神機):狼虎滅却・快刀乱麻 -
8000 光武二式(さくら機):破邪剣征・桜花放神 -
7400 光武F2:ザカリエル -
9350 2人合体技 ふたりは……さくら色……
:光武二式(大神機),光武二式(さくら機)
-
9350 2人合体技 ハレルヤ
:光武二式(大神機),光武F2
-
8000 STARⅤ(フジヤマスター):狼虎滅却・暴虎氷牙 -
7900 STARⅤ(ロデオスター):ランブリング・ホイール -
9550 2人合体技 二人の明日はホームラン
:STARⅤ(フジヤマスター),STARⅤ(ロデオスター)
-
9000 龍虎王:龍王破山剣・逆鱗断 -
8700 虎龍王:タイラント・オーバー・ブレイク 陸S
攻撃力機体・武器 与ダメ倍率
8600 ガンダム・バルバトスルプスレクス:突撃 1.3倍
7800 ガンダム・グシオンリベイクフルシティ:シザース 1.1倍
7700 ガンダム・フラウロス:ギャラクシーキャノン 1.1倍
8000 ガンダム・バエル:バエル・ソード連続攻撃 -
8400 ULTRAMAN:リミッター解除 1.2倍
1.2倍
7500 SEVEN:スペシウムソード斬撃 Crit倍率
1.5倍
8000 ACE:ビームキャノン 1.1倍
7800 アルトアイゼン・リーゼ:エリアル・クレイモア 1.2倍
(反撃)
全適応S
7500 ライン・ヴァイスリッター:ハウリング・ランチャーX -
8900 2人合体技 ランページ・ゴースト
:アルトアイゼン・リーゼ,ライン・ヴァイスリッター
1.2倍
(反撃)
全適応S

無料アプデ2:ディーダリオン

ディーダリオン

カスタムボーナス 全ての武器の攻撃力+200。EN+50
エースボーナス 特殊スキル「ディカアス」の効果が強化される(効果量の詳細は確認できない)
初期パーツスロット 3枠
ディーダリオン 不屈
10
根性
25
直感
20
気合
30
鉄壁
25

50
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
オウル・シェラフ 格闘P 5900 1~3 +15 +20 EN5 -
ディラーマー 格闘 6300 2~5 +15 +25 EN15 -
ヘレブ・ネガー 格闘P 7000 1~2 +25 +35 EN25 110
エレク・ヘレブ 格闘P
バ貫
8400 1~3 +30 +30 EN40
125

使用感・簡易評価

移動後使用可能で射程1~3のエレク・ヘレブが低燃費かつ高火力でかなり扱いやすい。尖った部分はないが総合的な能力は高い。

若干の射程の短さは気になるので強化パーツなどで補強を。
最速でエレク・ヘレブを使えるように気力補強も欲しい。

特殊スキル「ディカアス」の効果が「HP50%以下で与ダメージ1.2倍、被ダメージ0.8倍」と強力ではあるものの、HPが発動トリガーとなっているため狙って発動しにくいのが難点。鉄壁をうまく活用してHPを減らしにいったり、味方のMAP兵器で開幕から削るなどの工夫が必要になる。

ディカアスの発動がもっと簡単に狙えるのであれば評価はさらに高かったが…といったところ。

DLC②:鉄血のオルフェンズ

ガンダム・バルバトスルプスレクス / 三日月

カスタムボーナス 全ての武器の攻撃力+200。移動力+1
エースボーナス 特殊能力「リミッター解除」発動時に精神コマンド「覚醒」がかかる
初期パーツスロット 2枠
三日月 加速
15
不屈
10
直感
25
気迫
35

50

55
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
200mm砲 射撃 5200 1~5 +15 +20 弾数8 -
格闘 格闘P 5600 1~2 +20 +30 EN10
-
テイルブレード 格闘P 6400 2~4 +30 +35 EN15
-
超大型メイス 格闘P 7700 1~2 +15 +30 EN30
110
突撃 格闘P
サ無
8600 1~3 +25 +40 EN80
150

使用感・簡易評価

阿頼耶識システムにより全パラメータ+20。

気力150以上で使えるようになる個別コマンド「リミッター解除」を使うことで、最強武装である「突撃」を使用可能になり、さらに「移動力+2・照準値と運動性+50・与ダメージ1.3倍」という爆発的な性能アップを得ることができる。

2ターン後に効果が解除され気力が50になってしまうというデメリットがあるが、通常ミッションであれば発動から2ターン以内には大体ステージクリアしてるはず。

エースボーナス効果で、リミッター解除時に精神コマンド「覚醒」もかかるようになるため、リミッター解除効果の与ダメ1.3倍も合わせて瞬間的にとてつもない火力を発揮することができる。

ガンダム・グシオンリベイクフルシティ / 昭弘

カスタムボーナス 「シザース」の攻撃力+300、消費EN-10
エースボーナス 被ダメージ0.9倍。格闘武器の与ダメージ1.1倍
初期パーツスロット 2枠
昭弘 根性
15
必中
20
努力
15
鉄壁
15
気迫
40
熱血
45
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
110mmライフル 射撃 4900 2~5 +15 +20 弾数10 -
ハルバード 格闘P 5500 1~3 +20 +25 EN20
-
ライフル一斉射撃 射撃 6500 2~6 +20 +25 弾数6 -
シザース 格闘P
バ貫
サ無
7800 1~2 +15 +30 EN40
120

使用感・簡易評価

阿頼耶識システムにより全パラメータ+10。

バランス良く武装は整っているものの、全体的に火力不足を感じる面も。

シザースに元々バリア貫通・サイズ差補正無視が付いており、エースボーナスによる格闘武器の与ダメ1.1倍も乗るので、これをどれだけ使っていけるかが重要になる。気力や射程を補強して運用を。

「鉄壁」を消費SP15で使うことができ、エースボーナスで被ダメ0.9倍、最初からガードL2習得済みなど、防御面は優秀な部分が多い。

ガンダム・フラウロス / シノ

カスタムボーナス 「ギャラクシーキャノン」の攻撃力+300、射程+2
エースボーナス 射撃武器の与ダメージ1.1倍。
本来ならば通常攻撃の0.5倍になる援護攻撃の与ダメージが0.75倍になる
初期パーツスロット 2枠
シノ 不屈
10
集中
20
気合
35
突撃
20
友情
40
熱血
45
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
フラウロス専用マシンガン 射撃P 5200 1~4 +15 +20 弾数12 -
ロングバレルキャノン 射撃 6200 1~6 +15 +25 弾数10 -
ギャラクシーキャノン 射撃 7700 3~9 +10 +30 弾数4 120

使用感・簡易評価

阿頼耶識システムにより全パラメータ+5。鉄血のオルフェンズのメンバーの中では上昇値は最低。

遠距離射撃武器メインの機体。
主力運用するのであればBセーブ、ヒット&アウェイは必須。

エースボーナスで射撃武器の与ダメージが1.1倍になるため、思ったよりも火力は出すことができる。

あまり比較するようなことではないかもしれないが、ゲーム中の似たような性能であるヴォルケイン改と比べるとほぼすべての要素で負けてしまっているため、どうしてもパワー不足を感じてしまう。

ガンダム・バエル / マクギリス

カスタムボーナス 全ての武器の攻撃力+300。移動力+1
エースボーナス 精神コマンド「加速」を使用すると「狙撃」がかかる。 精神コマンド「熱血」が「魂」に変化する
初期パーツスロット 2枠
マクギリス 決意
50
集中
15
加速
15
直感
25
鉄壁
30
熱血
(魂)

55
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
電磁砲 射撃 5900 1~5 +15 +20 弾数10 -
バエル・ソード 格闘P 6700 1~4 +20 +30 EN20
-
バエル・ソード連続攻撃 格闘P 8000 1~3 +25 +35 EN50 120

使用感・簡易評価

阿頼耶識システムにより全パラメータ+20。
気力130以上で最終命中率・最終回避率・クリティカル率が+30%される強特殊スキルである「極」持ち。

基礎攻撃力こそ特別高いというわけではないが、極によりクリティカルを狙いやすく、阿頼耶識システムのパラメータ上昇もあるため安定して火力を出すことができる。

射程や初期気力を補強してバエル・ソード連続攻撃を振り回していきたい。

DLC②:ULTRAMAN

ULTRAMAN

カスタムボーナス EN+100。全ての武器の攻撃力+200
エースボーナス 自分よりサイズの大きい敵(Mサイズ以上)に対して、与ダメージ1.2倍
初期パーツスロット 3枠
ULTRAMAN 集中
15
必中
20
不屈
10
突撃
25
熱血
40
勇気
55
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
ウルトラスラッシュ 格闘 6100 2~5 +10 +20 EN20
-
スペシウムブレード 格闘P 6300 1~2 +20 +25 EN10
-
スペシウム光線 射撃
バ貫
7600 1~7 +15 +30 EN50 120
リミッター解除 格闘P
バ貫
サ無
8400 1~3 +20 +30 EN80 130

使用感・簡易評価

全体的に控えめな性能の多いDLC②の中ではトップクラスに優秀なユニット。
この性能でありながら強化パーツスロットが多いのも強み。

特殊スキル「ウルトラマン因子」により、出撃3ターン目から全パラメータ+15、与ダメージ1.2倍。

エースボーナスで「自分よりサイズの大きい相手に対して与ダメージ1.2倍」を獲得。Mサイズ以上の相手に効果を発揮するためほとんどの敵に対して有効。

「リミッター解除」の基礎攻撃力も高く、2つの高倍率与ダメージアップを持っているため火力は凄まじい。
高火力な近接武器だけでなく、優秀な遠距離武器も持っているのも評価したいポイント。

EセーブをレベルEXまで取得して、リミッター解除とスペシウム光線を連発できるようにしたい。

低コストの集中+不屈による安定した立ち回りも。

SEVEN

カスタムボーナス 全ての武器の射程+1、攻撃力+200
エースボーナス クリティカル発動時、与ダメージが1.5倍になる(通常のクリティカル倍率は1.25倍)
初期パーツスロット 3枠
SEVEN 不屈
10
努力
25
集中
15
直感
25
気合
30
熱血
45
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
ナイフ 格闘
カウンター
5800 1~6 +20 +25 弾数6 -
スペシウムソード 格闘P 6500 1~4 +20 +25 EN15
-
スペシウムソード斬撃 格闘P
バ貫
サ無
7500 1~3 +25 +30 EN50 120

使用感・簡易評価

基礎攻撃力はかなり控えめとなっているが、エースボーナスの効果によりクリティカル倍率が1.5倍になる。
強化パーツ枠が多いので、クリティカル率を補強して常にクリティカルを狙える状態にしたい。

低コストの集中+不屈による安定した立ち回りも。

ACE

カスタムボーナス 「ビームキャノン」の攻撃力+400
エースボーナス HP50%以下で与ダメージ1.1倍、最終命中率・回避率+20%
初期パーツスロット 3枠
ACE 根性
20
必中
20
不屈
15
集中
15
かく乱
45
熱血
40
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
バチカルギロチン 格闘P 6200 1~2 +20 +25 EN20 -
バーチカルギロチン(遠距離) 格闘 6300 2~6 +20 +25 EN20 -
ビームキャノン 格闘P
サ無
8000 1~3 +25 +35 EN40 120

使用感・簡易評価

ビームキャノンの威力がカスタムボーナス込みでそれなりに高くなり、主力武器として扱いやすい。

エースボーナスの「与ダメ1.1倍、最終命中率・最終回避率+20%」の発動条件がHP50%以下であることがネック。機動力タイプのユニットなので自分から被弾しに行くことが中々難しく、狙って発動できないのが苦しいところ。

総合的に見ると特別優れたポイントがあるわけではないが、強化パーツ枠の多さをいかしてうまく運用したい。

DLC②:スパロボOG

アルトアイゼン・リーゼ / キョウスケ

カスタムボーナス 全ての武器の地形適応がSになる
エースボーナス 敵対する軍勢のフェイズ時、与ダメージ1.2倍、被ダメージ0.8倍
初期パーツスロット 2枠
キョウスケ 加速
15
集中
15
不屈
10
必中
20
突撃
15

50
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
5連チェーンガン 射撃 5100 2~5 +15 +20 弾数12 -
プラズマホーン 格闘P 5700 1 +15 +35 EN5 -
リボルビング・バンカー 格闘P 6700 1~2 +20 +30 弾数6 -
アヴァランチ・クレイモア 格闘 7100 1~3 +25 +25 弾数8 110
エリアル・クレイモア 格闘
バ貫
7800 1 +25 +35 弾数3 130
ランページ・ゴースト 合体攻撃
格闘P
バ貫
サ無
8900 1~4 +25 +35 EN50 120

使用感・簡易評価

敵撃墜時の獲得CREDITが1.2倍になる「強運」持ち。

単体での高火力武器である2つのクレイモアは移動後攻撃不可の短射程武器となっており、精神コマンド「突撃」の使用が大前提となる。が、ヴァイスリッターとの合体攻撃が優秀であるため、合体攻撃以外の武器を使用することはほぼ無い。

加入直後の性能だけを見るとかなりのポンコツで、その時点で運用を諦めてしまう人もいるかもしれないが、「カスタムボーナスによる武器地形適応S」と「ヴァイスリッターとの合体攻撃」の2つが前提となっている性能なので焦って見限らないこと。

合体攻撃のランページ・ゴーストは単独使用でも悪くない性能となっているので、状況に合わせてうまく使い分けを。全武器地形適応Sによるダメージ1.1倍が優秀で、エースボーナスにより反撃時はさらに与ダメ1.2倍となる。

射程の関係で反撃自体が優秀なわけではないので、強化パーツで補強を。
最速でランページ・ゴーストを使うためにスキルで気力補強もすること。

ライン・ヴァイスリッター / エクセレン

カスタムボーナス EN+100。全ての武器の弾数+2
エースボーナス 本来ならば通常攻撃の0.5倍になる援護攻撃の与ダメージが1.0倍になる
初期パーツスロット 2枠
エクセレン 脱力
30
集中
15
直感
25
狙撃
20
熱血
45

60
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
3連ビームキャノン 射撃P 5300 1~3 +15 +20 弾数12 -
ハウリング・ランチャーB 射撃 6400 2~7 +20 +25 弾数10 -
ハウリング・ランチャーE 射撃 6700 3~8 +15 +25 EN20
-
ハウリング・ランチャーX 射撃 7500 1~8 +20 +30 EN40
120
ランページ・ゴースト 合体攻撃
射撃
バ貫
サ無
8900 2~7 +25 +35 EN50 120

使用感・簡易評価

アルトアイゼン側と合体攻撃の性能が違い、こちらは遠距離タイプとなっている。アルトアイゼンと隣接している状態で反撃時に使えるとかなり強い。

単体性能で見ると何か特別優れているわけではないので、運用するのであれば状況に合わせて合体攻撃の隣接使用をしっかり狙っていく必要がある。

エースボーナスにより援護攻撃のダメージ倍率が1.0倍となるが、アルトアイゼンについていくことを意識していると、援護攻撃と両立しにくいのはちょっと気になるポイント。

DLC②:追加サポーター

キャラ
コマンド
使用時効果
パッシブ効果
消費解禁
オルガ
鉄華団の掟

全ての味方ユニットに「突撃」をかける

出撃時、すべての味方ユニットに「加速」をかける

45 DLC②
アトラ&クーデリア
大切な人への願い

メインパイロットのSPを50回復し、精神コマンド「友情」「幸運」「努力」をかける

ミッション終了時に強化パーツ「願いのブレスレット」を入手する(出撃時の気力+10、あらゆる事の発生確率+5%。売却で10,000CREDIT)

45 DLC②

無料アプデ1:ゲシュペンスト

ゲシュペンスト / ギリアム

カスタムボーナス 「スラッシュリッパー」の攻撃力+300、弾数+2
エースボーナス 移動力+2、最終回避率+20%
初期パーツスロット 3枠
ギリアム 先見
15
感応
15
加速
15
熱血
45
かく乱
45
覚醒
40
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
スプリットミサイル 射撃 5300 1~5 +20 +20 弾数12 -
プラズマカッター 格闘P 5700 1~3 +25 +30 EN10
-
ニュートロンビーム 射撃
バ貫
6900 1~7 +15 +25 EN30 110
スラッシュリッパー 格闘P
バ貫
8000 2~4 +30 +30 弾数8 120

使用感・簡易評価

精神コマンドラインナップが超優秀、というより完全に寺田誕生日。
実際の主人公寺田誕生日よりややコストは重いが、先見と感応を使用可能。

ゲーム中最低コストの覚醒(アムロと同値)も魅力的。

特別機体が強いというわけではないが、スラッシュリッパーも扱いやすく攻撃力も悪くないため、精神コマンド要員として出撃させておくだけで攻略がかなり安定する。

DLC①:ベルトーチカ・チルドレン

Hi-νガンダム

カスタムボーナス ニュータイプ専用の各武器の攻撃力が特殊スキル「ニュータイプ」のレベルに応じて50ずつ上昇する
初期パーツスロット 2枠
補足 νガンダムから改造値を引き継ぐ。νガンダムも乗せ換え用として手元に残る。
初期パイロットはアムロ。ガンダム系パイロットのせかえ可能。
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
バルカン 射撃P
運動性▼
4500 1~2 +30 +20 弾数12 -
ビーム・ライフル 射撃 5400 1~5 +20 +20 弾数10 -
ビーム・サーベル 格闘P 5600 1~2 +25 +25 EN10 -
ニュー・ハイパー・バズーカ 射撃 5900 3~5 +15 +20 弾数6 -
ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー MAP
サ無
5900 1~8 +20 +20 EN90 -
フィン・ファンネル 射撃P
カウンター
バ貫
サ無
7250 1~6 +30 +30 EN25 110
ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー 射撃 8700 2~8 +15 +20 EN70 120

使用感・簡易評価

νガンダムの上位性能というわけではなく、性能が全体的に変わったνガンダムという感じ。

フィン・ファンネルが移動後攻撃可能になり、EN消費型に。
最強武器がニュータイプ兵器ではなく通常の遠距離型武器に。最大火力もHi-νの方がわずかに上。

移動後使用可能でなおかつ射程・燃費も優秀なフィン・ファンネルが超強力なので、とにかくコレを使いまくりたいならHi-ν。

νは最強武器が移動後攻撃可能で超優秀なオールレンジ・アタックとなっており、最強武器だけで比較するとνの方が上になるが、そちらは弾数制限の問題がある。

どちらにアムロを乗せるかは個人の好みになると思うが、ニュータイプパイロット用ののせかえ機としても優秀なので、余った方に誰かを乗せると良い。

DLC①:超電磁マシーン ボルテスV

ボルテスⅤ / 健一

カスタムボーナス 全ての武器に特殊効果「バリア貫通」を得る
エースボーナス HP50%以下で被ダメージ0.8倍、最終命中率+20%。
初期パーツスロット 2枠
健一 必中
20
狙撃
15
集中
20
熱血
40

50
勇気
60
- 一平 てかげん
10
突撃
20
直感
25
友情
35
熱血
45
決意
50
- 大次郎 根性
30
気合
30
不屈
20
必中
20
鉄壁
30
気迫
50
- 日吉 閃き
15
分析
20
努力
25
幸運
45
脱力
40
補給
65
- めぐみ 加速
15
先見
20
信頼
30
感応
30
かく乱
50
期待
65
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
ガトリングミサイル 射撃 5200 1~5 +20 +20 弾数12 -
ボルテスバズーカ 格闘 5900 2~6 +15 +20 弾数8 -
超電磁ゴマ 格闘P 6200 2~4 +25 +25 弾数6 -
天空剣 格闘P 7400 1~2 +25 +30 EN25 110
グランドファイヤー 射撃 7600 1~4 +10 +20 EN35 110
超電磁ボールVの字斬り 格闘P
装甲値▼
バ貫
サ無
9200 1~2 +30 +30 EN100 130
超電磁スピンVの字斬り 合体攻撃
格闘P
装甲値▼
バ貫
サ無
10200 1~3 +40 +35 EN100 140

使用感・簡易評価

豊富な武器種、精神コマンド5人分といった強さはコン・バトラーVとほぼ同じ。

コン・バトラーと比較するのであれば、グランダッシャーの様な高火力で扱いやすい武器が存在しないため、少し運用に窮屈さを感じるかも。

両者の気力・EN問題さえ解決できれば、コン・バトラーとの合体攻撃が非常に強力なので、対大ボス用の火力武器として。

DLC①:サクラ大戦シリーズ

光武二式(大神機) / 大神

カスタムボーナス パイロットの気力が130以上になると全ての武器の攻撃力+300、全ての武器の射程+1
エースボーナス 隣接する味方ユニット1機につき、各能力値が5上昇する(最大+20)。
「かばう」発動時、受けるダメージを0にする。
初期パーツスロット 3枠
特殊コマンド「隊長コマンド」 個別コマンド「隊長コマンド」が使用可能となり、選択したコマンドの効果に応じてマップクリアまで、効果範囲内の味方パイロットの能力が変化する。隊長コマンドの効果は重複せず、後からかけたものが上書きされる。
特殊スキル「霊力」 L9で武器攻撃力+500、装甲値+500。SP自然回復量+5
大神 集中
15
直感
20
気合
30
鉄壁
15
激励
50

45

下記は霊力L9(攻撃力+500)、カスタムボーナス発動時の数値

武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
二刀流・遠間 格闘
サ無
6200 2~6 +15 +20 EN10 -
二刀流 格闘P
サ無
6700 1~4 +20 +25 EN5 -
狼虎滅却・快刀乱麻 格闘P
サ無
8500 1~3 +20 +30 EN30 115
ふたりは……さくら色…… 合体攻撃
格闘P
バ貫
サ無
9350 1~3 +25 +30 EN50 130
ハレルヤ 合体攻撃
格闘P
バ貫
サ無
9350 1~3 +25 +30 EN50
130

隊長コマンド

マップクリアまで、指定範囲内にいる全ての味方ユニット(自機は除く)の
「回避」+30、「命中」+20、「防御」-30する。
マップクリアまで、指定範囲内にいる全ての味方ユニット(自機は除く)の
「命中」+10、「回避」+10、「技量」+10する。
マップクリアまで、指定範囲内にいる全ての味方ユニット(自機は除く)の
「格闘」+25、「射撃」+25、「防御」-30、「回避」-20する。
マップクリアまで、指定範囲内にいる全ての味方ユニット(自機は除く)の
「防御」+40、「回避」-15、「命中」-15し、SPを5回復する。

使用感・簡易評価

カスタムボーナスにより気力130以上で機体性能が大幅上昇。
それを前提とするなら、狼虎滅却・快刀乱麻が移動後攻撃可能の攻撃力8500、EN消費30と超優秀。

単騎でも十分に完成している性能ではあるが、さらに高火力を狙いたい場合は、2つの合体攻撃を所持しているため、隣接発動を狙いたい。

ルルーシュの戦術指揮に似たコマンドを所持しているが、こちらもルルーシュ同様に使用で行動が終了してしまうため運用が難しい。
1ターンでも行動が遅れると合体攻撃要員としての動きにバラつきが出てしまうので、あまり使用はお薦めできない。

光武二式(さくら機) / さくら

カスタムボーナス マップ兵器「破邪剣征・桜花放神」が追加される
エースボーナス 最終命中率・回避率+20%。
精神コマンド「熱血」が「愛」に変化する
初期パーツスロット 3枠
特殊スキル「霊力」 L9で武器攻撃力+500、装甲値+500。SP自然回復量+5
さくら 集中
20
努力
20
不屈
15
必中
20
熱血
(愛)

45
決意
50

下記は霊力L9(攻撃力+500)時の数値

武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
剣術・遠間 射撃
サ無
5900 2~5 +15 +20 EN10
-
剣術 格闘P
サ無
6300 1~3 +20 +25 EN5
-
破邪剣征・桜花放神 MAP
サ無
6300 1~15 +15 +20 EN60 120
破邪剣征・桜花放神 格闘P
サ無
8000 1~4 +20 +30 EN30 115
ふたりは……さくら色…… 合体攻撃
格闘P
バ貫
サ無
9350 1~2 +25 +30 EN50
130

使用感・簡易評価

大神機同様に合体攻撃無しでも自己完結しているタイプの機体。

破邪剣征・桜花放神の基礎射程が1~4と優秀で非常に扱いやすい。

マップ兵器の射程が、バスターランチャーを超えるゲーム中最長の15マス。
精神コマンド「愛」とマルチアクションを組み合わせてうまく活用したい。

通常武器の射程が全体的に短く、反撃時や合体攻撃のために強化パーツでの射程補強は必須。

光武F2 / エリカ

カスタムボーナス 特殊能力「グラース・オ・スィエル」にEN回復+30の効果を付与する
エースボーナス 精神コマンド「祝福」の消費SPが30になり、「愛」の消費SPが50になる
初期パーツスロット 3枠
特殊コマンド「グラース・オ・スィエル」 1マップにつき1回だけ、コマンド「グラース・オ・スィエル」が使用可能。
使用すると、マップ中の全ての味方機体のHPを3000、サブパイロットを含む全ての味方パイロットのSPを20回復する。
特殊スキル「霊力」 L9で武器攻撃力+500、装甲値+500。SP自然回復量+5
エリカ 直感
15
祝福
30
てかげん
10
脱力
30
突撃
20

(50)

下記は霊力L9(攻撃力+500)時の数値

武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
機関銃 射撃P
サ無
5500 1~3 +20 +20 弾数16 -
ザカリエル 射撃P
サ無
7400 2~5 +15 +25 弾数8 -
ハレルヤ 合体攻撃
射撃
バ貫
サ無
9350 1~7 +25 +30 EN50
130

使用感・簡易評価

移動後使用可能で射程2~5、中火力のザカリエルは扱いやすいが、最主力として使うには火力が若干足りない。

本格的に火力を出そうとすると移動後使用できない合体攻撃を隣接発動することになるため、少し難しい運用になる。

専用特殊コマンドの「グラース・オ・スィエル」が強力で、HPやENだけでなくSPを回復できるのがポイント。

STARⅤ(フジヤマスター) / 大河

カスタムボーナス パイロットの気力が130以上になると全ての武器の攻撃力+300、全ての武器の射程+1
エースボーナス 隣接する味方ユニット1機につき、各能力値が5上昇する(最大+20)。
「かばう」発動時、受けるダメージを0にする。
初期パーツスロット 3枠
特殊コマンド「隊長コマンド」 個別コマンド「隊長コマンド」が使用可能となり、選択したコマンドの効果に応じてマップクリアまで、効果範囲内の味方パイロットの能力が変化する。隊長コマンドの効果は重複せず、後からかけたものが上書きされる。
特殊スキル「霊力」 L9で武器攻撃力+500、装甲値+500。SP自然回復量+5
大河 必中
20
根性
15
不屈
15
気迫
40

55
勇気
55

下記は霊力L9(攻撃力+500)、カスタムボーナス発動時の数値

武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
二刀流 格闘P
サ無
6400 1~4 +20 +25 EN5 -
狼虎滅却・雲雷疾飛 射撃
サ無
7200 2~7 +15 +25 EN20 110
狼虎滅却・暴虎氷牙 格闘P
サ無
8000 1~2 +20 +30 EN30 115
二人の明日はホームラン 合体攻撃
格闘P
バ貫
サ無
9550 2~5 +25 +40 EN50 130

使用感・簡易評価

遠距離武器の射程が気力130以上前提であれば2~7となっており、全体的に射程の短いサクラ大戦組の中では一つ評価したいポイント。

ジェミニとの合体攻撃が射程・火力・燃費など全体的にかなり優秀なので、常にセット運用して隣接発動を狙いたいところ。

隊長コマンドの効果や使用感については大神の項目を参照。

STARⅤ(ロデオスター) / ジェミニ

カスタムボーナス 移動力+2。「ランブリング・ホイール」に特殊効果「気力▼」を付加
エースボーナス 精神コマンド「熱血」が「愛」に変化する。
気力150以上で自軍フェイズ開始時、「加速」「突撃」がかかる。
初期パーツスロット 3枠
特殊スキル「霊力」 L9で武器攻撃力+500、装甲値+500。SP自然回復量+5
ジェミニ 不屈
15
突撃
15
必中
20
応援
25
熱血
(愛)

45
希望
50

下記は霊力L9(攻撃力+500)時の数値

武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
ガンバレル=ソード 格闘P
サ無
6000 1~2 +20 +25 EN5 -
ターニング・スワロー 格闘
サ無
6900 2~6 +15 +25 EN20 110
ランブリング・ホイール 格闘P
サ無
気力低下
7900 1~3 +20 +30 EN30 115
二人の明日はホームラン 合体攻撃
格闘P
バ貫
サ無
9550 2~4 +25 +40 EN50 130

使用感・簡易評価

基本運用は大河機とほぼ変わりなし。隣接合体攻撃前提で動きたい。

DLC①:スパロボOG

龍虎王 / クスハ

カスタムボーナス EN回復(小)がEN回復(中)になる
クスハエースボーナス 精神コマンド「鉄壁」の消費SPが15になる。
援護防御の被ダメージが0.4倍になる。
ブリットエースボーナス HP50%以下で一度だけ精神コマンド「気迫」がかかる。
初期パーツスロット 2枠
備考 変形機。龍虎王はメインクスハ・サブブリット、虎龍王はメインブリット・サブクスハ。
クスハ 必中
20
鉄壁
15
集中
20
熱血
45
覚醒
40

60
ブリット 不屈
15
必中
20
努力
25
集中
20
熱血
45
気合
25

龍虎王 武器

武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
爆雷符 MAP
射撃
5300 1~4 +15 +25 弾数2 110
龍王破邪眼 射撃P 5700 1~3 +15 +20 EN10 -
龍王炎符水 射撃 6500 1~8 +20 +20 EN25 -
龍王移山法 射撃 7900 2~7 +20 +25 弾数6 110
龍王破山剣・逆鱗断 格闘P
バ貫
サ無
9000 1~2 +25 +30 EN70 130

虎龍王 武器

武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
タイガー・ナックル 格闘P
5800 2~4 +15 +25 弾数6 -
ランダム・スパイク 格闘P 6400 1~3 +25 +30 EN10 -
ソニック・ジャベリン 格闘P 7600 1~2 +20 +30 EN30 110
タイラント・オーバー・ブレイク 格闘P
バ貫
8700 1~3 +20 +35 EN60 125

使用感・簡易評価

気力が上がるまでの間であれば虎龍王の方が優秀そうに見えるが、あまりにも射程が短いため下手に前に出ると敵フェイズ中に全く反撃できないことが多い。その上、ほとんどの武器の地形適応が「空B」であるため思った様に火力が出ない。

最速で気力130まで上げられるようにしつつ、常時龍虎王での運用が個人的なオススメ。
龍虎王は最終武器の火力も非常に高く、反撃時の射程も優秀、さらに着弾点指定タイプのMAP兵器持ち。

精神コマンドが2人分あるのももちろん強みで、覚醒を使った連続攻撃も強力。

虎龍王が唯一輝けるポイントとしては、タイラント・オーバー・ブレイクの地形適応が「陸S」なので、陸にいるボス相手への火力担当として。

DLC①:追加サポーター

キャラ
コマンド
使用時効果
パッシブ効果
消費解禁
チェーン&ベルトーチカ
魅惑的な言葉

メインパイロットのSPを全回復する

出撃した味方パイロットの最大SP+10

70 DLC①

サイバスター・SRX

サイバスター / マサキ

カスタムボーナス 「アカシックバスター」の攻撃力+300、消費EN-20
エースボーナス 出撃時、気力が+10、初期SPが+25、ExCが+2される
初期パーツスロット 2枠
マサキ 集中
15
直感
25
幸運
40
てかげん
10
気迫
40
熱血
35
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
サイフラッシュ MAP
射撃P
サ無
4500 1~3 +10 +20 EN70
120
ディスカッター 格闘P 5800 1~3 +20 +20 なし -
ハイファミリア 射撃 6200 2~7 +25 +50 弾数8 100
アカシックバスター 格闘P 7300 1~4 +20 +35 EN30
110
コスモノヴァ 射撃
バ貫
サ無
9000 2~8 +40 +30 弾数1 130

序盤加入組としては破格の性能。今作は途中強化は入らず最初からコスモノヴァ持ち。

無双しまくっていたスパロボXと比較してサイフラッシュの性能がかなり抑えられているものの、熱血を覚えてからは相変わらず悪さをできる。HP低めのザコ敵掃除の速度はトップクラスに。

カスタムボーナス獲得後のアカシックバスターがかなり安定して強力であることと、エースボーナスのおかげで動き出しが速く運用しやすい。ほとんどの武器が地形適応「空」Sであるため、地上ステージにおいては多くの相手に大ダメージを与えられるのもポイント。

Bセーブ&フルカスタム弾数+1でコスモノヴァの弾数を増やす運用もオススメ。ハイパーリローダーや光子力3Dプリンターを付けて毎ターン弾数回復をすればかなりの頻度で撃てるようになる。

2021年12月アプデで改造・育成上限が解放されたことにより、これまでサイフラッシュで倒しきれなかった高HPの敵も撃墜しやすくなったため、さらに評価大幅アップ。周回プレイ前提なのであれば実質的な今作の最強機体。

周回プレイ環境で射撃値を大幅に育成することで、マルチアクションや熱血を組み合わせたサイフラッシュだけでほぼ全てのザコ敵を1ターンで殲滅できるようになる。

SRX / リュウセイ

カスタムボーナス 強化パーツスロット+1
エースボーナス 気力130以上で与ダメージ1.1倍
初期パーツスロット 2枠
リュウセイ 必中
20
幸運
35
不屈
15
突撃
25
熱血
40
覚醒
50
ライ 集中
15
加速
20
直感
25
狙撃
25
気合
30
熱血
45
アヤ 先見
20
信頼
30
感応
30
熱血
45
補給
60
期待
50
武器種別/属性攻撃力 射程命中CRT 消費気力
ハイフィンガー・ランチャー 射撃 5800 2~7 +25 +20 弾数10 -
ガウンジェノサイダー 射撃 6300 1~5 +15 +20 EN20 -
ザインナックル 格闘P 6600 1~3 +20 +25 EN20 -
ブレード・キック 格闘P 7600 1~2 +15 +25 EN45 110
天上天下念動爆砕剣 格闘P
バ貫
サ無
8800 1~2 +25 +30 EN90 130

使用感・簡易評価

シンプルに強力なスーパーロボットタイプ。
パイロット3人の精神コマンドラインナップが優秀。アヤが強力な精神コマンドである「先見・補給・期待」を修得するため、主力運用していれば自動的に支援用パイロットが育成できるのがアツい。

サイバスターと比較するなら、こちらはエースボーナスで与ダメ1.1倍になることと、カスタムボーナスで強化パーツスロット+1になるのはかなりの強み。

攻撃力が最上位機体と比較してわずかに劣るものの、リュウセイが「覚醒」を覚えるのがかなりデカい。
リュウセイで覚醒、ライとアヤで熱血という使い分けをすると連続攻撃のダメージが凄まじいことになる。

top トップページへ戻る

無料アプデ第3弾&エキスパンションパック情報まとめ

追加新機体・追加武装詳細

追加ミッション・エクストラチャプター・新規パーツ

スーパーエキスパート+・限定強化パーツ

無料アプデ第1弾・第2弾情報まとめ ゲシュペンスト,ディーダリオン,育成改造上限

DLC①,②&無料アプデ機体性能詳細 - 閲覧中!

DLC①,②追加ミッション

初期DLC一覧・参戦機体

スーパーロボット大戦30(スパロボ30) 攻略のナノゲームス