ハンターモードの最強カスタマイズ考察|メタルマックスゼノ 攻略の缶詰


ハンターモードの最強カスタマイズ考察

ぼくがかんがえた さいきょうのせんしゃ。

(使用している画像はPS4のシェア機能・スクリーンショットを利用したものです)


戦車本体の候補・複数人乗り・S-Eについて

戦車本体の候補

ハンターモードに入った直後はスロット4・固有特性キャノンハリケーン(キャノンラッシュ+キャノンサポート)・穴1~5が大砲タイプの「PLT-05-H」「10式桜嵐」のどちらかを使うのが安定。

後述する内容にも関わってくるが、PLT-05-Hは基礎SPが少し高いがS-Eの穴は3つまで、10式桜嵐は基礎SPが少し低いがS-Eの穴は4つまで付けられる

TechLv20になると、特性枠6の最強の戦車である究極Rウルフが解禁となるので、最終的にはそちらにシフトすることになる。
究極Rウルフの固有特性はグランドラッシュだが、穴1連射型の場合ラッシュ系チップは使用せず電光石火での攻撃になるので関係無し。

究極RウルフのS-E枠は3つまで。

複数人乗りについて

同じ戦車に複数で乗り込んだ場合、その人数分だけ同じ戦車で行動をすることができる。
極端に強化している戦車があれば、これに2人乗り・3人乗りも視野に。

メカニックの攻撃強化を1度で済ませられるというメリットも。

複数人乗せての挑発ドライブもかなり強力。

穴1連射型

概要

ハンターモードに入るまでは基本的にキャノンラッシュを使った戦術が安定して強かったが、ハンターモードからは新しく入手できる特性チップ「トリプルヘッダー」を利用した穴1武器連射構成がかなり強い。

「トリプルヘッダー」は穴1の武器発射回数を+2するオート型の特性チップ。同じ戦車に複数積んでも効果があることを検証済み。

これにハンターの特技である電光石火を組み合わせることで、凄まじい回数の穴1武器の連射が可能に
電光石火のレベルも高いほど良いのでハンターの育成も同時に。電光石火+2になると3回攻撃が確定、最大まで上げると4回攻撃が確定するように。

▼2周目までの完成例

2周目までだとトリプルヘッダーは基本3つしか持っていないはずなので、それを3つと会心続発を着けている。ダブルヘッダーでも良いが1発増やすくらいなら会心率を上げた方がいいかも。3周目に全てトリプルヘッダーに切り替え。主砲支援システムの数も増やす。

トリプルヘッダーの入手先

デスデリバラー(東京砂漠)・マングロネル(都心砂漠リメインズ,ヴラドイースト)・ティラノドローン(品川臨界)の3体から入手可能。1周につき3個集められる。セーブ&ロードで必ず入手を。

主砲支援システムを積む!

主砲支援システムは、防衛軍三宿基地のフィールド上の宝箱から入手できる支援型のS-E。
車載兵器の攻撃力を上げる性能をしており、穴1の武器しかそもそも使わないこの構成と相性が良い。S-Eの穴を増やして搭載する。

主砲支援システムは検証したところ複数積んでも効果は重複

1周ごとに三宿基地の宝箱から1つ入手できるため、周回ごとに必ず回収を。

実際の効果量としては、軍艦サウルスで攻撃力検証をしたところ、ダメージが「3500⇒4200」「4200⇒5000」という感じで増加。数値だけを見るとかなり有用に思える。

装備候補1:ネフテク大砲

一番最初に候補に挙がるであろう武器。最低でもRANK6の3連射必須。

1周目2周目の変異核を全て集めるとRANKMAXになり、攻撃力1600超えのサウルス弾・4連射の全体攻撃になる。ここまで来るとほぼ不動の性能。

ただしネフテク装備は"超改造"することができないため、超改造を優先的に行った武器があるなら、単体火力の面ではそちらを優先することになりそう。

装備候補2:母艦砲

ネフテク大砲がRANKMAXになるまでの繋ぎ。

母艦砲は母艦サウルスのレアドロップ。
「攻撃力1048,敵全体サウルス弾,重さ36.75t,会心19%,弾倉∞」

威力の高い全体攻撃が可能で、対ボスではなくザコ敵を一掃する用。
フィールドであれば射撃モードでかなりの種類の敵を一撃で葬ることができる。

超改造を行えるため、高難易度での稼ぎや、ネフテク大砲での撃ち漏らしが気になる場合は使うこともあるが、最終的には難易度ヘブンでの稼ぎが主流になるので無理に超改造は行わなくてOK。

装備候補3:超電磁バースト

ハンターモードで追加されるWANTEDであるダイダロスのドロップ。
"隠しマップ・沈みゆく街区"に出現。

「攻撃力1457,3連射電気ショック,重さ17.64t,会心19%,弾倉32」

ネフテクキャノンが完成形になってくるまではこちらの方単発火力が出る。

装備候補4:属性武器

属性攻撃の大砲を付けてシールドブレイクを狙う。トレハン用。

ビーム属性:東京砂漠,ガンタウロスのタウロスビーム砲

火炎属性:

冷気属性:防衛軍三宿基地(U-Tシブヤサウス),ザッパー・ゲンガーの絶対零度砲

電撃属性:沈みゆく街区,ダイダロスの超電磁バースト

音波属性:東京砂漠,ザムザのソニックブレード

▼究極Rウルフの基本セット

▼単発火力重視なら1つキャノンサポート系でも可

この装備を主軸に、下記で紹介している超改造候補の装備をつけるなどして自分なりにカスタマイズを。

グランドラッシュ型

1穴~5穴までの武器を全て一斉発射する「グランドラッシュ」と、1穴~5穴の武器発射回数を全て+1するオート型の特性チップ「グランドスラム」を組み合わせた構成。

グランドスラムは甲羅ドーラのレアドロップで1周につき1個しか集められず、肝心のグランドラッシュを固有特性として持っているのがTechLv20が必要な「究極Rウルフ」であるため、完成形までもっていくにはかなりの労力が必要になる。

完璧な完成形とまでは言わなくとも、途中の状態でも十分強くはあるが…。

ただ正直なところ、主砲支援システムを積みまくれる完成形の穴1連射型に勝つことはできないような気がするので、2台目のメイン戦車として。

超改造候補:難易度ゴッドのラスボスまで

2周目・3周目で追加されるWANTEDのレアドロップあたりは候補。
元々攻撃力が高いので1個あたりの攻撃力上昇数値も大きくかなり有用。

大砲:超電磁バースト

ダイダロスのドロップ(2周目追加WANTED・隠しマップに出現)

大砲:攻撃力1457,3連射電気ショック,重さ17.64t,会心19%,弾倉32

難易度ゴッドのラスボスを倒すまでであれば、大砲の中では最も安定した性能。
ネフテク大砲よりなんぼか強くなるくらいまで補強しても良さそう。

S-E:ウィングバーン

超重機ワイバーンのドロップ(ラスボスをハードで撃破・アイアンベース南に出現)

S-E:攻撃力1575,円範囲5体ミサイル弾,会心4%,弾倉8(★1の性能)

S-Eの中では安定+高火力。ラスボスはそこまで迎撃してこないので安定してダメージが通る。
S-Eを使うのかどうかという問題と弾数制限がきついが、単純なダメージで見るなら十分。

[+50時のウィングバーン]

+50でちょうど攻撃力が初期値の2倍に。
+51以上も確認できているので、少なくとも+99まではありそう。

もしかしたら大砲は別にもっと良いのが出るかもという理由と、大砲が強いのはわかりきっているので試しにS-Eを先に伸ばしてみたが、満足できるレベルで火力は出る。難易度ゴッドのラスボスを倒す目的なら十分にアリ。大砲に飽きてる人にオススメ。

ただラスボス戦はほとんど問題ないが、迎撃力が高い相手にはダメージが落ちるので注意。

個人的にS-Eを好んでる理由としては、主力である大砲が軒並み通常戦闘において発射間隔が長いのに対して、S-E(のミサイル系)は着弾までが遅いものの発射間隔自体は非常に短いので、使ってて爽快感があるところ。数字がいっぱい出て楽しい。

ちなみにS-Eラッシュ型として使えそうなのは、U-Tシブヤサウスの宝箱から入手できる「22式雷神」あたりが候補。穴1は固有S-E装備で切り替えできないが、穴2~5はS-E自由枠、スロ4で固有S-Eハリケーン。

超改造候補:難易度ゴッドのラスボス以降

いずれもラスボスを難易度ゴッドで撃破で出現するWANTEDのドロップ。
カタストロプスΣの各ドロップ率は他と比べて少し低めの印象(シールドブレイクができないという理由もあるが)

それ以前の隠しWANTEDの武器も引き続き運用可能なレベル。

大砲:完全宇宙砲

流星カミカゼのドロップ(都心砂漠のスタジアム2020北東・市ヶ谷クレーター"夜"に通常エンカウントとして出現)

"流星カミカゼで超絶レベル上げ"にも記載しているが射撃モードのみでの撃破を推奨。

大砲:攻撃力1098,敵全体4回サウルス弾,重さ27.50t,会心19%,弾倉99

ネフテク大砲とほぼ同性能になっており、超改造をすればそれを超えられるというもの。
特殊な弾エフェクトで初段ヒットまでがかなり早い印象。射撃モードでダメージを出すならかなり快適。
ただしダメージが出る間隔はいわゆるバースト系のものと同じで、通常戦闘時の連射力はそこまで高くない。

大砲:機神逆鱗砲

カタストロプスΣのドロップ(アビスアヴェニューの東端)

大砲:攻撃力1800,敵全体サウルス弾,重さ120t,会心19%,弾倉99

同じカタストロプスΣの落とす機神鉄槌砲と同系統で、重さが30t増した分威力も増えているというもの。
単発ではあるが攻撃力がトップクラスに高いサウルス弾タイプの大砲。

母艦砲の上位互換で、弾速や発射間隔も同じ。少し遅いので気になる人は注意。

大砲:300t砲

甲羅ドーラ改のドロップ(難易度スーパーでラスボスを撃破・甲羅ドーラと入れ替え)

大砲:攻撃力1575,5連射サウルス弾,重さ315.00t,会心19%,弾倉99(★1の性能)

あえて「難易度ゴッドのラスボス以降」の項目に記載。
難易度ゴッドのラスボスを倒す以前にも使うことができるが、見ての通りとにかく重たくSPの確保が難しいので、実際に運用できるまで少し時間がかかる。

軽量化することで重さ220.50tまで減らすことができ、RANKMAXのネフテクエンジン+アシストターボであれば一応積むことが可能。

この重ささえ無視して戦える環境であれば、ゲーム中最高クラスの性能ということもあり、当然超改造候補になる。
カタストロプスΣのエンジン「インフィニティ」を超改造できる余裕があるなら、同時に積めばかなり強そう。

S-E:カミカゼトルネード

流星カミカゼのドロップ。

S-E:攻撃力770,円範囲10体ミサイル弾,重さ12.10t,会心4%,弾倉8

とにかく発射数の多いミサイル。上記のウィングバーンと比較すると単発あたりのダメージが低いがその分数で勝負するタイプ。

エンジン:インフィニティ

カタストロプスΣのドロップ(アビスアヴェニューの東端)

エンジン:積載量142t,重さ8t,無双タイプ

このエンジンを超改造してアシストターボを付けるのが手っ取り早く強くなれそう。


PAGE TOPへ