■ボス攻略 |
F.O.E攻略
F.O.Eの攻略とドロップアイテムで作れるもの、条件ドロップについて。
第一階層
2F:這い回る毒蟲
攻略
弱点は炎属性、頭封じ。
レベル10で装備・スキルが揃っていれば安定して勝つことができる。毒付与の単体攻撃が危険なので、セスタスのフリッカーなどで頭封じすると楽に倒せる。
ドロップ素材・作れる物
[芋虫の鉄角]:芋虫の大鎌(鎌)、クロウラーナックル(拳甲)
芋虫の大鎌:ATK+36/MAT+25、 希少個体率UP
クロウラーナックル:ATK+39/MAT+27、 毒牙
3F:猛る梟獣
攻略
弱点は氷属性、盲目、腕封じ。
レベル10で装備・スキルを一通り揃えた状態であれば勝てる相手。腕封じすることで大幅に有利な状況で戦うことができる。
パーティ例1
セスタス・ドラグーン・ハウンド・ハーバリスト・+α。
ドラグーンにバンカーLv5と防衛陣地(Lv2~3くらい)を習得させ、バンカーLv5設置⇒防衛陣地、セスタスでアームブレイクLv5を使用して戦う。ハウンドは鷹召喚とターゲットアローによる防御低下を。あとはハーバリストで状況に合わせて回復し続ければ安定して勝利可能。
パーティ例2
セスタス・ドラグーン・フェンサー・シャーマン・ハウンド。
フェンサーのチェインフリーズ(Lv10)を主力に、セスタスのアームブレイクとドラグーンのバンカーで安定化を図った構成。
事前に鷹召喚をしておき、1ターン目にアームブレイク(Lv10)、バンカー(Lv5)、チェインフリーズ、祈祷:氷雨、ターゲットアローを使用。あとはダメージ状況を見つつフェンサーでチェインフリーズ、他キャラで通常攻撃を繰り返すだけ。ドラグーンで防衛陣地を使っておくとより安定する。
ドロップ素材・作れる物
[熊鳥の羽根]:フェザースタッフ(杖)、フェザーアーマー(軽鎧)
フェザースタッフ:ATK+25/MAT+44、 熱波
フェザーアーマー:DEF+17/MDF*19/AGI+3
4F,5F:紅鉄の蜊蛄
攻略
弱点は雷・呪いで、斬・突・氷が効きにくい。
条件ドロップは斬属性撃破。
強烈な1列氷属性攻撃を使用してくる。何かしらの対抗手段がないと1撃で前列がやられてしまうほど強い。最初の1ターン目に必ずアイススライサーを使用してくるので前列を防御させておくことでいきなりの壊滅は避けられる。後衛がアイススライサー1発で落ちてしまう場合は装備やレベルが不足しているものと思われる。
ドラグーンのバンカーを出しておくことでアイススライサーがそちらにいくことが多くなり、多少安全に戦うことが可能。
ハーバリストのポイズンスモークが比較的決まりやすく期待値は高め。回復役がいると安定感も増すのでハーバリストを入れておくと良い。
パーティ例1
セスタス・リーパー・ハウンド・ハーバリスト・ウォーロック
素早く倒すことを想定した構成。
セスタスの雷神拳(Lv4程度)、リーパーの兵装からのマヒ鎌、ハウンドの猟犬スキルのハンターショットによる腕・脚封じ、ハーバリストの毒と回復、ウォーロックの高速詠唱+圧縮術式+ライトニングで戦う。最後はHPを上手く調整してリーパーの斬属性撃破を。
ドロップ素材・作れる物
[真紅の頭胸甲]:紅甲の棺、レッドブーツ、氷の守り
紅甲の棺:ATK+35/MAT+38、フリーズブレイク
レッドブーツ:DEF+7/MDF+7/HP+5
氷の守り:氷耐性↑↑
[切り落とされた鋏]:シザースカノン(重砲)
シザースカノン:ATK+30/MAT+32・アイススライサー
第二階層
6F:見据える捕食者
攻略
条件ドロップは石化状態での撃破。8Fで手に入るゴルゴンアロー(弓)の石化打ちなどで。
ドロップ素材・作れる物
[鋭利な大鋏]
燭台切(刀):ATK+63/MAT+26・力溜め
スコピオロッド(杖):ATK+41/MAT+62・ボルトスマッシュ
[石化した結晶]
結晶の手甲(腕装備):DEF+20/MDF+10・石化耐性↑↑
7F:驀進の大麒麟
攻略
条件ドロップ素材無し。
斬・即死・頭封じが◎、炎・スタン・盲目が△。
力溜めからのパワースイープが強力なので、頭封じをしてスキルを使わせないようにしたい。
ドロップ素材・作れる物
[首長獣の体毛]
キリングショット(弓):ATK+45/MAT+44・不意打ち警戒
ジラフサーコート(服):DEF+27/MDF+20/HP+10
8F:傲慢の通仙坊
攻略
物理属性が◎、魔法属性が○。睡眠◎。
ザコ敵を呼び寄せるので、それらを処理しながらダメージを与えていく必要がある。痺れゼミは物理属性で倒すと味方が麻痺状態になってしまうので、魔法属性で倒すか後回しにすること。
ドロップ素材・作れる物
[テングの長鼻]
カロート(棺):ATK+41/MAT+61・忌火
ノーズメイル(重鎧):DEF+32/MDF+26/LUC+4
第三階層
11F:外道の剣屍
攻略
炎・雷・麻痺◎
ドロップ素材・作れる物
[錆びた剣]
ニアボル(突剣):ATK69/MAT62・シールアームズ
アスピス(盾):DEF+20/MDF+17/HP+15
12F,13F:流離う幻炎
攻略
斬・氷が◎、炎・頭封じなどが△。
ドロップ素材・作れる物
[幻影の布]
ミラージュフィスト(拳甲):ATK80/MAT+68・防炎拳
ファントムアーチ(弓):ATK+62/MAT+70・ヘルファイア
ファントムローブ(服):DEF+21/MDF+49/INT+5
14F:首狩りの断罪者
攻略
条件ドロップは炎属性撃破。
ドロップ素材・作れる物
[漆黒の鎧板]
モルター(重砲):ATK+65/MAT+40・繊弱の瘴気
ブラックプリンス(重鎧):DEF+40/MDF+32/STR+5
[燃え尽きた肩当て]
聖なる贈り物(アイテム):その戦闘の経験値アップ
第四階層
16F/20F:激昂の要塞
攻略
魔法3属性と毒◎。
防御力を大幅上昇するスキルを必ず使用。3ターン効果が持つので防御力を下げる手段を持って行くか、効果の切れ間を狙って攻撃を。
ドロップ素材・作れる物
[強剛な甲羅]
手之内(拳甲):ATK+108/MAT+80:甲羅の守り・改
17F/20F:残響に集う蟲
攻略
炎・即死・盲目・脚封じ◎。
ドロップ素材・作れる物
[巨虫の爪針]
パニアード(突剣):ATK+91/MAT+66・捕食の針
ヴァンブレイス(腕装備):DEF+18/MDF+27/STR+5
18F/19F/20F:双頭の追撃者
攻略
条件ドロップは雷属性撃破。
頭封じをすることである程度安全に戦える。
ドロップ素材・作れる物
[双頭獣の毛皮]
ル・セルクイユ(棺):ATK+76/MAT+103・分霊
ポルカ(服):DEF+40/MDF+41/AGI+7
[魔獣の雷爪]
双頭の鎌:ATK+90/MAT+104・牙の檻
第五階層
21F:反骨の針雀
攻略
物理3属性◎、魔法3属性△。頭封じに弱く非常に有効。
ドロップ素材・作れる物
[ひび入りの針棘]
アイアンメイデン(棺):ATK+106/MAT+123・クリンチ
22F:災厄へ至る病
攻略
条件ドロップは"呪いダメージでの撃破"。呪い状態で撃破するのではなく、呪いにした上で呪いの反射ダメージで倒す必要がある。調整が難しいのである程度削ってから呪い状態にしてひたすら耐えることになる。
ドロップ素材・作れる物
[悪魔の毛皮]
獄長の外套(服):DEF+50/MDF+60/呪い耐性↑↑
[呪殺の魔爪]
強健のお守り:状態異常耐性↑↑↑
23F:打擲の剛撃手
攻略
地上状態で隣接すると殴り飛ばされてしまうが、浮遊状態でぶつかることで戦闘になる。
ドロップ素材・作れる物
[魔人の腕突版]
25F:万物を刈りしもの
攻略・出現場所
25F内をしばらく歩いているとF.O.EとしてE-2あたりに出現。地図上では黄色のF.O.Eアイコン。
条件ドロップは"睡眠中の撃破"。
自己バフを多く持ち、封じ系スキルをメインに戦ってくる。
ドロップ素材・作れる物
[鮮血の大鎌]
プレイングサイス(鎌):ATK+170/MAT+170・祈祷:討滅
[眠れる鎌姫の翅]
五行祈装(軽鎧・シャーマン専用):DEF+86/MDF+115/TP+50
第六階層
26F,29F:増殖する悪夢
攻略
条件ドロップは"一定ターン以内に撃破"。
"オススメパーティ構成"で紹介しているチェイン構成で達成可能。
ドロップ素材・作れる物
[悪夢の後髪]
随意の飾り(アクセ):全封じ耐性↑↑
29F:圧迫の牛魔人
攻略
条件ドロップは"石化中に撃破"。
呪い・混乱・腕封じが◎、頭封じが×。
ドロップ素材・作れる物
[硬化した角芯]
ハスカールレザー(軽鎧:フェンサー専用):DEF+100/MDF+95・脚封じ耐性↑↑(300,000en)
28F:栄耀の潜航者
攻略
条件ドロップは"斬突壊いずれかで撃破"。
斬・突・壊△、炎・氷・雷◎。状態異常はいずれも△で、封じは全て○。
ドロップ素材・作れる物
[ひずみの球核]
-
スポンサーリンク
関連コンテンツ
■ボス攻略 |