能力値による影響・属性・状態異常 - 閲覧中! |
能力値による影響・属性・状態異常
概要 このページはこんな内容です
能力値,パラメータ,ステータスによる影響・属性・状態異常、属性の種類、五行と地相、特殊効果まとめ。
目次 以下の項目があります
能力値・パラメータ・ステータス
武器種によってどの能力値が威力に影響しやすいかの傾向が決まっているが、技・術毎に何を参照するか細かく設定されているため、技・術説明欄を要確認。
筋力 |
説明欄に[筋]と記載されている技,術の威力
主な威力影響: |
技術力 |
説明欄に[技]と記載されている技,術の威力
主な威力影響: 技を使用した際の状態異常の成功率 一部の状態異常(マヒ、石化、スタン)を受ける際の耐性 |
運動性 |
説明欄に[運]と記載されている技,術の威力
主な威力影響: 今作はタイムラインの行動順に影響しないっぽい(ゲーム内Tipsに記載されていない) |
体力 |
説明欄に[体]と記載されている技,術の威力
主な威力影響: 物理系の技によるダメージの軽減量 一部の状態異常(毒、悪臭、即死)を受ける際の耐性 一部の状態異常(マヒ、毒、悪臭)からの回復率 |
知力 |
説明欄に[知]と記載されている技,術の威力
主な威力影響: 術を使用した際の状態異常の成功率 一部の状態異常(混乱、暗闇、詠唱延長)を受ける際の耐性 |
集中力 |
非物理系の技によるダメージの軽減量 一部の状態異常(マヒ、毒、混乱、暗闇、石化、悪臭、スタン、即死、詠唱延長)を受ける際の耐性 一部の状態異常(怒り、混乱、暗闇)からの回復率 |
攻撃の属性・弱点・敵種族
攻撃の属性について
技・術が持つ属性は、斬・打・突・熱・冷・雷・無の全7属性。
技リストでは技名のすぐ左に書いているものが属性で、技説明欄の方には記載が無いので間違えないように。
属性の影響
技の属性は主に、敵種族に対する弱点、インタラプト攻撃、相手の属性耐性の3種に影響がある。
敵種族毎に弱点属性が決められている
インタラプト技は特定の攻撃属性に反応して発動するため、敵が構えている場合はそれらを避けるなどする必要がある
攻撃対象の該当する属性耐性によってダメージが変動する
敵弱点についての補足
一度でも弱点攻撃を行い、既に対象種族の弱点が判明している場合のみ、弱点属性の技・術で敵にカーソルを合わせると、敵キャラ名のシートが赤く表示される。
タイムラインの方ばかりを気にしがちで気付かないことが多いが、敵名シート(画面中央右)の方にも注目を。
種族特効
一部の技・術は特定の種族に対しての特効性能を持つ。
技・術の説明欄に種族マークがあるものがおそらくそれに該当する。
種族の種類・マーク
獣 | 有翼 | ||
精霊 | 魔族 | ||
植物 | 元素霊 | ||
爬虫類 | メカ | ||
水棲 | 人間 | ||
物質 | 吸血鬼 | ||
虫 |
関連:"敵リザーブ技メモ・敵種族弱点まとめ" |
五行と地相
五行と地相
今作は術各種とバトルの場に「木火土金水」の五行が設定されている。
術使用への影響
術を使う場合に、各キャラの該当する五行レベルが高いほど威力がアップする
バトルの地相
前作では、バトルの場の地相と同じ五行術を使った場合、術効果上昇のメリットがあったので、今作もおそらく同様であることが予想される。
ただ、実際には意識して合わせられるようなものでもないので、正直気にする要素ではないかも。
五行と属性の補足
五行の「木火土金水」と、術が持つ属性「斬・打・突・熱・冷・雷・無」は別ものなので注意
例えば木行のグラビティバインドの属性は打・雷となっていたりややこしいことになっている
五行の「木火土金水」とマークの色があまり一致していないのでその点も注意。
例えば青は木行、白が金行、黒が水行とこちらもややこしいことになっている。マークの色よりは形で覚えると良い。
状態異常
スタン |
そのターンの行動がキャンセルされ、行動不能になる HPが少ないほどかかりやすくなる スタンすると詠唱もキャンセルされる スタンさせたい相手の行動順より早く発動させないと意味がない 耐性は技術力・集中力によって変化 |
マヒ |
しばらくの間行動不能になる HPが少ないほどかかりやすくなる 一定ターン経過で解除 耐性は技術力・集中力によって変化 |
毒 |
ターン毎にダメージを受ける 一定ターン経過すると解除 防御することで毒ダメージも軽減可能 耐性は体力・集中力によって変化 |
暗闇 |
命中率が下がる HPが少ないほどかかりやすくなる 一定ターン経過で解除 耐性は知力・集中力によって変化 |
悪臭 |
技・術の連携範囲が「連携不可」になり、連携に参加できなくなる 連携可能な味方の間に入ると連携が途切れる HPが少ないほどかかりやすくなる 一定ターン経過で解除 行動前に悪臭から回復した場合、連携範囲は復活 耐性は体力・集中力によって変化 |
挑発 怒り |
状態異常をかけてきた相手にしか攻撃できなくなる 主に両手剣が持つ「挑発」効果を持つ技で発動させることができる 怒り中は攻撃によるダメージが1.5倍ほどにアップするので、敵を挑発する場合は注意 |
混乱 |
しばらくの間、勝手に行動を選択して実行する(BPの範囲内で勝手に行動を選ぶ) 味方を勝手にフォローし連携を邪魔してしまうことがある HPが少ないほどかかりやすくなる 一定ターン経過すると解除 耐性は知力・集中力によって変化 |
詠唱延長 |
詠唱時間が延長される HPが少ないほど受けやすくなる |
石化 |
行動できなくなるが、ダメージや様々な効果を受けなくなる パーティ全員が石化すると全滅扱い HPが少ないほどかかりやすくなる ターン経過では解除されない |
即死 |
相手を一発で戦闘不能にする 成功率は全体的に低いが、HPが残り少ないほど成功しやすくなる 耐性は体力・集中力によって変化 |
無効 |
状態異常技を使用した時に、相手が耐性持ちの場合表示される。この表示が出たら何度使用してもその状態異常にはかからない |
メカの状態異常
メカスタン |
メカにのみ発生する状態異常 そのターンの行動がキャンセルされ、行動不能になる HPが少ないほどかかりやすい |
メカマヒ |
メカにのみ発生する状態異常 しばらくの間行動不能になる HPが少ないほどかかりやすい 一定ターン経過すると解除 |
特殊効果・その他の効果
特殊効果
ダメージ無効 |
ダメージを一度だけ無効化 攻撃を一度無効化するまで効果は持続 |
状態異常無効 |
状態異常を受けなくなる 効果は一定ターン持続 |
メカ異常無効 |
メカスタン、メカマヒにならなくなる 効果は一定ターン持続 |
BPコストアップ・ダウン |
BPコストの量が変動する 効果はそのバトル中ずっと続く |
技威力アップ・ダウン |
技・術の威力が変動する 効果は一定ターン持続し、ターンが経過するにつれ、効果は弱まっていく |
連携範囲拡張 |
連携範囲が拡張され、連携しやすくなる 効果はそのバトル中ずっと続く |
その他の効果
バンプ |
一部の技に付与されている、対象の行動順を後ろにずらす効果 「範囲バンプ」効果は、タイムライン上の一定範囲内の全ての敵が対象になる 生存状態でガードに成功するとバンプされない |
ガード不可 |
ガード不可効果を持つ技・術はガードできない 回避は可能 |
詠唱短縮 |
詠唱中の術の詠唱ターンが減少する すでに詠唱ターンが1の場合、効果はない |
ステルス |
敵全員から狙われにくくなる 自分が敵のターゲットとなっている状態でステルスになると、敵は別の対象をターゲットに切り替える 自分がターゲットとしていた敵の怒り状態(挑発状態)は解除される |
ヘイト消去 |
ターゲットの怒り状態(挑発状態)を解除する 味方全員のヘイト値もリセットされる |
BPアップ・ダウン |
次のターンのBPが変動する |
状態異常回復 |
かかっている状態異常を解除する |
メカ修理 |
メカマヒを解除する |
特殊効果解除 |
かかっている特殊効果を解除する |
トップページへ戻る |
能力値による影響・属性・状態異常 - 閲覧中! |