スパロボYの本編クリア特典のまとめ。
周回プレイの際に引き継げる要素。おすすめ引継ぎ要素選択。
目次
本編クリア特典まとめ
本編クリア後の追加要素
周回プレイ
- 本編クリア後のデータ内容を引継いで、2周目以降のプレイが可能
- 「周回プレイ引継ぎデータ」をロードするか、タイトル画面の「Start」から周回プレイを開始
周回プレイ詳細
引継ぎポイントの獲得
- 前周回の「総獲得MxPの1/10」が引継ぎポイントとなる
- 獲得した引継ぎポイントを様々な要素に自由に割り振って、引継ぎ要素を選択できる
どの段階のデータ内容が反映されるか
本編クリア後データの続きから遊んだ分のMxPも反映されるのか後日検証。
主人公設定は選びなおし可能
- 主人公選択、誕生日設定などは再度選択可能
過去に受け取ったことのある特典の再受け取り
DLCなどの特典系ミッションは、周回プレイの度に復活し、再度受け取りが可能になる。
下記の強化パーツ引継ぎで特典パーツを引き継げば、再受け取り分と含めて数が増える。
周回プレイ時の引継ぎ項目選択
データ引継ぎ系
項目 | 必要pt | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|
CREDIT25% | |||||
CREDIT50% | |||||
CREDIT100% | |||||
PP25% | |||||
PP50% | |||||
PP100% | |||||
MxP25% | |||||
MxP50% | |||||
MxP100% | |||||
パイロット撃墜数25% | |||||
パイロット撃墜数50% | |||||
パイロット撃墜数100% |
計算方法の補足
- 「”前周”での総獲得数」を参照。現在所持している数値ではない。引継ぎを見越した温存をする意味はない。
- データ引継ぎで引き継いだ数値分は、総獲得数として加算され続けるが、引継ぎを行わなかった項目については加算されない。
- 総獲得数をしっかり上乗せしていきたいのであれば、毎回100%引継ぎを続ける必要がある。
強化パーツの引継ぎ
強化パーツ毎にブロンズ~虹色のランク付けがされており、優秀なものほど1個あたりに必要なポイント数が増える。
項目 | 必要pt | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|
ブロンズの強化パーツ | |||||
シルバーの強化パーツ | |||||
ゴールドの強化パーツ | |||||
虹色の強化パーツ |
追加ボーナス効果
選択した効果を次周の間だけ常時得ることができる。
項目 | 必要pt | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|
全ロボットパーツスロット+1 | |||||
獲得CREDIT2倍 | |||||
獲得EXP2倍 | |||||
獲得PP2倍 |
必要Pt簡易まとめ
全ての項目を100%引継ぎ | — pt |
---|---|
全てのボーナス効果を付与 | — pt |
全ての項目を100%引継ぎ 全てのボーナス効果を付与 | — pt |
おすすめの引継ぎ要素メモ
引継ぎ項目・ボーナス項目
- –
- –
- –
強化パーツ選び
- –
- –
- –