ユニコーンオーバーロード 攻略のナノゲームス

[序盤向け] おすすめキャラ・ユニット編成例

[中盤~終盤] おすすめキャラ・ユニット編成例 - 閲覧中!

白ネコミミフード+ドラグーンダイブ構成

トリニティレイン最速・連射構成

おすすめ装備(1):コルニア,ドラケンガルド,エルヘイム編

おすすめ装備(2):バストリアス,アルビオン,終盤編

仲間キャラ一覧・加入条件

発動条件別パッシブスキル一覧

[中盤~終盤] おすすめキャラ・ユニット編成例

概要 このページはこんな内容です

中盤~終盤、エンドコンテンツ向けのおすすめキャラ・おすすめユニット編成例の紹介。最強キャラ・最強ユニット考察。トリニティレイン構成について。

早い時期のおすすめ編成については、
[序盤] おすすめキャラ・ユニット編成例を参照。

目次 以下の項目があります

補足事項・同時発動制限に注意!

同時発動制限に注意!

特性:同時発動制限

特性に(同時発動制限)とあるものは、ユニット内の同じ発動条件を持つ別スキルと重複して発動することはない。

例えば「戦闘開始時に発動」のパッシブスキルに(同時発動制限)が付いているものがユニット内に複数ある場合、行動順の早いキャラのもの1つしか発動しない

戦闘開始時に発動」を大量に発動させて有利にしようとしても、大体の場合(同時発動制限)のせいで一つしか発動できないようになっている

上級クラスが増えてくるとかなり干渉し始めるので、特に戦闘開始時発動のものは誰が一番行動順が早いのか確認しておくこと

編成を考える時のおすすめ場所

バストリアス
古都バスタリーツァ周辺
多数のクラスチュートリアル戦闘有り。戦闘予測もあるので考えやすい
闘技場 高レベルな敵を選んで戦える。ただし戦闘予測表示はなし。
オンラインバトルを行えば編成の参考にもなる(ネタバレには注意)

[バストリアス・アルビオン編] おすすめキャラ


モラード
(ワーライオン)

バーサーカー(ウォリアー上位)系の専用クラス。バーサーカーと全く同じ性能+夜間強化

マッシブチャージやバーサークなどで、戦闘終了間際に一気に高火力攻撃で畳み込むタイプの使い方ができるが、少しクセのある運用となる

バーサークだけセットしつつ、グランドスラム・ワイドスマッシュ・ワイドカウンター・パンプアップで戦うシンプルバーサーカースタイルもお手軽で使いやすいので、ユニットのコンセプトに合わせて運用を


ラモーナ
(ワーオウル)

HP継続回復+魔法防御アップ、味方のPPを回復、命中アップなどが可能な特殊な支援クラス

味方全体のダメージ25%軽減のパッシブ、敵単体のバフ解除のパッシブも非常に強力

夜間に移動速度が上がり、なおかつ飛行タイプなのでリーダーとして運用しやすい

前衛で耐えながらパッシブスキルで火力を出せるカウンタータイプなどと相性が良く、独自の運用が可能


ユニフィ
(スノーレンジャー)

凍結効果付きの追撃パッシブスキルや、チャージ型の凍結全体攻撃スキルを持つ

スキルの効果自体は優秀ではあるが、行動順の関係などから、それぞれしっかりと強みを活かすには構成や装備を少しこだわる必要がある

一番簡単なのはファストチャージが可能な星辰のタリスマン(バストリアスクリア時に入手)を付け、ユニフィ単体で完結させてチャージ型全体攻撃を撃つ運用

[終盤] おすすめキャラ

主に専用クラスのおすすめキャラ。
いずれも優秀な戦闘開始時発動・同時発動制限のバフを持っており、全ユニットのバランスを考えるならバラけさせて編成させた方が総戦力としては上がりやすい

同ユニットに複数編成する場合は行動順の早い方しか発動しないため、不要な先制バフは事前に切っておくこと。


アレイン

万能型の最強格のキャラ。耐久力トップクラスで味方をかばうこともでき、防御力一定値無視の列攻撃で火力も高い

強力な専用装備が多数手に入り、後半になるにつれてさらに強くなっていく

戦闘開始時バフで味方全体の行動速度+20

オンラインバトルでも多くのプレイヤーが主軸編成している。
装備によって状態異常効かない・デバフ効かない・カチカチで火力も出してくる超強いキャラ


ヴァージニア

盾を2つ装備できる万能型のキャラ

戦闘開始時バフの味方全体ガード率+50%、物理防御力+30%が非常に強力

いるだけで火力面・耐久面どちらも安定感が増す万能タイプで、誰に対しても一定以上の活躍ができる

耐久型の相手構成に対しても、ブランディッシュの防御50%無視3回攻撃で一気に一人を落としやすい


ベレンガリア

戦闘開始時デバフの敵全体の攻撃力ー20%、行動速度-10が強力

攻撃を受けるとAP+1、攻撃力と行動速度が重複可でどんどん上がっていき、攻撃回数も非常に多い

一列気絶攻撃や、状態異常中のあいてに強力な単体攻撃を選んで使える


ロザリンデ

強力な敵全体攻撃、一列攻撃を持つ

戦闘開始時パッシブによる一列ダメージ+気絶付与

攻撃型な魔法使いでありながら、味方が攻撃を受けた際に小回復+デバフ解除のキュアヒールも持つのが大きい


エルトリンデ

回復・支援が優秀で、特に味方一列を補助する性能に長けている

味方一列中回復+ダメージを一度無効化するバフが一番の特徴的なスキル

戦闘開始時パッシブで一列回復+一度だけデバフ無効化を付与

味方が攻撃を受けた際に小回復+デバフ解除のキュアヒールも持つ

全体攻撃魔法も持ち、味方のHP状況に合わせて攻撃を行う選択肢も取れる


アーマリア

アクティブスキル構成はランツクネヒト、基礎性能は重装と前衛火力の複合の様な性能

他クラスとのシナジーは発揮しづらいが、重装系でありながらシンプルに火力が高い

ランツクネヒトと明確に違うのは主要攻撃スキルがガード不可特性であること

自身で必中・会心をかけながらガード不可の威力100×2を撃てるため、強引に相手の前衛を一人倒しきれることが多い


ナイジェル

実質的に編成できるようになるのはクリア後からであるため性能は特別高い

ベレンガリアと同じダークマーキスだがスキル構成はほとんど違う

AP2で敵一列に防御力50%無視の炎上付与の威力100攻撃、さらにPP+1という凄まじいスキルを持つ

PP1で味方をかばった上でAP+1

HP50%以下の敵単体を戦闘終了時に即死

[終盤] ユニット編成例(本編攻略向けバランス構成)

ゲーム本編の攻略を意識した、軍全体のバランスを考えたユニット構成例。

終盤は組み合わせがあまりにも自由すぎてキリがないので、とりあえず自身が実際に使っていた構成を参考例として載せています。

基本的にキャラかぶり無し・固有キャラのみ。

本編攻略においてはリーダーが騎馬・飛行であることがけっこう大事になるので、その点も意識した方が良いかと思います。

ワーライオン・ワーオウル / 前衛3人バランス構成

グレートナイト エルフシビュラ
ワーライオン
★グレートナイト ★ワーオウル

グレートナイトどちらかに従騎士の盾(バストリアスのいくつかの町で購入可能)

クイックカバー作戦:後列の味方

ワーライオンのAPを4にする装備、マッシブチャージを切ってグランドスラムを2回発動

ワーライオンに風斧ボレアス(風門装備)、命中率アップ系の装備

エルフシビュラのフェアリーヒールの作戦(優先度1、HP75%以下の味方)

エルフシビュラの精霊の加護の作戦(前列の味方を優先)

バストリアス加入組で相性の良いモラード、ラモーナを軸にした構成

ワーオウルが前線維持の支援性能が高いので、前衛3人を耐久と火力両立できるクラスで固め、さらに前衛支援能力の高いエルフシビュラを配置

前衛支援が充実していても、一発でやられてしまったりそもそも火力が出ないと成立しないため、グレートナイトがバランス的にかなりマッチしている

グレートナイト2体で削り、ワーライオンのグランドスラムでさらに削り、グレートナイトでトドメ、残った敵をワーライオンが倒しきる流れになると理想的。

エルフシビュラはレベル30から攻撃魔法寄りの運用もできるので、バランス次第でうまく調整を。
フェアリーヒールの作戦を「優先度1、HP75%以下の味方」あたりにしておくと無難

後衛を守るためにグレートナイトどちらかに従騎士の盾を持たせてかばうスキルを後衛に使えるようにしておくと更に安定

騎馬系2体と夜間に移動速度アップの獣人が2体いるため移動速度が速い。場合によってはラモーナリーダーで飛行化もできるため、運用のしやすさもオススメポイント

戦闘開始時枠はエルフシビュラの精霊の加護(味方一列中回復、一度だけデバフ無効付与、精霊+1)

アレイン+スカーレット+ドルイド / 物理火力

ランツクネヒト
ドレッドノート
ドルイド
★ハイロード ハイプリーステス
ヴァイキング

アレインに一角獣の聖剣、セイクリッドシンボルでデバフと状態異常無効

ランツクネヒトになるべく耐久性の上がる大盾

ドルイドに天使の羽飾り(天のかけら交換)、蒼晶石のペンダント(PP+2)

スカーレットにピュリファイアー(一列デバフ解除+一回デバフ無効)、PP補強

セット運用する人も多そうなアレインとスカーレットに、相性の良いデバフ特化のドルイドを軸に構成

ゲーム序盤から使えるメンバーで構成しており、使用感も変わらず第一線で使い続けられるのがオススメポイント

戦闘開始時枠はドルイドのカースドスワンプ、敵行動速度と回避を下げる

ドルイドのディフェンスカースで前列の防御性能を下げ、アレインのスピニングエッジでダメージを一気に稼ぐ

ヴァイキングのワイドブレイカーが一列攻撃+物防30%ダウン、さらにデバフ状態の相手に威力+50でドルイドとも相性が良い

余った敵をランツクネヒトでトドメを刺していく

ドルイドのデバフ・ガード無効、スピニングエッジの防御50%無視、スカーレットの一列魔法があるため、重装やナイトにも困りにくい

シナジーとしてはランツクネヒトがおすすめだが、単純にキャラパワーが欲しいならアーマリア(ドレッドノート)との入れ替えも視野に

カタフラクト+グリフォン2体 / 対騎馬・対後衛

シールドシューター エルフアウグル
カタフラクト グリフォンルーラー
★グリフォンルーラー

片方のグリフォンルーラーの行動速度を大きく高める装備構成にする

ヴァンガードに幻影騎士の盾(魔法防御アップ)、メテオライトソード(隕鉄石装備、HP+20・ガード率+10%)

シールドシューターにセイクリッドボウ

エリアルスマイト、ハイスイング作戦(1:後列優先、2:騎馬系優先)

エイドカバー作戦(1:後列の味方、2:HP75%以下の味方)

高火力なグリフォン2体、ロザリンデをカタフラクトで守ることを軸にした構成

魔法攻撃やパッシブによる回復が優秀なロザリンデでバランスを取っている

回復がロザリンデのパッシブ頼みとなっているので、適度に回復もできつつ火力貢献もできる前衛としてシールドシューターを編成

グリフォンによるエリアルスマイトでの一列攻撃2回、フェザリングを受けたロザリンデのエレメンタルロアーで素早く敵数を減らせる

エリアルスマイトは騎馬系がいるならそちらを、いない場合は後衛を狙う作戦

戦闘開始時枠はロザリンデの精霊の怒り(敵一列気絶攻撃)。
作戦で基本は後衛狙いで良さそう。前衛を狙うとかばうを止めやすいが、状態異常回復をかけられると意味が無い

ヴァージニア+ベレンガリア+ビショップ / 対重装・バランス

★ダークマーキス ソーサレス
ヴァルキュリア ビショップ
ブレイカー

ビショップにプレシャスロッド(味方全体オーバーヒール、ドラケンガルド地図5)

ベレンガリアに王斧ドランガッシュ、グラン・バリス(デバフ無効、かけら交換)

ヴァルキュリアに従騎士の盾(かばうスキル、バストリアス店)

単体で優秀なヴァージニアとベレンガリアを前衛に置き、ビショップで支援することを軸にした構成

ビショップのプレシャスロッドによる味方全体オーバーヒールが強力で、前衛2人の生存率を爆発的に高めることができる

残りの2人は自由枠でコンセプト次第で組み換え可能だが、全体的に苦労しやすい重装に強い2人を編成

戦闘開始時枠はダークマーキスの隻眼の戦姫(全体攻撃力-20%、行動速度-10)を基本としつつ、ヴァージニアのアイアンヴェールも選択肢に

ブレイカーの枠を、氷結目的でユニフィにするのもアリ。ソーサレスのアイスコフィンとの氷結シナジーもある

ブレイカーのブレイブスキルのヘヴィスイングが本編攻略ではかなり大事なので、何にせよどこかのユニットに入れて運用したい

ユニフィファストチャージ+弓構成 / 対飛行・対後衛

★パラディン エルフアーチャー
バーサーカー
ワーライオン
スナイパー
スノーレンジャー

ユニフィに風弓アペリオテス(風門装備)、星辰のタリスマン(バストリアス最終ステージ。PP4でチャージ攻撃即発動)、天使の羽飾り(かけら交換)、蒼晶石のペンダント(PP+2)

スナイパー、エルフアーチャーの各種攻撃の作戦(1:後衛を優先、2:飛行系を優先)

スナイパーに王弓バストリーク

前衛二人はタンク性能をしっかり高める

ユニフィにファストチャージが可能な星辰のタリスマンを付け、行動速度を大きく上げて素早くグラシアルレイン(全体氷結攻撃)を撃ってもらう

星辰のタリスマンがAP-1であるため、風弓アペリオテスのAP+1必須。ついでに行動速度も上がるので相性が良い。

他キャラでユニフィの行動順を補助して最速行動を狙わせることもできるが、カスタマイズ性優先で一人で完結するようにしてるのがポイント

弓構成に寄せてはいるが、ファストチャージユニフィ自体は自己完結しているので、基本的にどのようなコンセプトにしてもOK

エルフアーチャーは重装対策用。デバフ解除もできて便利

前衛かつ回復が可能なパラディンを編成。HP補強などはお忘れなく。移動用としても優秀

HP回復不足・タンク性能・火力を全体的に補えるバーサーカー系を編成

後衛がまとめてやられることが一番の危険だが、後衛を倒しやすい、飛行を倒しやすい構成であるためほとんど起こらない

戦闘開始時枠はファストチャージで枠を使っているため他は使えない

前衛3+サナティオ / 終盤・クリア直後キャラ構成

ドレッドノート エルフアーチャー
ダークマーキス ★フェザーロッド
★グレートナイト

ナイジェルのアドバンスカバーの作戦(後衛を優先)

ナイジェルがいない場合、ドレッドノートかグレートナイトに「従騎士の盾・大盾」(バストリアスの店で購入)

サナティオに風杖エウロス(風門装備、AP+1,行動速度+10)

ナイジェルにセイクリッドソード、神樹のタリスマン、蒼晶石のペンダント

アーマリアにロスラリスの花剣、緋晶石のペンダント、蒼紋の大盾、アクセサリ枠1個自由

サナティオのファストヒールの作戦(昼間の場合)

ゲーム最終盤・本編クリア直後キャラで構成した、火力も出て耐久もできる前衛3人をサナティオでオーバーヒールする構成

ナイジェルがまだいない場合は、ドレッドノートかグレートナイトに「従騎士の盾・大盾」(バストリアスの店で購入)をつけ、後衛をかばえるようにしておくこと

ナイジェルの代用キャラは前衛であればとりあえずOK。後衛でも問題なく機能はする

戦闘開始時枠が昼にのみ優秀なフェザーロッドのファストヒールしかないため、夜用戦闘開始時枠・デバフ対策・重装対策目的でエルフアーチャーを編成

戦闘開始時枠は、昼のみファストヒール、夜はエルフアーチャーのピュアフィールド(デバフ無効)

移動タイプ飛行が軍全体に足りない場合はフェザーロッドをリーダーに

[終盤] ユニット編成例(単騎特化構成)

他の部隊のバランスなどをあまり考えず、1ユニット内に個々の性能が高い専用クラスや装備を固めた構成例。

トリニティレイン高速発動・複数発動構成

自由枠 サナティオ
自由枠 魔法使い系
ウォーロック
ソーサレス
自由枠

魔法使い系にサウザンドセプター(かけら交換)
マギアソウル(リスペル:バストリアス宝の地図4)、
緋石のペンダント、蒼晶石のペンダント

サナティオに風杖エウロス(風門装備)、
リプスの風環(ファストムーブ:風門装備)、
使い魔のチョーカー(ソーサリーコネクト。コルニアのレブージェの里などで購入)、
蒼晶石のペンダント

自由枠に白ネコミミフード(クイックアクト。かけら交換)、
または黒ネコミミフード(クイックアクト。闘技場交換)
PP4になる装備

ファストムーブ作戦:術師系の味方を優先(他に術師が後衛にいても真ん中の魔法使いが優先されるはず)

魔法使い系のクイックキャストなど不要なパッシブは外す

下記の順番に発動するように作戦を調整

[1]戦闘開始時に発動、ファストムーブを魔法使いに

[2]魔法使いトリニティレイン発動準備、自身にリスペル

[3]トリニティレイン発動前にソーサリーコネクト、クイックアクトが魔法使いに発動

[4]魔法使いトリニティレイン実行×2

威力100×3の全体魔法攻撃であるトリニティレインが2回連続で高速発動するため、だいたいの相手を壊滅に追い込める

サナティオは行動速度が早め、使い魔のチョーカーを装備可能、回復要員という3つの目的で編成。

詳細解説:"トリニティレイン最速・連射構成"

白ネコミミフード+ドラグーンダイブ / 特化構成

前ページでも紹介している構成だが、後半戦でも強いのでそのまま紹介。

上記のトリニティレイン構成よりはだいぶゆるめの制約で前半戦から使えるのがコチラの特徴。

自由枠1
ワイバーンルーラー
自由枠2(プリンス)

ワイバーンルーラーに
竜騎士の戦槍(ドラグーンダイブ。サブクエスト:半エルフの道)
神竜の手綱(エリアルウイング。かけら交換)
戦士のメダリオンなど

自由枠1に
白ネコミミフード(クイックアクト。かけら交換)、
または黒ネコミミフード(クイックアクト。闘技場コイン交換)
蒼石のペンダントなどでPP4にする

プリンスに
踊子の腕輪(パワーエール。コルニア南西のレブージェの里などで購入)
白鳥の羽飾り・黒鳥の羽飾り・天使の羽飾り
蒼石のペンダント

クイックアクトの作戦(飛行系の味方)

パワーエールの作戦(飛行系の味方)

余計なPP消費のパッシブ、発動条件が被ってしまっているものは全て外す

非常に強力なチャージ全体攻撃であるドラグーンダイブを素早く叩き込むことが目的

天のかけらをコツコツ集めていれば、かなり早い段階から組めるのがポイント

必須クラスはワイバーンルーラーのみで、残りは白ネコミミフードか黒ネコミミフード、踊子の腕輪を装備できるキャラがいれば成立

ワイバーンルーラーのチャージ全体攻撃である竜騎士の戦槍の「ドラグーンダイブ」に対し、白ネコミミフードのリアクトで連続行動させ、チャージ→即発動とするコンボ

そこに踊子の腕輪のパワーエールをかけて攻撃力アップ

ワイバーンルーラー自身でエリアルウイングをかけてそれを必中にする

様々なカスタマイズが可能だが、ベースとなるのは以上の通り

自由枠2としてギルベルト(プリンス)を入れておき、ワイバーンルーラーよりも行動速度を早くしておくことで、直前にオフェンスオーダーをかけられることと、戦闘開始時効果で全体の行動速度+20になる

関連:"白ネコミミフード+ドラグーンダイブ構成"

アレイン+ドルイド+専用クラス3人構成

ヴァージニア ドルイド
★アレイン エルトリンデ
ビショップ
アーマリア

アレインに一角獣の聖剣、セイクリッドシンボルでデバフと状態異常無効

エルトリンデに緋晶石のペンダント、行動速度アップ装備(天使の羽飾りなど)

ドルイドに解放者の秘杖(オールディスペル。アルビオン南西のローストフォードの町で購入)

オールディスペルの作戦(バフ状態の敵)

ビショップ運用の場合プレシャスロッド(全体オーバーヒール。ドラケンガルドの宝の地図5)

アレイン+ドルイドを軸に、前衛のヴァージニア、火力のアーマリア、回復やデバフ解除のエルトリンデ

耐久型の相手に対しても、ヴァージニアのブランディッシュやアーマリアで強引に一枚敵を落としやすい

エルトリンデのフェアリーヒール(一列回復+一回ダメージ無効)がどれだけ早く1回目をかけられるか、2回使うことができるかが重要なので、APと行動速度補強を

戦闘開始時枠はヴァージニアのアイアンヴェール(全体のガード率+50%、物理防御+30%)を基本とし、相手の行動速度が面倒な場合はアレインのラピッドオーダー

バフ状態の敵に対してはドルイドでオールディスペルを狙う

敵の状態異常が厳しい場合はエルトリンデをビショップに切り替えることも視野に。
ビショップ運用時はプレシャスロッドでリミテッドヒールを狙う

top トップページへ戻る

[序盤向け] おすすめキャラ・ユニット編成例

[中盤~終盤] おすすめキャラ・ユニット編成例 - 閲覧中!

白ネコミミフード+ドラグーンダイブ構成

トリニティレイン最速・連射構成

おすすめ装備(1):コルニア,ドラケンガルド,エルヘイム編

おすすめ装備(2):バストリアス,アルビオン,終盤編

仲間キャラ一覧・加入条件

発動条件別パッシブスキル一覧

ユニコーンオーバーロード 攻略のナノゲームス