高速周回用の主人公・ワールド選択・攻略手順
概要 このページはこんな内容です
高速周回を行いたい場合に選ぶべき主人公・ワールドとルート選択・攻略手順の考察。
目次 以下の項目があります
高速周回の目的・メリット・前提条件
攻略したい内容によっては、効率重視の周回数を稼ぎたい場合があるので、それに関してのメモを色々取っています。 |
1周につき1回限定の要素をこなすために利用
せんせいの試練の1回限りの試練報酬
(黒曜石・隕石・超合金集め、試練ランクポイント稼ぎ)
周回毎にしか入手できないアイテムの入手
前提条件
ダイレクトジャンプが解禁されている主人公であることが前提
御堂綱紀編
御堂綱紀編での高速周回。
注意すべき点
綱紀編はその周回で入手済みの属性精霊によって、同じ属性精霊のワールドが選択外になる。
目的のワールドがある場合は1つ目のワールドに選んだり、選択外にならないようなワールド選びをする必要がある。
御堂綱紀編のページに干渉し合うワールドのメモがあるのでそちらを参照。
すぐに離脱できるワールド
青文字が基本となる4ワールド。
グレロン | 水行:即離脱可能 |
デルタベース | 金行:即離脱可能 |
サンク | 全:片方の同盟が勝った時点で離脱可能 |
プールクーラ | 全:サブイベントを無視して結晶を押し返すイベントだけ見守り続けていればその内終わる。 |
プロヴィデンス |
火行・金行。 神霊さえ倒せば即離脱可能。 神霊が面倒な場合は1巡目を終わらせて次に大精霊を倒して離脱 |
アヴァロン | 水行:高級店ディープスで精霊と戦うことができ、1周目終了時に離脱できる |
クロウレルム | 金行:素敵子から精霊を貰うか、前半パート終了時に切り上げる |
グレートツリー |
木行:1匹目の動物を助けたあとに神霊を倒せば離脱可能。 面倒な場合は2体目→大精霊で離脱を。 |
高速周回例・具体的な順番
(目的のワールドがあるならなるべく早めに選ぶ。コルディセップ穴掘りを利用した素材稼ぎをする等)
[水行] グレロン:アレクサンドルの頼みを受けずに精霊を倒して離脱
[金行] デルタベース:すぐにリフトを降りて精霊を倒して離脱
サンク:片方の同盟が勝った時点で離脱
プールクーラ:離脱できるまで見守り続ける。アメイヤラスボス条件となる5色全てのクリアが終わっていない場合はこなす
ミヤコ市:岩戸を破壊するラスボス無しエンド
その他主人公での高速周回用メモ
アメイヤも高速周回可能
アメイヤもネコを全力で集める流れにすれば、2ワールド攻略で本編クリアになるため楽に周回できる。
ただし、ミヤコ市内のイベントがそれでも多いので、各ワールドのイベント目的なら基本はダイレクトジャンプ解放済みの綱紀編の方が楽。
ワールド別メモ
プールクーラ |
アメイヤ以外共通で、見守るだけで離脱可能 |
サンク |
綱紀・シウグナス・ディーヴァなら途中離脱可能 |
クロウレルム |
5周目以降なら発掘作業をスキップ可能 綱紀・アメイヤなら巨大軍艦スタート→素敵子から精霊・ネコを貰って離脱可能 発掘作業でバトルランクに応じた鉱石系を入手でき、バトルランク最大時は超合金を入手可能。1周当たり最大4個まで入手できるので、必要であればそれもこなす。 |
グレロン |
綱紀・アメイヤは開始時即離脱可能 ディーヴァはマッチ消化後に途中離脱可能 |
プロヴィデンス |
綱紀は精霊、ボーニー&フォルミナ編は思い出イベントクリアで離脱可能 |
グレートツリー |
綱紀・シウグナス・ディーヴァは1匹目の動物を助けた時点で離脱可能。 ただし綱紀編は1匹目後は神霊なので、面倒な場合は2体目→大精霊で離脱を |
せんせいの試練の設定
一通り素材が揃ってきてからは毎回せんせいの試練を設定するのは面倒なので、個人的になオススメは、下記の3つを初回設定してあとはオート受注。
素材が揃っていない内は、高速周回を利用してせんせいの試練を繰り返すのがそもそもの目的の一つになるので、欲しい素材の試練はなるべくこなすように。
連携で3体以上敵を倒す |
巨獣の骨×1、隕石×1 |
独壇場で3体以上倒す |
巨獣の爪×1、超合金×1 |
独壇場で2体以上倒す |
宝珠×1、魔石×1 |
主人公選択に関わるその他の関連ページ
トップページへ戻る |