ソフィーのアトリエ2 攻略のナノゲームス

システム紹介・日数制限・変更点まとめ

難易度選択・おすすめ難易度

探索・採取・天気のシステム解説

戦闘システム詳細・オーラ・天候適正 - 閲覧中!

戦闘システム詳細・オーラ・天候適正

概要 このページはこんな内容です

戦闘に関するシステムの詳細解説ページ。オーラのシステム解説と対策・天候適正についても。
戦闘中に困ったことがあったらとりあえずこのページの確認を。

目次 以下の項目があります

戦闘の基本システム

戦闘はターン制に

直近のライザのアトリエ2は操作速度・精度の求められるかなり激しめなアクティブタイムバトルだったが、今作は不思議シリーズ3部作の時のようなじっくり遊べるターン制に戻っている。

マルチリンクターンバトル

前衛・後衛の6人による戦闘。
前衛キャラだけでなく後衛も積極的に戦闘に参加するような形式に。

前衛のアサルトチームと、後衛のバックアップチームに分かれ、状況に応じて前衛と後衛を入れ替えたり、様々な特殊行動で戦うことになる。

戦闘中の操作豆知識・倍速機能

敵の状態確認 通常攻撃などで対象にカーソルを合わせて△ボタンで確認可能。
敵のステータスだけでなく、天候適正・オーラの性能確認などかなり重要な画面。
味方の状態確認 コマンド選択画面で△ボタンを押すとパーティメンバーの状態確認。
バフ・デバフの効果確認に便利。
倍速機能 戦闘中に左スティック押し込みで「1倍速 , 1.5倍速 , 2倍速」の切り替えが可能。

ツインアクション・TP・DG・デュアルトリガー

TPを溜めてツインアクション・サポートガードを使用

「ツインアクション」「サポートガード」を行うにはTP(テクニカルポイント)が必要。

TPは戦闘中の様々な行動によって溜まっていく。

DG・デュアルトリガー

ソフィーレベル35到達後のアトリエイベントで解放確認。
DG・デュアルトリガーのシステムが解放される。

ツインアクション・サポートガードを使用するとDGのゲージが増加。100%以上になると特定のキャラの組み合わせで必殺技「デュアルトリガー」を発動できる。

DGは戦闘間で持ち越し可能だが、持ち越せるのは100%が最大。

修得しているデュアルトリガーはメニュー→隊列画面でタッチパッドを押すと確認できる。

敵の行動・オーラ・ブレイクについて

強攻撃ゲージ

敵のアイコンの下に赤いゲージがある場合は、それが満タンになると強力な攻撃を繰り出してくる。

タイミングを合わせてガードをしたり、後に解説する「ブレイク」を狙って中断させることが重要。

オーラについて

今作の戦闘の重要システム。
「オーラ」を纏う敵が出現し、これにより敵の性能が変わる。

オーラ付きの敵は大きなダメージ軽減効果を持ち、特定の属性・行動に対して耐性を手に入れる。

ツインアクション時の特殊な仕様

ゲーム内でさらっとしか説明されない上に詳細まで教えてくれないが、非常に重要なシステム。

ツインアクションによる攻撃は、1回目の攻撃はオーラのダメージ軽減効果を受けてしまうが、交代して登場したキャラの攻撃は軽減効果を受けずにダメージを与えることができる

この仕様がかなり重要なので、オーラブレイクを狙わずにダメージを与えたい・撃破したい場合は積極的にツインアクションを行う必要がある

ただし、1回目の行動キャラがダメージのない行動(バフアイテム、スキルなど)の場合や、攻撃をミスしてしまった場合はこの仕様は適用されないため注意。

オーラをブレイクする

オーラ持ちの敵はブレイクしないとまともにダメージを与えられない。
オーラのところに書いてある数字が耐久値となっており、この数字を0にすることでブレイク状態になり、一気に大ダメージを与えられるように。

ブレイク時の仕様を知っておく

ブレイクした時に相手の行動中断、強攻撃ゲージが0になり、行動順が遅くなる

ブレイクしたキャラクターは1回ボーナス行動

ブレイク中は大ダメージを与えられる

相手の行動ターンが来るとブレイクから復帰し、一定ターン後にオーラの張り直しを行う

オーラの弱点・説明を見る、オーラ対策

戦闘中に敵の状態を確認することで、オーラに関する説明などを見ることが可能。攻略のヒントになっているので確認してみること。

通常攻撃などで対象にカーソルを合わせて△ボタンで確認可能。

オーラの共通の対策としては以下の3点。

弱点攻撃で耐久値をとにかく削る

耐性持ちの属性で攻撃をしない(耐久値を削れない上にカウンターを貰うので)

ツインアクションを使ってオーラ上から直接ダメージを与える(1回目の行動がダメージ行動であれば、2回目のダメージ行動はオーラ上からでもちゃんとダメージが入る)

注意点

オーラの弱点・耐性と、その敵本体が持っている弱点・耐性は別なので注意。
弱点表示が出ていてもオーラ耐性に引っかかることがあるのでよく確認を。

戦闘中の天候・天候適正・天候の自動効果

天候適正を持つ敵

敵情報を確認した際に「天候適正」の項目がある敵は、現在の天候でバフを得ている状態。

メインストーリー上で登場する大ボスクラスは必ずこの効果を得ている。

天候操作スキルで打ち消すこともできるが、手持ちの天候操作アイテムの所持状況や、マップの都合によって解除できない場合がある。

天候の自動効果

晴れ 火属性のダメージが1.1倍となる
風属性のダメージが1.1倍となる
氷属性のダメージが1.1倍となる。
氷耐性がない敵味方全員に氷属性の魔法ダメージを与えるタイムカードが発行される(解除不可)
雷属性のダメージが1.1倍となる。
ランダムな対象に雷属性の魔法ダメージを与えるタイムカードが発行される(解除不可)。ただし命中率が低く、対象に雷耐性がある場合は確定で外れる。

ステータスとその影響

Lv レベルが上昇することで全能力が上昇するほか、新たなスキルを覚える。
また、アビリティスキル修得に必要なAPを獲得する
HP ダメージを受けるとHPは減り、0になった場合戦闘不能となる。
MP スキルの発動に必要
ATK 攻撃やスキルなどのダメージに影響
DEF 受けるダメージに影響
SPD 行動後の待機時間と攻撃のクリティカル率に影響
装備品質 高いほど攻撃力・防御力・素早さに追加の補正が発生(装備の"品質"が高いほど装備品質の数値が高くなる)
コスト アイテムを装備するのに必要なコスト上限値。アイテムの錬金レベルがそのまま数値となって加算され、合計がコストを超える装備はできない。
ソフィー・プラフタ・ラミゼルの3人は初期段階で最大の999。他3人はレベルによって少しずつ増えていき、Lv50段階でアレット200、オリアス150、ディーボルト100となる。

バフ・デバフ・状態異常効果・攻撃の属性

このシリーズではバフ・デバフどちらも含めて「状態異常」という呼び方になっている。

直近のライザのアトリエシリーズとは状態異常に関するシステムが大きく違い、全てのバフ・デバフはスタック形式(深度)となっている。スタック数が多いほどより効果が強くなる。

そのため、ライザシリーズの様に弱いバフで強いバフを消してしまうようなことは基本的にない。

通常・固有状態異常

通常状態異常 基本永続効果。解除しない限り戦闘不能になるまで継続。最大5までスタック。
固有状態異常 スタック数なし。ターン経過によって解除。

よい効果(+効果)を持つ通常状態異常

加速 行動後のWTが減少する
ダメージ軽減 受けるダメージが減少する
HP自動回復 ターン獲得時に最大HPに応じて、HPを回復する
MP自動回復 ターン獲得時に最大HPに応じて、MPを回復する
スキルダメージ強化 スキルによるダメージが増加する
アイテムダメージ強化 アイテムによるダメージが増加する

悪い効果(-効果)を持つ通常状態異常

眠り ターン獲得時に行動がスキップされる。受けるダメージが増加するが、攻撃を受けると解除される
ターン獲得時に最大HPに応じたダメージを受ける
呪い 魔法耐性が低下し、HP回復量が低下する。マイナスになった分は、ダメージとなる
火傷 攻撃を受けたとき、追加で火属性の魔法ダメージを受ける
凍傷 物理耐性が低下、行動後のWTが増加する
麻痺 ターン獲得時に一定確率で行動がスキップされる
束縛 敵から受ける攻撃が必中となり、受けた攻撃がクリティカルとなる確率が上昇する

攻撃の属性

主属性 物理・魔法の2種類
副属性 火・氷・雷・風の4種類。特性などに書かれている「副属性が○○」というのはこの4種類のこと。

その他の補足事項

全滅時の仕様

全滅時に「アトリエに戻る」「戦闘をやりなおす」「セーブしたところからやりなおす」の選択肢。

「アトリエに戻る」を選ぶと強制的にアトリエに帰還となり、"その探索中に獲得したアイテムの一部"を一定確率でロストする。

探索道具「緊急退避バッグ」があるとロスト率を下げることができる。

タイムカード

スキルやアイテムによって発行される。
タイムカードのターンが回ってくると効果が自動的に発動され、発動回数が1回減少する。

同じスキルやアイテムを複数使用した場合は、その分だけタイムカードが発行される。

チャージスキル

強力な効果を持つ代わりに、発動するのに一定のターン数が必要なスキル。
チャージ中は一切の行動をとれなくなり、睡眠・麻痺などで中断される場合がある。

ドロップアイテム

ゲーム中の解説では「より華麗で、効率的に敵を倒すと、レアドロップが出現する確率も高くなります」との記載。

敵を開始直後に一発で倒したり、オーバーキル気味に敵を倒した時にレアドロップ率が高くなってるはず。

top トップページへ戻る

難易度選択・おすすめ難易度

探索・採取・天気のシステム解説

戦闘システムの解説・詳細 - 閲覧中!

ソフィーのアトリエ2 攻略のナノゲームス