ウォーレンを捜せ - 閲覧中! |
クリア後追加Ep2:ウォーレンを捜せ・ロデリック王戦攻略
概要 このページはこんな内容です
本編クリア後の追加エピソード2「ウォーレンを捜せ」の開始条件・ロデリック王戦攻略。
目次 以下の項目があります
前提・開始条件
「DIVA」をクリアしている(ユーリアが加入している)
カノープス・ギルダス・ミルディンが自軍内ユニットとして存在している
ギルダスについては「DIVA」と同条件
ウォーレンレポート「ブリガンテスの王」を読む
このシナリオによる加入ユニット・補足事項
加入ユニット
キャラ | クラス | 移動タイプ | 基本WT |
ウォーレン | 専用クラス:アストロマンサー | 鈍歩・4 | 25 |
シナリオの流れ・進行順
ウォーレンレポート「ブリガンテスの王」を読んだ後、王都ハイムでイベントを見る
死者の宮殿B88でイベント発生
死者の宮殿B98でイベント発生。B101への道が開ける(イベントを終えた後もB98クリアで進める)
死者の宮殿B115封印の間にて、ロデリック王と戦闘
戦闘終了後にウォーレンが加入する
クリアで死者の宮殿から強制的に出されるので、探索漏れがある場合は注意
挑戦する前の注意事項
B115の戦闘は詰め将棋のようなパズル要素が強く、選択肢が多いほど試行錯誤しやすい。
特にショップで売っているバフ・デバフアイテムがあるとやれることが増えるため、B115に到達するまでに宮殿内ショップで購入を。
幸いB103にショップが設置されてあるので、購入していない場合はあとからでも購入可能。
死者の宮殿に関するイベント補足
死者の宮殿内では発生する大きなイベントがいくつかあり、「ニバス・ベルゼビュート関連」「本編クリア後追加Ep2のウォーレンを捜せ」「四風神器とファイアクレスト」の3つとなっている。
このイベントの進行可能な時期についての解説。
これらのイベントの関係で、死者の宮殿は最低でも2回は潜る必要がある。
ニバスイベントは4章限定
本編クリア後のカーテンコール中に死者の宮殿を進めていっても、B5以降で発生するニバス・ベルゼビュート関連のイベントは一切発生しない。
クリア後はW.O.R.L.D.を使って4章段階に戻した状態で進める必要がある。
これに気付かずにカーテンコール中にB100まで潜ってしまうとニバスと戦うことができない。そんなことにならないように注意。
死者の宮殿をまず最初に潜るのであれば、4章に戻した状態で。
ウォーレンイベントはカーテンコール中のみ
クリア後追加エピソード2の「ウォーレンを捜せ!」は、カーテンコール中に条件を満たした状態でのみ発生。
ニバスイベントは4章中限定であるため、ウォーレンを捜せとの並行はできない。
一度ニバスイベントでB100まで踏破している場合、次からはショートカットを利用できるため楽になる。
ニバス討伐をアンカーポイントに保存すること
せっかくB100でニバス討伐を達成しても、アンカーポイント保存を行わずにW.O.R.L.D.で移動してしまうと台無しになる。
「ニバスを倒したからさぁ次はウォーレンイベントだ!」とすぐにカーテンコールに移動してしまうと保存できないことになる(はず)。
ニバス討伐後、メインシナリオを少し進めてアンカーポイントを抜け、状況を保存しておくこと。
空中庭園に挑む前の進行度で死者の宮殿を攻略した場合、一度エンディングまで進めてユーリアイベントのオミシュに入るところまででアンカーポイント通過。アンカーポイントの位置をよく確認して、アンカーポイント通過による状況保存をしっかり行うこと。
ウォーレンイベントとファイアクレストイベントは並行可
一度ニバスを討伐したあと、条件を満たした上でB100を訪れると四風神器とファイアクレストのイベントが進行する。
ファイアクレスト入手後も強制退却させられず探索を続けられるため、先にファイアクレストイベントをこなせば、ウォーレンイベントとの並行が可能。
以降もエリアは解放され続ける
一度ウォーレンイベントをクリアした後は継続的にエリアが解放され続け、B98をクリアすることでB101以降へ進めるようになる。
B115の戦闘について
ラスボス戦と同じく、ボス+コピー軍団との戦いになる。連戦ではないため最初の戦闘だけ勝利すればクリア。
一つ大きな違いとしてゲスト参加するウォーレンが戦闘不能になるとゲームオーバーになること。この制約が非常に厳しく、詰め将棋のようなパズル要素を攻略するマップとなっている。
プレイヤーそれぞれの装備状況などでも勝ちやすい編成は変わってくるため、一概にアドバイスしづらいのも難しいところ。
よほど戦略をガチガチに組み上げていない限り、バフカードなどの運も絡むため何度も試行錯誤して挑戦を。
ラスボスと戦った時と比べておそらく味方ユニットがかなり強力な装備をしていると思うので、一度戦ってみてあまりにも厄介な相手がいたら編成から外すのも重要。
特に強力な装備を着けた弓使いなどがいるとウォーレンが一瞬でやられてしまうため、基本的には参加させない。
ロデリック王の具体的攻略例
実際に攻略した時の編成紹介。
もっと効率的・確実性の高い編成もあるのは間違いないと思うが、実際に使ったものとしてそのまま紹介。
この編成で4回目くらいでクリア。
初期配置
あえて人数を極限まで減らし、パズル要素を高めてイレギュラーが起きにくいようにする。
初期位置はヴァイスがウォーレンに一番近い位置。デニムは一つ内側。これにより敵デニムの位置がウォーレンから少し遠ざかる。
デニムの装備
デニムのクラスはロード。スキルは武器学・ファランクス・無神論・瞑想。
武器は十弐神将武器である阿修羅。全く予想していなかったがこれが何故か重要なポイントになる。
アイテムはキュアエキス3、マジックエキス1。
マジックエキスは瞑想の発動次第で使う場面はないが、ウォーレンに途中使えると、MP無しウォーレンの全力パンチを避けられる。ウォーレンの魔法も良いダメージソースになる。
また、死者の宮殿内のレアドロであるルミナスガントレは、無料でクイックムーブを使えるので採用している。B112のレアドロとして確認済み。
ヴァイスの装備
ヴァイスは武器無し。アイテムスリングを装着し、キュアエキス1と、相手の対直接防御ダウンの覇王の蜂蜜酒を装備。
キュアエキス1はウォーレンに投げる用。複数付けていないのはボスを何度も回復されないための対策だが、複数付けてヴァイスを先に倒した方が安定するかも。何ならヴァイスの防具無しもアリ。
この攻略時は装備できていなかったが、サン・ブロンサ遺跡の浮遊遺跡群低層で入手できるスナイパーゲートル(靴)があると移動力が上がり、クイックムーブを無料で使用できるように。最初のアイテムスリングがウォーレンに届きやすくなる。
運要素について
バフカードは一つ大きな運要素。今回の攻略時ではデニムが直接攻撃力アップ、クリティカルアップを拾い、必殺技4をクリティカルさせて勝利している。
予想は全くしていなかったが、デニムの武器に無料のファイアストームが付いており、敵デニムがウォーレンにファイアストームを撃つ際に地形燃焼によってバフカードが大量に出現する。これによりバフカードの厳選がある程度楽に。
ボスのオートスキルの発動率、ウォーレンの瞑想の発動率も運要素になる。
特にボスのリスクスキャターが面倒で、これが発動しているか、発動している時に他の敵が近くにいないかで攻略難易度が大きく変わる。
攻略パターン
ヴァイス・デニム両名ともウォーレンの方向に向かってダッシュし続ける
デニムは1ターン目か2ターン目に無料クイックを使用。無神論が発動していると効かないので運要素でもある。
ウォーレンがボスの魔法2回(とデニムのファイアストーム1回)をギリギリ耐えられるはずなので、近付いたヴァイスのアイテムスリングでウォーレンを全回復。
以降は明確な攻略が正直存在せず、ボスのオートスキル発動率、リスクスキャター範囲内に敵がいるかどうかで攻略が大きく変わる。
敵ヴァイスに一度誰かに回復アイテムを使ってもらうか、使われる前に倒す必要がある。
ボスと敵デニムの2回の攻撃でウォーレンが落ちなければ、味方デニムで回復をし続けることで、ウォーレンが魔法でダメージを稼ぎ続けてくれる。
ボスと他の敵が離れた時や、リスクスキャターが切れている時に、デニムの必殺技4で大ダメージを与える。この時、クリティカルバフカードを拾っていると、ボスが少し削れている状態から一発で倒しきることもできる。C.H.A.R.I.O.T.で攻撃位置を変えるとクリティカル厳選ができるのでうまく活用を。
勝利報酬
特別なものを貰えるわけではないが、死者の宮殿ショートカット用アイテムと、十二神将用のアイテムが貰える。
トップページへ戻る |
ウォーレンを捜せ - 閲覧中! |