ライザのアトリエ2 攻略のナノゲームス
top トップページへ戻る

スキルツリー概要・一覧

攻略ガイド・押さえておきたいポイント

おすすめスキルツリー項目・取得優先度の高いもの - 閲覧中!

取り返しのつかない要素・注意点・バグ

キャラ加入・システム解禁時期

おすすめスキルツリー項目・取得優先度の高いもの

概要 このページはこんな内容です

新システムであるスキルツリーのおすすめの振り方や、取得優先度の高いものを紹介。

"スキルツリー概要・一覧"とあわせてどうぞ。

目次 以下の項目があります

スキルツリーについて・補足

スキルツリーについて

特定の行動で手に入る「SP」を消費して、色んな要素を解放していくツリー形式の育成・解放システム。
「レシピの解放・素材投入数の回数増加・採取ランクアップ(採取できるアイテムが増える・質が上がる)」など重要な解放要素が集中している

SPの稼ぎ方

調合を行う:ちまちまと稼げる

遺跡探究の調査を進行させる:大量入手できるが繰り返しできるわけではない

掲示板依頼をこなす:数をこなせばそれなりにいい額に

SPの払い戻し等はできないが、調合や依頼を繰り返し行えばSPはいくらでも稼ぐことができる。

関連:"ジェム・お金・SP稼ぎ"

序盤にまず取得すべき項目

とりあえず箇条書きメモ

採取道具・採取ランクアップは優先して良さそう

攻撃アイテムは焦らなくていいが、ボス戦が増えてきたら徐々に増やしたい

序盤は入手素材の関係であまりまともな調合を行えないので、レシピよりもまずは既存のアイテムで良質なものを作るための手段を用意するのが良さそう。

まずフラムだけ解放

メインシナリオの進行にも必要になるので、まずは左にあるフラムだけ解放を。必要CC2ではあるが攻撃武器としてもしばらく使えそうな感じ。

今作はアイテムやCC周りの仕様変更により攻撃アイテムゴリ押しが難しくなっているため、序盤は無理に攻撃アイテムを優先して解放する必要はない。

薪割り斧まで一直線!

個人的な現状のおすすめは、序盤は右側に中和剤・インゴット・草刈り鎌と伸ばして、1つ目の遺跡探究後に解禁される薪割り斧まで一気に取ってしまうこと。

採取道具を手に入れると新しい素材を入手できるようになるため、早い段階から所持しておいて損はない。

また、メインシナリオ進行でも使う上、とりあえず薪割り斧までとればだいたいのものから採取が可能になるので、探索時のムダが少なくなる。

注意点。自力で作る採取道具はスキルツリーで採取ランクが上がるわけではなく、調合時の「効果1」の段階によって変化する。最初に作れるのはランク2の「草を刈る・優」「木を切る・優」までだが、早めにランク2まで伸ばして運用を。

通常・杖の採取ランクアップも流れで取る

上記の採取道具の流れで杖採取と通常採取のランクアップもオススメ。採取ランクを上げるとその採取方法でより良い素材・強力な新しい素材を取れるようになり、この2つの採取方法はいずれも長くお世話になるので早めにランクアップしておきたい。

素材投入回数は大事

素材投入回数=そのままアイテムの強さに直結しやすいため、近場に適度なSPで取得できる素材投入回数アップがあるなら優先的に取りに行って良い。

システム解放系も意識的に・コアクリスタル調整は最優先

主にツリーの下方向にある、レシピ変化やアイテムリビルドなどのシステム解放系のものも適度に取っていきたい。

どれも高額なSPを要求されるが、いずれも価値のあるものとなっている。遺跡探究でガッポリSPを稼いだタイミングにでも、少しずつ解放していきたい。

レシピ変化 ルート的に必ず解放することになる。レシピ変化先の調合品をクエストなどで要求されることもある。
コアクリスタル調整 二つ目の遺跡クリアで解放。CC周り・アイテム使用周りを育成・強化するシステムが追加されるため特に優先度は高いCC上限値やCC初期値も増加させることができる
リビルド・ジェム還元 ジェムを消費して完成品をさらに調合しなおす機能。多少良いアイテムを作れるようになってきてからでもOK。
アイテム複製 自力調合したものであればジェムを消費して複製できる機能

このアイテムが強力!

ルフト

ルフトは風属性の攻撃アイテム。取得自体は早い段階にしてる人も多いと思うが、エッセンスの解禁やある程度素材投入回数が増えてくると、簡単に強くしやすい攻撃アイテムの一つ。

ルフトは効果「最大風力」まで付ければ全体攻撃なるのでエッセンスを利用して必ず発動させたい。

特性も吟味して強力な全体化ルフトを作れば、以降はライザでアイテムを投げるだけで簡単にザコ敵を一掃できるようになる。

素材として(中和剤)を使う関係で、威力アップ系の特性レベルを固めた中和剤を事前に作っておくことで、非常に強力な特性持ちのプラジグ・ルフトが完成する。ルフトは緑・黄・青。

関連:"おすすめアイテム・特性"

中盤以降の気になるツリー項目メモ

通常採取・杖採取系・採取道具

引き続き、通常採取・杖採取強化の項目は意識的に取っていきたい。
杖採取ランクアップをもう一段階上げて最大の★3にしておこう。

フラムロッド、虫捕り網、釣り竿といったものも程よいタイミングで解放を。今作は釣り竿が冒険具扱いになっているため、すべての採取道具を持ち歩くことが可能

フラムロッドは2段階目のインゴット派生のレシピ変化で使うアークナイト採取にも必要(悠久の霊廟の岩などで採取できる)

SP獲得量アップ

右上のツリー、ハチミツ→ミックスオイルの方向に伸ばしているとある項目。

わざわざ貴重なSPを消化してまでSP獲得量アップ10%を取りに行くのは…と思うかもしれないが、その奥に比較的安価に取れるSP獲得量アップ20%・獲得量アップ30%と控えているため、思い切って早めに取りに行った方が結果的にはおトク

タイミングが難しいが何とかやりくりして解放しにいきたい。

遺跡クリアで解放されるシステム系

以降も遺跡をクリアすると調合関連の新システムが解放される。どれも調合環境を大きく変化させるものなので、解放されたら即取りにいくくらいのつもりで。

この辺からはあまり有意義に使えてなかったアイテムリビルドや複製釜も大きく機能し始める。

エッセンス 3番目の遺跡クリアで解放。調合時に特定のマテリアル環を大きく補強したり、属性値を稼ぎやすくするシステム。これでだいぶ調合が楽になる&アイテムを補強できるようになる。最優先取得
エボルブリンク 4番目の遺跡クリアで解放。
エボルブリンクで付与されたEV効果は、ベースとなるそのアイテムのダメージに加えて別枠で乗るようになるので、基本エボルブリンクし得、ということが多い。同じアイテムを複製してそれ同士をかけ合わせるのでも十分強いので、解放して活用を。

品質上限アップ

上方向のツリー。素材の質が上がってきたり、調合投入回数が増えてくる関係で、最初の品質上限である100はすぐ頭打ちになる。最低でも早めに品質上限300・600までは解放しておきたい。

"レシピ変化いいえを利用した強力装備作り"を始めると一瞬で600も頭打ちになるので、余裕がある時に999まで解放を。

調合素材系

調合素材系はレシピ変化で重要なアイテムに繋がる場合がある。

例えばミックスオイルは、アルケミーペイント→精霊の小瓶と変化させていくと、移動速度を上げられる冒険具「風の精の靴」の材料になったりする。

光のミスト

エッセンス解禁後に取得できる項目。
戦闘・調合・ジェム還元などを行うとエッセンス用のミストが手に入るが、これに貴重な「光のミスト」の項目が追加される。

光のミストを使ったエッセンスは各調合1回限定の超強力な効果を持つ。光のミストは溜めづらいので早め解禁を。

top トップページへ戻る

スキルツリー概要・一覧

攻略ガイド・押さえておきたいポイント

おすすめスキルツリー項目・取得優先度の高いもの - 閲覧中!

取り返しのつかない要素・注意点・バグ

キャラ加入・システム解禁時期

ライザのアトリエ2 攻略のナノゲームス