ユミアのアトリエ 攻略のナノゲームス

効率よく遊ぶための攻略ガイド・押さえておきたいポイント

キャラ加入時期・重要システム解禁時期まとめ

便利操作・TIPS・豆知識

スキルツリー・エナジーアクション強化・解放優先度

各レシピの必要知識、コア素材入手方法

キャラ評価・運用方法・最強キャラ考察・おすすめパーティ構成

概要 このページはこんな内容です

キャラ別の評価・使用感・おすすめ運用方法、最強キャラ考察。おすすめパーティ構成

目次 以下の項目があります

今作の強いキャラ・パーティ構成の傾向

キャラ選び・パーティ構成は自由でOK

ゲーム全体の難易度としてはかなり低めで、装備品・攻撃アイテムの調合によって爆発的にキャラが強くなるため、それを前提とするのであれば正直なところキャラ性能差はあまり機能していない

よほど本格的にこのゲームの攻略を詰めていかない限りはキャラ性能をほとんど気にする必要が無く、自由にキャラ・パーティ構成を選ぶ形でOK。

今後エンドコンテンツのDLC・アプデが実装された際に、ようやくキャラ性能差を意識することになりそう。

関連:強い装備を作るコツ・パラメータ盛り素材まとめ

パッシブスキル・武器性能で差が出る

キャラの違いとして明確にあるのは「パッシブスキル」と「武器の発現効果」の2つ。

パッシブスキルの効果と、それぞれの武器が持つ発現効果で、どの様な方向性に伸びやすいのか決まっており、キャラの強さを決める指標になる。

通常の攻撃スキル効果がパッシブスキルに連動したものが多いので、それらの効果も確認しておくとより強味がわかりやすい。

キャラの独自要素を活かす戦いが強いキャラ、アイテム使用が強いキャラなどの方向性を意識すると、強力な戦い方が可能になる。

関連:武器調合・最強武器

キャラ別簡易評価・おすすめ運用

初期操作キャラは「戦術設定」→「隊列」でキャラにカーソルを合わせて「メイン指定」で変更可能。

スキル攻撃とアイテム攻撃を交互に行うことで本領発揮しやすい

攻撃アイテムを主力にする場合の最強キャラ候補

初期操作キャラに特にこだわりが無い場合は、ユミア固定でOK。問題無く攻略可能

アイテムの与ダメージアップ持ち

スキルを使用するごとにマナフローを獲得し、アイテム使用時にマナフローを消費してアイテムダメージアップ

装備・アイテムの調合のやりこみがどちらも反映されやすい

インレンジスキルが物理、アウトレンジスキルが魔法。唯一物理と魔法を持っており、ユミアだけでブレイクを狙える

インレンジ・アウトレンジをうまく切り替えつつ戦うスタイルを得意とする。HPが非常に高い

インレンジスキル攻撃で「パイル」を1獲得し、アウトレンジ攻撃時にパイルを1消費することで使用回数を消費せずにスキルを使える

パッシブ「揺るがない正義」があるとパイル最大で戦闘開始できる

基礎ステータス、最終装備による補強で非常に高い最大HPになり、HPが高いほど火力も上がる

スイッチ登場時にヘイトアップ、攻撃力・防御力アップ

全スキル物理

ブレイクに関わる効果を持つスキル・パッシブスキルを多く持つ

敵をブレイクさせやすく、ブレイクさせた時に強くなる

全スキル物理

深く考えずにスキルを連打しているだけでも裂傷の恩恵を受けやすい

ルトガーが自身のHPを消費すると、消費した量に応じて敵に裂傷を付与。10スタックで大ダメージ

HP消費タイプのスキル攻撃を行うだけで裂傷を付与し、パッシブ効果で敵全能力低下、10スタックで大ダメージという効果が付いてくる

攻撃時にHP回復効果を持つ装飾品を付けておくと、安全に裂傷を付与できる。ただしその場合、HPが低い時に強くなるアウトレンジスキルは有効活用できない

マキシマイズアドベントの効果が「HPが少ないほど与ダメージ増加」であるため、チャレンジ要素では役立つ場面が出てくるかも

全スキル物理

素早さ・クリティカル関連の要素を持ち、素早さが高いほど強くなるキャラ。深く考えなくてもそれらの恩恵を受けやすい

スキル攻撃を主力にする場合の最強キャラ候補

素早さに応じてダメージアップするインレンジスキルや、素早さアップ効果を持つスキルを持つ

素早さに応じてクリティカルダメージアップ、バトルレートに応じてクリティカル率アップ

武器「オルクスアポステル」で素早さに応じてさらにダメージアップを狙うことができ、パッシブと合わせるとかなりの上昇量が見込める

全スキル魔法

ユミア同様にスキル攻撃とアイテム攻撃を交互に行うことで本領発揮しやすいタイプ

スキルスロットとアイテムスロットの切り替え時に、環境マナ(アイテム使用時に溜まるゲージ)の一部を使用して、飛剣スタックを獲得

飛剣スタックのある状態で攻撃すると、スタック数に応じて追加ダメージ。アウトレンジスキルは、飛剣スタックに応じて追加効果

飛剣の数に応じて、攻撃力と素早さが上昇

全スキル魔法

top トップページへ戻る

効率よく遊ぶための攻略ガイド・押さえておきたいポイント

キャラ加入時期・重要システム解禁時期まとめ

便利操作・TIPS・豆知識

スキルツリー・エナジーアクション強化・解放優先度

各レシピの必要知識、コア素材入手方法