●W4 ステージ6~10 |
ヴォルケーノ 4-6~4-10
ワールド4 ヴォルケーノ 4-6,4-7,4-8,4-9の攻略。クッパ戦の攻略・バリア破壊方法など。
4-8 城を守る者たち(1+3連戦) |
ワールドの共通攻略・備考
▼テキのエフェクト
ジギー:バウンス
ホッパー:ファイア
スマッシャー:インク
バックラー:インク
ピーカーブー:プッシュ
ブワルキリー:ファイア
サポーター:バンパイア
4-6 スポーニーを連れて
▼マップ1
勝利条件:スポーニーをまもれ
出現敵:ピーカーブー,ブワルキリー
ターン制限:6
構成例:マリオ・ラビッツピーチ・ルイージ ピーカーブーの処理をしっかりしていかないとスポーニーが危険にさらされるので注意。
1ターン目にアジリティをかけて、初期配置の直線上にいるピーカーブー1体を必ず倒す。 ピーカーブーが背後のブロックに隠れる可能性があるので、その場合はボムタンクで処理してから前進を。 3ターン目テキターンに背後に出現する増援はブワルキリーなので、ゴール近くの味方は狙われないので安心して良い。 アジリティを2回発動し、ハーフブロックをショートカットできれば4ターン目クリア可能。 |
▼マップ2
勝利条件:スポーニーをまもれ
出現敵:ピーカーブー,サポーター,ホッパー,ブワルキリー
ターン制限:6
構成例:マリオ・ラビッツピーチ・ルイージ
開始時にマリオでパワーブーストを使用。ラビッツピーチを移動させ、ドカンを2回くぐってサポーターの対岸の高台に配置。マリオをラビッツピーチに乗せてジャンプしサポーターにストンプ、近くに着地してハンマーで4体をまとめて撃破する。 あとは最後尾からブワルキリーが増援として現れるだけなので、逃げ切ってクリア。ルイージのアジリティは使わなくても5ターン目にクリアできる。 |
▼宝箱・フィールド情報
パワーオーブ20個 |
動かせるブロックを特定配置にすると宝箱が出現するやつ。 ドカンをくぐる前の配置と左右対称になるようにブロックを動かす。今回はドカンを降りた下の部分も対象にする必要があり、上から一つブロックを落とすと作ることができる。
|
M:闇の心 | 4-6マップ①クリア後、3色スライドパズルのエリア |
F:メカJr. | 同上、ラビッツ像を赤台座に乗せる |
T:芝刈り | スライドパズルの1つ下の層、降りてきてすぐのブロックを落とした先 |
G:キノコトンネル | 同上 |
W:グワブリュウ (ピーチサブ) | スポーニーがいなくなるイベントの場所、青コイン部屋 |
4-7 とりこまれたスポーニー!
▼マップ1
勝利条件:すべてのテキをたおせ
出現敵:スマッシャー2,バックラー*4,ピーカーブー*2,ブワルキリー*2
ターン制限:5
構成例:マリオ・ラビッツピーチ・ラビッツマリオの順に選択
ラビッツマリオのスライディング関連と移動力を最大まで上げておく。
開始後にパワーブースト。 ラビッツ二人はバリアを張って1ターン目終了。
2ターン目開始時にヒーリングを全員にかけ、あとは残ったテキを全て倒す。 |
▼マップ2
勝利条件:すべてのテキをたおせ
出現敵:ブワリオ,ブワルイージ,ブワルキリー*2,スマッシャー*2
ターン制限:5
構成例:
ブワルイージはスマッシャー同様に「追いかけ」持ち。追いかけの移動マス数は4つ。 ブワリオはヒップドロップとサイト持ち。アイスエフェクトを付与してくる。 1ターン目にパワーブーストとルイージのアイアンビジョンをかけ、左右それぞれのハーフブロック裏からルイージとラビッツピーチでボムタンクをスマッシャーに撃つ。スマッシャーを2体撃破する。
高台の下からブワルイージに対して攻撃を行い、引き付けて先に倒したあと、高台にのぼってブワリオを撃破する。 中ボスそれぞれがそこまで強い相手ではないので、5ターンの制限はそこまで苦労しないはず。 |
▼宝箱・フィールド情報
T:水泳 | 4-7開始すぐの宝箱 |
W:ゲッソーランチャー (ヨッシーサブ) | 4-7ブワリオ達撃破後の赤コイン |
F:ブワルイージ | 4-7ブワリオ達撃破後、複数の破壊できるブロックのところ |
M:曲名のないテーマ1 | 同上・ブロックを破壊すると出現 |
F:ブワリオ | 同上・スイッチを押してブロックを落とすと回収可能 |
4-8 城を守る者たち
▼マップ1
勝利条件:すべてのテキをたおせ
出現敵:バックラー*2,サポーター*2,ホッパー*4
ターン制限:6
構成例:マリオ・ルイージ・ラビッツマリオ 移動力・アジリティとパワーブースト・ラビッツマリオのスライディング関連は全振りで。 1ターン目、パワーブーストとアジリティをかけたら、ラビッツマリオで一直線に正面のドカンを目指し2体のホッパーをスライディングしたあと、奥に1体いるホッパーにスライディングしてその背後に移動。マグネットダンスをかけるとホッパーと下にいるバックラーが1体周囲に来るので、ハンマーを使うとホッパー2体とバックラー1体を撃破可能。 あとはサポーターのところにラビッツマリオのスライディングをつっこませて適当に倒す。2~3ターンでクリアとなる。 |
▼マップ2(1戦目)
これを含めて3連戦となり、HP状況を引き継ぐのでHPを減らさないように戦うこと。
戦闘をやりなおした場合は1戦目から再スタートとなる。
勝利条件:すべてのテキをたおせ
出現敵:スマッシャー*1,ホッパー*2,ジギー*2
ターン制限:2
構成例:マリオ・ルイージ・ラビッツマリオ 開始時にパワーブーストとアジリティ(どちらも効果量最大)を使用。 ラビッツマリオを移動させスマッシャー⇒並んでるホッパー2体の順にスライディングを当てて、少し離れた位置に待機(ホッパー2体の裏側あたりの一番離れた場所)。ルイージのボムタンクで4体を撃破、この時ラビッツマリオに当てないように注意。残り1体をマリオで処理して1ターンクリア。 |
▼マップ2(2戦目)
勝利条件:すべてのテキをたおせ
出現敵:バックラー*3,スマッシャー*1,サポーター*2,ホッパー*2,ジギー*1
ターン制限:3
構成例:マリオ・ルイージ・ラビッツマリオ
マップ2からの連戦、メンバー編成は可能。
開幕パワーブーストとアジリティ。 次ターンに残ったテキを倒してクリア。
マグネットダンスの距離+1(7マス)で検証。最大にしてると全員届くかも。 |
▼マップ2(3戦目)
勝利条件:すべてのテキをたおせ
出現敵:ヴォルケーノクイーン*1,ブワリオ*1,ブワルイージ*1,バックラー*1,サポーター*1,ホッパー*1,ジギー*1
ターン制限:
構成例:マリオ・ルイージ・ラビッツルイージ
ラビッツルイージの枠はラビッツピーチで安全重視でもOK。
中ボス3体ということで難しそうに見えるが、ターン制限にだけ気を付ければ基本的に厳しい戦いではない。
1ターン目にアジリティをかけ、ラビッツルイージで1体+バックラーをスライディング攻撃。バックラーの裏に入ってバックラーに直接攻撃。マリオでバックラーを倒す。 2ターン目はザコ敵の数を減らしつつ、ブワリオとブワルイージを遠くから一方的に攻撃。 3ターン目にラビッツルイージでヴォルケーノクイーンの高台に乗り、ブワリオ達も巻き込むようにパワーダウンを使用。あとは適当に倒すだけ。 |
▼宝箱・フィールド情報
T:暴君 | 4-8、動かせるブロックのスライドパズル |
M:曲名のないテーマ2 | 4-8、スライドパズルのあと |
パワーオーブ20個 | 4-8マップ①クリア後、4色のパズルエリア |
M:曲名のないテーマ3 | 4色のパズルエリア |
4-9 クッパキャッスル!(ボス戦)
チャプターに入ると編成画面無しでそのまま戦闘に入るので事前準備を。
▼マップ1
勝利条件:ボスをたおせ
出現敵:メガドラゴンクッパ,ブワルキリー(バックラー,スマッシャー)
ターン制限:7
事前準備 構成例:マリオ・ラビッツマリオ・ラビッツピーチ ラビッツマリオのブームスライディングの範囲を3マスにしておくと開幕の攻撃を安全に行える。 ドカン移動が無いのと、チームジャンプがあまり効果的ではないのでそれらの移動力を上げるスキルは切って、スペシャルスキルあたりに重点的に振ること。 ラビッツマリオのマグネットダンスがかなり重要なのでターン短縮をお忘れなく。 1回目のHPゼロまで ▼1ターン目 開始直後にパワーブーストを使用。 ラビッツマリオを操作して、手前のブワルキリー2体と向かって左の1体をブームスライディングで攻撃、範囲攻撃なのでクッパにもダメージが入る。左のブワルキリーの横(外側)に立って、クッパ方面に向かってブームショット。ここでクリティカルが出ると楽なので、入るまで戦闘やり直しを。 残りの2体のブワルキリーをスライディング、ボムタンク、マリオのストンプを駆使して撃破しつつも、クッパの隣にマリオを配置してハンマーで攻撃。これで1ターン目終了。クッパは単体に対してファイアエフェクトの攻撃をしてくる。 ▼2ターン目
2ターン目はもしザコ敵が残っているならその掃除と、引き続きクッパにダメージを与える。 また、敵ターンになるとマグネットダンスからのヒップドロップで全員にダメージ+単体に通常攻撃を行ってくるので、HPの残量に注意。 空中に浮いているためハンマーによる攻撃はヒットしない。メインウェポンでの攻撃を。 ▼3ターン目 HPをゼロにすると2戦目に突入するが、そのタイミングでクッパのいた中心9マスと、以下のような形に3*3サイズのマグマブラストが落ちてくるので、HPをゼロにするときの位置取りに注意。
★=クッパのいた位置
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 2回目のHPゼロまで ▼1ターン目(累計3ターン目・目安) 2戦目はクッパは常に空中状態で場外にいるので、サブウェポンによる攻撃は効かない。 ▼2ターン目(累計4ターン目・目安)
クッパが向かって右側へ移動。その1ターンごとに右周り。
ターン開始時にバックラーが4体出現。 ▼3ターン目(累計5ターン目・目安) 全員が一気に攻撃できるタイミングになるので、マリオでパワーブーストを発動して攻撃。
おそらくこのタイミングか次のターンにHPをゼロにすることができる。 3回目のHPゼロまで ▼1ターン目以降(累計5ターン目~7ターン目・目安)
3戦目のクッパは毎ターン開始時に必ず100%カットかつ破壊不可能のバリアを張るようになっている。
バリアを張らせないようにするには、スピニングシェル中のクッパを黒いメタルブロックにぶつける必要がある。
クッパは敵ターン開始時に必ずマップ中心に戻るようになっており、そのあとスピニングシェルを使用する。
3戦目開始から2ターン目の始めにスマッシャーが4体出現する。
パワーブーストの総攻撃1ターンと、残り数発分あれば撃破可能。
全体のターン制限が7となっているため、ここまでかかってるターン次第ではかなりシビアな戦いになる。 スマッシャー退治とクッパへのダメージをうまく両立するために、ぶつかったクッパ周辺にマグネットダンスでスマッシャーを集め、ブームスライディングのダメージをクッパにも与えるようにしたい。 |
クッパを撃破するとエンディングへ
ワールド4クリア後の探索要素
▼ワールド4クリア後の解禁要素・補足
ヒーロー達の最大HPアップ
ワールド4のチャレンジモード
ビーポのアクション「掘る」
ピーチ城周辺の究極のチャレンジに挑戦可能に
▼「掘る」で探索できる部分・回収できるアイテム
F:ヴォルケーノジギー | 開始地点からすぐに左、ブロックを落とした先 |
M:いざヴォルケーノへ | 上記の宝箱先にある大砲ショートカットの先のトロッコ鉱山エリア |
T:炎上 (ゴールデンタロット) | チャレンジ1マップ後のくねくね線路を降りた先、解放された大砲先 |
パワーオーブ10個 | 同上 |
パワーオーブ5個 | チャレンジ4の一つ先の区画、大砲先 |
F:ヴォルケーノサポーター | 同上 |
F:ヨッシー | 同上、ドカンをくぐった先 |
G:マグマボス ver.0 | 色付きのスライド床エリアの一つ下の層、わき道のドカン先 |
T:大声 | 最深部直前までショートカットできる大砲で飛んだ先(チャレンジ7手前の大砲) |
4-EX 隠れチャプター:秘密のどうくつ
チャレンジ6の次の区画、右にある動かせるブロック3つを落として進むと隠れチャプター。
クリアすることでゴールドウェポンの解禁と、パワーオーブの入った宝箱などを回収可能。
▼マップ1
勝利条件:悪の三人組をたおせ
出現敵:ヴォルケーノクイーン,ブワリオ,ブワルイージ,サポーター*2
ターン制限:3
構成例:マリオ・ルイージ・ラビッツマリオ マグネットダンスの範囲を広げておくこと。
開幕パワーブーストとアジリティを発動。 2ターン目はマリオとルイージを先に2層目に乗せてサイト・ビジョンを発動状態にしてから、ラビッツマリオを走らせてマグネットダンスを発動し全員を引き付ける。この時サイト・ビジョンが発動してかなりのダメージを稼げる。 ターン制限はかなり短めなので素早く行動を。次の戦闘に備えてHP残量に注意。 |
▼マップ2
勝利条件:中ボスをたおせ
出現敵:メカJr.,カラベラ,サンディ,ブリージー,ラビッツパックン
ターン制限:5
構成例:マリオ・ルイージ・ラビッツマリオ 中ボス大集合ステージ。
開幕パワーブーストとアジリティを発動。 2ターン目にサイト・ビジョンを発動して一気に倒しに行く。 |
▼宝箱・フィールド情報
パワーオーブ5個 | 4-EX |
F:ヴォルケーノクイーン | 4-EX,マップ①クリア後 |
F:メガバグ | 4-EX,マップ②クリア後 |
M:クッパのテーマ (ゴールデンミュージック) | 4-EX,マップ②クリア後、段差を降りて行った先の銀箱 |
F:メガドラゴンクッパ (ゴールデンフィギュア) |
上記の銀箱から一段降りたところにラビッツ像があるので回収する。 一度下まで降りたら、戦闘マップ①クリア後のところまで進み、黄色の台座にラビッツ像を乗せ、上からブロックを落としておく。 ブロックを落としきったらラビッツ像を再回収して逆走。 戦闘マップ①の手前のエリアに戻ってきたら、少し見えにくいが先ほど落としたブロックが赤パネル近くにあるので、それを赤パネルに乗せる。 開放された扉先の青台座にラビッツ像を乗せると宝箱3つ回収可能に。 |
G:クッパ城 (ゴールデンアート) | 同上 |
パワーオーブ20個 | 同上 |
●W4 ステージ6~10 |