トップページへ戻る |
おすすめ武器と防具・最強装備 - 閲覧中! |
おすすめ武器と防具・最強装備
概要 このページはこんな内容です
おすすめ武器・防具とそれぞれの特性考察。
スタルチウムなどの金属の作り方などについても。
目次 以下の項目があります
▼共通 ▼最終武器・防具▼ |
▼共通▼
補足事項
武器を強くする方法
アトリエシリーズの武器は「数ある選択肢の中からどれかを選ぶ」というものではなく「シンプルに強いものに切り替えていく」形式となっている。
まずはインゴットを使った初期武器作りからスタートし、以降は「レシピ変化」を利用してインゴットを上位金属に変化させ、その上位金属を使って初期武器をレシピ変化させていく、という様な流れになる。
「レシピ変化」はスキルツリーで解放可能。
防具を強くする方法
基本は武器同様にレシピ変化で伸ばしていく。
クロースを起点として、防具調合に使う素材としてレシピ変化させていくルートと、防具そのもののレシピを手に入れるレシピ変化ルート両方を伸ばしていくことになる。
序盤は宝箱武器+武器強化でもOK
武器は自力で強いものを作るのが最初は難しいので、しばらくの間は宝箱から入手できるものでOK。
それを鍛冶屋の武器強化で補強して使うのがテンプレ。
鍛冶屋は2つ目の遺跡「地下乙女の墓所」クリア+クラウディアと会っているあたりで解禁できる。職人区のデニスのイベントを2回進めるとデニス工房解禁。
強化画面で素材を攻撃力上昇順に切り替えて、攻撃力が大きく上がる素材(貴重ではないもの)を選んで強化しておこう。
防具・装飾品は店売りの物もまぁまぁ強い
前作同様に、防具・装飾品はお店で購入できるものもけっこう強力だったりする。
序盤は満足に防具・装飾品の調合ができないのでこれに頼るのもアリ。頻繁に職人区の防具屋・装飾品屋をチェックしてみると良いものが見つかるはず。
購入するための資金は、掲示板依頼で貯めるのが楽。
武器作りの必要素材・おすすめ補強タイミング
武器作りに必要な素材簡易一覧
名称 | レシピ解放 | 補足 |
インゴット | スキルツリーで解放 | - |
スタルチウム | インゴットから「アークナイト」を使ってレシピ変化 | 地下乙女の墓所へ行くときに通るシルム湿原で、北西高台からロープ移動→細い道を通った先の白水晶からアークナイトを入手可能(斧★2が必要)。 |
クリミネア | スタルチウムから「創生の逆さ石」を使ってレシピ変化 | 古代マナ工房・炎の弾に集落跡の紫水晶を薪割り斧★2以上で採取 または王都南方・トロッカ廃線跡にいるアルバトロス(黄色い方の鳥)のドロップ。 |
ゴルドテリオン | クリミネアから「ゴルディナイト」を使ってレシピ変化 | 早い段階で入手したいならトロッカ廃線跡のゴールドぷにや、王都南方のメタルゴーレムのドロップ |
グランツオルゲン | ゴルドテリオンから「異界結晶」を使ってレシピ変化 | 7つ目の遺跡・霊なる竜の棺で紫水晶を★3斧で採取 |
さらに詳細な必要素材情報などは別ページにまとめているのでそちらも参考に。
おすすめ補強タイミング
ゲームの性質上どんな時期でもやりこみ次第で装備やアイテムをどんどん強くできてしまうが、メインシナリオ進行で解禁されるシステムも多く、やりこみ装備を作った直後に新しいシステムが出てきてこれまでのものが微妙に、ということもまずまずあり得る。
各遺跡クリア時 |
今作は遺跡クリアによって段階的に新調合機能が解放されていくので、それを一区切りとして補強していくのが良い。 または、遺跡の大ボスと実際に戦ってみて戦力不足を感じた時に補強、という流れにするとムダが少なくなる。 |
共通のおすすめ特性
中和剤ループを利用して特性を移し替える
中和剤の調合ループ性を利用して、特性の移し替えやレベル上げが簡単に行うことができる。中和剤を経由してインゴットやクロースに移し替え、そこから装備を作っていくのがテンプレ。
おすすめ特性メモ
装備は武器・防具・装飾品によってつけられる特性の違いや制限が多いので注意。
基本的には攻撃・防御・素早さが上がるステータスアップ系のものが有力。ひと昔前のシリーズでは全能力アップ系が最有力だったが、ライザシリーズは全能力強化Lv30でそれぞれのステータスが10ずつしか上がらないため、候補から外れている。
武器
★攻撃強化++ | 攻撃力が最大で50増加する |
攻速強化 | 最大で攻撃力+20、素早さ+20増加 |
攻防強化 | 最大で攻撃力+20、防御力+20増加 |
★スキル強化++ | スキルの威力が最大で50%増加する |
★スキル強化+ | スキルの威力が最大で30%増加する |
スーパースキル | スキルダメ25%アップ |
スキルを多用するキャラであればスキル強化++、スキル+は最有力。
基本的にはステータスアップ系を優先しつつも、終盤・クリア後にかけてはスキル威力アップにシフトしていく感じになる。
ラムロースト2号で一撃最大ダメージを狙うのであれば、スーパースキルも入れて3つとも全てスキル威力アップでOK。フェイタルドライブも威力が上がる。
防具
防御強化++ | 防御力が最大で50増加する |
HP強化++ | 最大HPが最大で99増加する |
★攻防強化 | 最大で防御力+20、素早さ+20増加 |
★防速強化 | 最大で防御力+20、素早さ+20増加 |
無尽の精気 | 「ゴーレムコア」のアイテム専用特性。最大HPと、数少ない最大ブレイク値を増加させる特性。 |
基本的には攻防強化、防速強化あたりが有力。
このゲームではどんなにキャラを強くしても、攻撃を食らえばブレイクしてしまう場面が多いため、ブレイク値を上げる特性は地味ながら優秀。
ラムロースト2号で一撃最大ダメージを狙うのであれば、下記の特性を優先する。防具で攻撃性能を確保したいなら必須レベル。
潜在覚醒 |
逆鱗の専用特性・防具用。 HPが少ない時に全パラメータが大きく上昇。 嘆きの毒煙瓶・アポカリプスの使用であえて自分のHPを減らしてパラメータを上昇させる。 |
降魔の力 |
異界結晶の専用特性・防具用。 HPが少ない時に全パラメータが上昇。 |
▼最終武器・防具▼
それぞれの武器・防具の作り方や、調合にいたるまでの必要素材などは下記参照。
最強装備を作るには
パラメータ盛り
下記の武器・防具を「レシピ変化→いいえ」を利用して作るのがテンプレ。
一番初期の武器・防具となるところからスタートして、投入回数を増やしながら、最後に残り回数分ほぼ全てグランツオルゲンかヴァイザークロースを入れてパラメータアップを盛りまくることになる。
装備品強化もお忘れなく
工房で装備品強化をすることでさらにパラメータ数値を盛ることができる。
ただし、パラメータ盛りではなく「効果」を付与できる素材も多数存在するため、場合によってはそちらを優先した方がいいことも。そのキャラの戦闘方針によって使い分けが必要になる。
武器・グランツオルゲン武器
冒頭に説明した様に、武器は一番良いインゴット系で作れるものが各キャラの最強装備となっている。
最終的な武器調合の際にグランツオルゲンを投入してパラメータ盛りを行う。
レシピ変化(ライザ例)
[1]真・お手製の杖
[2]ワンダーミステル
[3]インベルシオン
[4]アズールティアー
[5]スパークルレヴァリエ
装備品強化で付与するオススメ効果
クリティカル時ダメージアップ系はスキルアタッカー、アイテムアタッカーどちらとも相性が良く強力。基本は攻撃力のパラメータアップ系の素材を選びつつも、終盤になるにつれて効果付与も見据えて行きたい。
立派な切れ味 |
巨大なツメで付与。 クリティカル時のダメージアップ。 |
悪魔の盟約 |
エボルブリンクアイテム・狂薬デボニアル(魔界の契約)で付与。 クリティカル時のダメージアップ |
禁忌の一滴 |
エボルブリンクアイテム・禁忌のエリキシル剤(魔界の回復力)で付与。 HP半分以下でステータスアップ |
ラムロースト2号で一撃最大ダメージの更新を狙う場合は、さらに追加で「禁忌の一滴」を。
付与したい効果がある場合、武器の効果スロットを事前に空けるように調合を行うこと(合わせて最大4つまで)。
その他のオススメ付与効果
四色の羽根・超 |
エボルブリンクアイテム・蒼星の羽衣(耐攻のベール)で付与。 火属性、氷属性、雷属性、風属性のダメージが増加する。 |
逆さ時計の機構 |
エボルブリンクアイテム・時空の逆さ時計で付与。 スキルのWTが減少する |
ハイスピード |
アイテム・エネルジアニカで付与。 攻撃時、追加で魔法ダメージを与える。所持しているAPの量に応じてダメージが増加する |
防具・ドラコニックハート,ベルベットレイヤード
防具は伸ばしていく過程でレザー系(重鎧)とクロース系(軽鎧)にルート分岐し、今作は防具のルート統合はなくどちらかを選ぶ二択形式になってる模様。
重鎧系がドラコニックハート、軽鎧系がベルベットレイヤード。
最終的なクロース系素材にレザー系素材をレシピ変化を起こすことで、最上位のクロース系素材のヴァイザークロースとなり、パラメータ盛りにはそれを使うことになる。
どちらを選ぶべきか
レシピ変化回数で見るならベルベットレイヤード。パラメータ盛りはこちらの方が行いやすい。
ベルベットレイヤードはAP溜めキャラに便利なので、タオあたりとの相性も良い。
ただ、ドラコニックハートの方が優秀な効果が揃っているので、そちらを優先する方が個人的にはオススメ。防具で攻撃的な性能を高めることができ、(あまり必要は無いが)貴重な対ブレイク効果も付いているのがポイント。
隠しボスを倒すくらいまでならベルベットレイヤードを優先し、ラムローストなどのエンドコンテンツチャレンジの場合はドラコニックハートにシフトするのがオススメ。
ラムローストでは戦闘中のアイテム使用などでパラメータをあり得ないほど盛ることになるため、多少のレシピ変化回数程度のパラメータ変化は誤差。
ドラコニックハートの主な効果・レシピ変化
竜の咆哮・超 | 攻撃力、防御力、素早さが上昇し、ブレイク中の敵に与えるダメージが増加する |
覚醒の脈動 | 戦闘の経過時間が長くなるほど、攻撃力、防御力、素早さが上昇する。ブレイクを一定確率で無効化する |
[1]クロース
[2]旅人のコート
[3]ノーブルチュニック
[4]レザープロテクター
[5]ソルジャーキュイラス
[6]レディアントプレート
[7]フォートレスアーマー
[8]ドラコニックハート
ベルベットレイヤードの主な効果・レシピ変化
君主の威光・超 | 状態異常耐性が増加する。受ける魔法ダメージを減少する |
甘美な手触り | 通常攻撃時、一定確率でAP獲得量が増加する。行動時、一定確率でAPを獲得する |
[1]クロース
[2]旅人のコート
[3]ノーブルチュニック
[4]レザープロテクター
[5]ソルジャーキュイラス
[6]レディアントプレート
[7]ミミクリーローブ
[8]妖精の羽衣
[9]ベルベットレイヤード
アイテムダメージ特化の最強武器
真・お手製の杖をあえて使う
"クリア後向け最強アイテム作り"の検証で確認したが、ライザで攻撃アイテムのダメージだけを優先するなら、最強武器の「スパークルレヴァリエ」ではなく、ほぼ初期武器の「真・お手製の杖」がオススメ。
ライザの武器の中で調合効果でコアアイテムの威力アップを付けられるのが、真・お手製の杖の「錬金術の基礎」だけなので、エッセンス込みで「錬金術の基礎・超」を付ければかなり威力が向上する。
実際にスパークルレヴァリエと比較したところ、アポカリプス4連続使用で約1万ダメージの差を確認。
もちろんスパークルレヴァリエと比べてパラメータは盛りにくいので、あくまでアイテムダメージ最優先の武器。隠しボスを最強アイテムで一気に倒す場合はコチラを使うことになる。
装備品強化で効果を付与
「錬金術の基礎・超」をつけた真・お手製の杖に、工房で下記の装備強化効果を付与するのがテンプレになりそう。
いにしえの徒 | 使用するコアアイテムのダメージが上昇する。王古虫で付与可能。 |
四色の羽根・超 |
エボルブリンクアイテム・蒼星の羽衣(耐攻のベール)で付与。 火属性、氷属性、雷属性、風属性のダメージが増加する。 |
悪魔の盟約 | クリティカル発生時のダメージが増加。エボルブリンク専用アイテム"の狂薬デボニアルで付与可能。3属性目の祝福・大を付けるよりこちらの方がダメージが高い。当然アイテムはクリティカル++Lv99でクリティカル確定させること。 |
トップページへ戻る |
おすすめ武器と防具・最強装備 - 閲覧中! |