04.ラクーナ地方メインクエスト・開拓クエスト
概要 このページはこんな内容です
メインクエスト・開拓クエスト攻略チャート 04.ラクーナ地方
目次 以下の項目があります
メインシナリオ
他の地方と比べてイベント数自体は少なめ。
大きなエリア内に計4つのダンジョン形式マップが存在する地方構造。
全体的に高低差があり各入口の場所がわかりづらいので、R3ボタンで光のガイド表示推奨。
不可思議な光景
ラクーナ地方の調査拠点、開拓任務解放。
首都の現状
3つのマナ制御塔のイベントをこなす。
それぞれのイベントを最後までこなすことで、3つの台座起動、周囲の状況がわかるように
マナ制御塔・北部:皇陵区制御塔
マナ制御塔・西部:商業区制御塔、リリーボレアとの戦闘
マナ制御塔・東部:政治区制御塔
帝国第一研究所
ヴェスペルとの戦闘
帝国第一研究所の台座解放。全てのランドマークが解放状態になる
ラクーナ城
3階の奥へ進むとラスボス戦へ
ボス戦:バシリウス
弱点:雷 / 耐性:風 HPが半分になると例によってイベント 第2形態になり、ボスのHPが全回復 広範囲+複数の危険エリアが出現するので、丁寧に移動・レンジ切り替えをして戦う 強い装備を作るコツ・パラメータ盛り素材まとめを参考に、攻撃力などが300~500程度上がる装備を4か所付けておけば、特に問題なく撃破可能。 撃破後の最後の演出は、しばらく攻撃を続けたあとマキシマイズアドベントを発動してフィニッシュ。PS5パッドならタッチパッドで発動 |
エンディングへ
[開拓クエスト] 温泉の復活
分類としてはアウルーマ地方の開拓クエスト。
発生にはラクーナ地方のメインシナリオ進行・開拓任務進行も必要。
温泉の復活
アウルーマ地方の開拓クエストを終えた状態で、ラクーナ地方開拓を進めていくと発生。分類としてはアウルーマ地方の開拓クエスト
アウルーマ調査拠点へ
北部の温泉に行った後、近くのハウジングエリアにマナ変換機(ラクーナ地方の開拓クエスト報酬・建築スタイル)を配置
温泉→アウルーマ調査拠点で終了
[開拓クエスト] 首都開拓・ユミアの決断
開拓任務を進めていくと発生するサイドストーリー。
ラクーナ地方の開拓任務達成率が一定以上になる度に進行可能
首都開拓・哨戒庁探索
開拓任務の進行で発生。ラクーナ調査拠点
哨戒庁を調べる→ラクーナ調査拠点
ホムンクルスの資料
選択した区の調査を行う
家具:結晶花(付近の簡易祭壇で調合時、使用した素材の一部が返還)
リヒトの疑惑
冒険者のところへ行き、選択した目的を達成する。納品の場合はスカラーレポ5個
家具:マナスプレッダー(付近の簡易祭壇で調合時、材料の共鳴範囲が広がる)
追跡
ラクーナ地方の開拓状況が75%を超えると発生
シバーシュ地方の貯水施設へ
アウルーマ地方のラムスラディク駅
ラクーナ調査拠点
ユミアの決断
ユミアの決断
各地方の開拓クエストを最後まで終わらせると次に進める
リグナス地方:漁村の復旧 シバーシュ地方:偽りの『豊穣計画』 アウルーマ地方:温泉の復活 |
リグナス地方:スクーラの高台の海岸
ラクーナ地方
全地方の開拓任務を100%にしても新しい開拓クエストが発生しなかったので、ここで一旦区切りっぽい。 |
![]() | トップページへ戻る |