ユミアのアトリエ 攻略のナノゲームス

効率よく遊ぶための攻略ガイド・押さえておきたいポイント

キャラ加入時期・重要システム解禁時期まとめ

01.リグナス地方

02.シバーシュ地方

03.アウルーマ地方

04.ラクーナ地方

02.シバーシュ地方メインクエスト・開拓クエスト

概要 このページはこんな内容です

メインクエスト攻略チャート 02.シバーシュ地方

目次 以下の項目があります

ウェルクスの戦士たち~儀式の門解放まで

待ち構える敵

リグナス地方北東端から、繋がりの峡谷へ向かう

ウェルクスの戦士たち

プレケス大聖堂を起動する

集落内のイベントを進める

ニーナが加入

3人のウェルクス族の頼みを受ける

ネル族との小競り合い

アトリエに戻ってウェルクスの弓と矢筒のレシピを習得し、調合して納品する

レシピ習得・調合に必要な素材は特になし

納品後に目的地でイベント

大聖堂にて

目的地にいるブルーテンタクルを3体討伐

目的地で別の戦闘後、大聖堂へ

資材置き場で見つけたもの

ヘイルメイア学院を解放する。ヘイルメイア学院はシバーシュ地方の南西端。それなりに距離があるが、先に解放してしまった方が周囲の探索がしやすくなる

ヘイルメイア学院内の目的地で古びた取り換えパーツを入手

改造済み取り換えパーツのレシピ習得して調合

リグナス調査拠点の目的地でイベント

プロセラ解禁。リングメニューからバイクに乗り降りできるように。祈念の社の真ん中の項目でバイク性能を強化できる

不思議な集まり~ボス戦まで

不思議な集まり

「ネル族との小競り合い・大聖堂にて・資材置き場で見つけたもの」を全てこなすと発生。こちらがメインシナリオ進行

ルトガーと会話

行方不明・レイニャを追って

マナ追跡装置のレシピを習得し、調合する

レイニャの痕跡を順に追いかけながら進む

調査拠点に戻る

レイニャが加入

ウェルクスの村でイベント

ハニーボトル

ハニーボトルが解禁。略式調合で空のハニーボトルを作成

調査拠点で対象と会話

リリーボレアについて

目的地を回ってイベントをこなす

ネル族の隠れ里の指定位置にエナジー生成器を作る

ネル族と会話して調査拠点に戻る

シバーシュ調査拠点でエアハルトと会話

天文台調査開始

ファルトナ天文台のイベントをこなし、隠し部屋へ

隠し部屋内の階段を下りて目的地へ

上層を目指して

ネル族の隠れ里

大昇降機前

大昇降機を使って上へ行き、最深部へ向かうとボス戦

ボス戦:リリーボレア

弱点:風 / 耐性:雷

ヴィア・イデアを解放する

シバーシュ調査拠点へ

再度ヴィア・イデアへ行き、指定地点を調査。建物内は壊れた扉の隙間を通り、ダクトをしゃがんで進む

エナジーセルのレシピを習得し調合する。
氷属性の神秘の力に該当する素材は、現段階ではセレストロジェのみ。

セレストロジェ

ファルトナ天文台、セクレム滝壺、廃墟の湖

建物内の装置にエナジーセルを納品

03.アウルーマ地方

[開拓クエスト] 村の探索・漁村跡地の発見

分類としてはリグナス地方の開拓クエスト。
発生にはシバーシュ地方のメインシナリオ進行・開拓任務進行も必要。

村の探索・漁村跡地の発見

ヘイルメイア学院の目的地についたら、崖上に上るために、その場でハウジングして足場を作る。土台あたりが簡単。(何も所持していなくても、家具一覧からその場でボタン長押しで作成可能)

流れ的にはシバーシュ地方の様に見えるが、マップで確認すると儀式の門一帯はリグナス地方扱いになっている

儀式の門を解放する

指定された3か所を調査する

リグナス調査拠点

リペアツール・その他のレシピ解放

精霊?

村長の古宅周辺の指定ポイント3か所

海岸の広い指定場所へ移動し、ハウジングでものを50個配置

ハウジングエリアとして解放

情報調査

海岸の廃村周辺のイベントを回ってから、リグナス調査拠点へ

漁村の再開拓・漁村の復旧

村長の古宅へ

選んだ選択肢によって復旧手順が違うかも。指定された場所にエナジー生成器を設置

儀式の山へ行くとウォーロードと戦闘

辺境漁港へ行くと一連のクエストが終了。辺境漁港が村扱いになる

家具:魔石結晶の設計図入手。付近の簡易祭壇での調合時に品質アップ

[開拓クエスト] ウェルクスの集落

開拓任務を進めていくと発生するサイドストーリー。
シバーシュ地方の開拓任務達成率が一定以上になる度に進行可能

ウェルクスの集落

レイニャ加入後に発生。

ウェルクスの集落でリヒトと会話

ヘイルメイア学院へ

学院の探索

指定された場所を全て回る

[開拓クエスト] 豊穣計画

発生にはアウルーマ地方のメインシナリオ進行・開拓任務進行も必要。

03.アウルーマ地方参照

top トップページへ戻る

キャラ加入時期・重要システム解禁時期まとめ

01.リグナス地方

02.シバーシュ地方

03.アウルーマ地方

04.ラクーナ地方