赤魔道士


基本情報

アスタリスク入手時期

1章サブシナリオ・ナダラケス遺跡(シーフとの二択。5章以降再入手可。)


ジョブ・アビリティ使用感

最初のサブシナリオ時に入手すべきジョブについては"どちらのジョブを入手すべきか"項目を参照。

白黒魔を使うことができ、数多くのサポートアビリティを習得する。
白黒魔はゲーム序盤〜中盤あたりで運用しやすいが、終盤に近付くほどに利用価値が下がっていく。

サポートアビリティそれぞれ単体の性能が高く、サポートアビリティ枠が空いているところに
埋めていくことで戦闘中随所で役立つものが多い。

回避系のアビリティが色々と調整されている(回避特化でゴリ押せないような敵の行動パターンになっている)ため、
ターンチェンジ+忍者の回避コマンドはやや弱体化しており、そもそも使う機会が少なくなっている。


ジョブ特性・装備適正

ジョブジョブ特性効果

赤魔道士

リベンジャー

ダメージを受けた時に25%の確率でBPが1上がる。
「毒」「凍結」によるダメージでは効果は発動しない。


ジョブ ロッド 短剣 大剣
赤魔道士
A
B
B
A
A
B
C
B
D
D
D
C
C
C

習得アビリティ

Lvアビリティ 分類消費/コスト効果
1
白黒魔LV1
コマンド補助
Lv1の白魔法と黒魔法、「ケアル」「エアロ」「ファイア」「ブリザド」が使用できる。
2
白黒魔LV2
コマンド補助
Lv2の白魔法と黒魔法、「エスナ」「レイズ」「サンダー」「アスピル」が使用できる。
3
ターンチェンジ
サポート
コスト 1
敵の物理攻撃を回避した時にBPが1増える。
4
白黒魔Lv3
コマンド補助
Lv3の白魔法と黒魔法、「ケアルラ」「エアロラ」「ファイラ」「ブリザラ」が使用できる。
5
リカバリー
サポート
コスト 1
状態異常になった時にBPが1増える。
6
白黒魔Lv4
コマンド補助
Lv4の白魔法と黒魔法、「ケアルダ」「エスナガ」「サンダラ」「ドレイン」が使用できる。
7
リベンジャー
サポート
コスト 2
ダメージを受けた時に25%の確率でBPが1上がる。
「毒」「凍結」によるダメージでは効果は発動しない。
8
リバイバル
サポート
コスト 1
自身のHPが20%未満になった時、75%の確率でBPが2増える。
ただし、自らHPを消費するアビリティを使っても効果は発動しない。
9
ピンチに消費0
サポート
コスト 1
自身のHPが20%未満になっている間、消費MPが0になる。
10
オーバーリミット
サポート
コスト 1
行動時にBPがマイナスになっているほど、魔法で与えるダメージが上がる。
BP0以上:効果なし BP-1:1.2倍 BP-2:1.3倍 BP-3:1.4倍 BP-4:1.5倍
11
連続魔
サポート
コスト 3
魔法を使用した際、1度の行動で魔法が2回発動される。
※ウォール、ミストでは発動しない。

 通常ジョブLv10が上限だが、妖狐で覚えるアビリティ「覚醒」をセットするとジョブLv上限が11になる。
 Lv11で獲得したアビリティは、「覚醒」をセットしていなくても以降使用可能に。

home