EP・経験値・資金稼ぎ
概要 このページはこんな内容です
EP・経験値・ルク稼ぎ、効率的なレベル上げについて。
目次 以下の項目があります
稼ぎに関する共通事項
やれることを色々こなす
EP・経験値・お金稼ぎ全てに共通して言えることとして、このゲームはかなりの量のコンテンツが用意されているので、特別何かを稼ごうとするよりは、「今できることをひたすら消化していく」ことで自然と稼ぎに繋がる。
例えば発生しているサイドクエストをこなしていったり、各地の再探索・精霊石解放したり、というのが基本になる。
EP稼ぎ
EPの主な獲得手段
キャラクターのレベルアップ
各地の精霊石の解放
ゴールドクローバーの変換(1個につき1EP)
精霊石の解放
各地の精霊石を解放していくのが基本的な稼ぎ方になる。
精霊を全て集めたあとは各地の精霊石巡りでかなりのEP稼ぎができるので、どこかのタイミングでマップを再探索して解放していくと良い。
また、あまり数を使えるわけではなさそうだが、EPリセットアイテムも存在する。
ボス・ネームド退治
ボス・一部のネームドを倒すことでもEPを貰える
ゴールドクローバーの入手
ゴールドクローバーは1個につき1EP分。
サイドクエストのクリアでそれなりの数を貰える
どれくらいEPを温存すべきか
色々なクラスに手を付けすぎるよりは、まずは気に入った1クラスを上限解放されている分まで全て獲得しつつ、+αで気になるものを少し獲得していくくらいがちょうど良い。
特に1回目の上限解放後の3つ目のアビリティ(60EPのやつ)あたりから、そのクラスの強みが大きく増すようになっているので、そこを目指していくのがオススメ。
上限解放後に一気にアビリティ習得を目指したい場合は、ある程度EPを温存しておくと良い。
以降も上限解放毎に非常に強力なアビリティを獲得できるので、その習得を目指す。
必要EPまとめ(1クラス分)
段階 | その段階内の合計 | 累計 |
初期 | 30 | 30 |
1段階 | 120 | 150 |
2段階 | 150 | 300 |
3段階 | 200 | 500 |
1周で稼げる量が決まっている
無制限に入手できるものではない(はず)ので、本格的に数を集めたい場合は周回引継ぎプレイを利用することになる。
本編クリア後に基礎クラスカスタマイズ機能が解禁され、そこで大量のEPが必要になる。
経験値稼ぎ・レベル上げ
封印されている遺跡を攻略していく
レベル40くらいからの経験値稼ぎ手段として優秀なのが、各地の遺跡巡り。
関連:遺跡攻略・報酬装備 |
敵のレベルは50以上となっているが、こちらのレベルが40くらいからでも十分に攻略を狙えるコンテンツとなっており、遺跡にいる高レベルの敵・ネームドを倒していくだけでどんどんレベルが上がっていく。
ついでに超強力な装備品も入手できるので、7章に入ったあたりからは積極的に挑戦していきたい。
あまり気にしないのであれば、難易度を最低のベリーイージーにして攻略すると楽。
クッキーを使う
上記の遺跡の様な大量に経験値を貰える場面では、獲得経験値量の増えるクッキーを使っておくのがオススメ。最大で20%アップ。
クマミツ交換所でも入手可能だが、要所で使うだけなら各地の冒険で入手できるものだけでも十分ではある。
サボテン君集めを先に行っておく
かなり面倒なコンテンツなのでどうするかは個人に任せるが、サボテン君集めの効果で経験値が最大2倍にまで上昇するようになる。
遺跡攻略などのまとまった経験値が入る前に済ませておくと、かなり効率的にレベル上げを行うことが可能。
本編クリア後はウルール浮遊島
本編クリア後のシナリオ:十章でウルール浮遊島を訪れることになるが、その際に出現する敵のレベルが70前後に変更されている。
浮遊島全体の敵が変更されているので、それらと戦ってレベル上げの追い込みを行う。
ただ、敵配置の間隔がかなり広いので、歪んだ聖域あたりで戦闘をした方が効率的かも。
ベリーハードは経験値2倍だが…
どの難易度も経験値は共通だが、クリア後に解禁されるベリーハードのみ経験値2倍になる。
ただしその分敵が堅くなるので、効率化できるかはパーティの強さ次第。
資金・ルク稼ぎ
サイドクエストをこなす
サイドクエスト報酬として大量のルクを貰えることが多いので、各地でサイドクエストをこなしまくるのがオススメ。
サイドクエストついでに各地の宝箱を開けていけばさらに入手できる。
ルク不足に悩むのは序盤~中盤くらいまでで、終盤は余るくらいになる。
トップページへ戻る |