ソフィーのアトリエ2 攻略のナノゲームス

初心者向け調合基礎ガイド

特性の基礎知識

品質の影響・品質が高いほど何が強くなる?

触媒選択・おすすめ触媒・パネルを大きくする方法・リバースパネル

協力スキル一覧・発動のコツ - 閲覧中!

終盤向けパネル配置講座・全効果レベルMAXにするには

おすすめの特性移し替えルート・ループ性のある調合

協力スキル一覧・発動のコツ

概要 このページはこんな内容です

協力スキルの一覧・発動条件・追加できる素材のカテゴリ。

目次 以下の項目があります

協力スキルについて・修得方法

"キャラストーリー"を進めることで友好度が高まり、それぞれのキャラの協力スキルを解放することができる。

調合を補助するスキルとなっており、触媒・大採取と並んで今作の調合のカギとも言えるくらい超強力なものが揃っているのでキャラストーリーも積極的にこなしていきたい。

協力スキル一覧

友好度 スキル 必要リンク数 効果
初期 協力スキル
品質上昇
3 ○属性のリンク数×3だけ、完成品の品質が上昇するようになる
2 協力スキル
属性変化
5 配置済みの任意の錬金成分を1つ、○属性に変更できる
3 協力スキル
リンク成分化
7 配置済みの任意の錬金成分を1つ、○属性のリンク成分に変更できる
5 協力スキル
材料追加・(○○)
10 該当するカテゴリの材料を1つ追加できる。左の材料欄から1つ選べるのでお忘れなく。

キャラ別の属性・追加できる材料カテゴリ

火属性 (燃料) ラミゼル
氷属性 (水) オリアス
雷属性 (金属) ディーボルト
風属性 (気体) アレット
光属性 (神秘の力) プラフタ(ソフィー)

発動条件・発動のコツ

発動条件

協力スキルは、対応するキャラの属性の「リンク数」を増やしていくことで自動で発動する。

「リンク数」はリンクパネル同士が縦横に接してる数(繋がっている線の数)で判定されている。

発動のコツ

リンクパネル同士が繋がっている線の数で判定されるため、1個のリンクパネルから2方向に線が伸びている場合は「2」としてカウントされる。

そのため、可能な限りリンクパネルが正方形・長方形に近い形になるほど、リンク数を稼ぎやすいことになる

初期段階でこそ形を組むのは難しいが、"触媒"の効果に「錬金成分・分割」があると組みやすくなる。

▼リンク数10の基本形その1

▼リンク数10の基本形その2

無理にリンクパネルだけを繋げようとすると錬金成分マスを損してしまう場合があるが、友好度6の協力スキル「材料追加・(○○)」さえ発動してしまえばその分を簡単に取り戻せるのでうまく活用をしたい。

top トップページへ戻る

初心者向け調合基礎ガイド

特性の基礎知識

品質の影響・品質が高いほど何が強くなる?

触媒選択・おすすめ触媒・パネルを大きくする方法・リバースパネル

協力スキル一覧・発動のコツ - 閲覧中!

終盤向けパネル配置講座・全効果レベルMAXにするには

おすすめの特性移し替えルート・ループ性のある調合

ソフィーのアトリエ2 攻略のナノゲームス