5章 再会、そして?|ファイアーエムブレム エコーズ(FE Echoes) 攻略の缶詰


5章 再会、そして?


5章概要・注意点など

ドーマ神殿に入ると引き返し不可。やり残しがあれば先に済ませておくこと

下級クラス止まりの主力キャラがいれば、秘密のほこらなどで経験値稼ぎをして上級クラスに上げておきたい

基本アルム軍のみの操作でシナリオを進めていく

最終決戦でアルム軍・セリカ軍合流

【アルム・探索】リゲル城

▽アイテム

B1神殿入り口

記憶の欠片

▽基本攻略

ドーマ神殿に入ると引き返し不可。

【アルム・ダンジョン】ドーマの神殿

▽アイテム

ダンジョン1マップ目

無し

入り口周辺

記憶の欠片

ダンジョン2マップ目

無し

ダンジョン3マップ目

勇者の剣 / 宝箱

ベルクト戦

祈りの指輪 / リネア

形見の指輪 / 戦闘後

ベルクト戦マップ
(分かれ道上)

記憶の欠片 / ベルクト戦終了地点近くに落ちている

グラディウス / 魔法陣先の宝箱

分かれ道下

聖なる井戸:疲労度回復(無限)

聖なる井戸:経験値(2回)

ミラ神像前

マナの草

ドーマのコケ

魔法陣エリアその2

金貨 / 宝箱

宝物庫

ファルシオン(イベント)

▽疲労度の回復について

ダンジョン内で疲労度が蓄積してきたら、分かれ道下のエリアにある疲労回復用の聖なる井戸を使うのがオススメ。同じエリアの木箱などを壊すと食べ物も大量に出てくるようになっているのでいくつか持ち歩くと良い。

▽基本攻略

[ダンジョン1マップ目]
道なりに進む

[入り口周辺]
イベント。記憶の欠片を拾う

[ダンジョン2マップ目]
道なりに進む。広い場所2箇所・敵が出現

[ダンジョン3マップ目]
柵に近付くとイベント。横の通路脇に宝箱有り。
通路を進んでいくと上と下の分かれ道になっている。
進行方向は上だが、下へ進むとミラ神像エリアがあるのでセーブしたい場合は先にそちらへ
ちなみに下エリアはあとから通ることになるためその時に探索はできる。

[分かれ道上]
分かれ道上を進んだ先でベルクト戦
ベルクト戦後の魔法陣は、石板を正面にとらえて左手前の魔法陣(マップで見ると右下)に入り、まずはグラディウスを回収。
その後もう一度魔法陣に戻り、石板を正面にとらえて右奥の魔法陣(マップで見ると左上)に入り、次のエリアへ。
その他2つは道を戻されるだけなので入る必要無し。

[魔法陣エリアその2]
2個目の魔法陣エリア。
獅子の模様のある4つの魔法陣に入る前に、一旦別の方向にある迷路状の場所で宝箱を回収しておく。迷路状のところにある1つの魔法陣は引き返す用なので入る必要無し。
4つの魔法陣は獅子の尾の方向、つまり石板を正面にとらえて右奥(マップで見ると右下)に入る。

[宝物庫前]
宝物庫前で会話イベント発生。
宝物庫に入る前に一度左側へ進み、ミラ神像エリアでセーブをした方が良い。

[宝物庫]
アルム一人での戦闘。3戦終えたあと、最深部でファルシオンを入手

[祭壇前]
ファルシオン入手後、最後の扉の前でセリカとのイベント。セーブをしてドーマの祭壇で最終決戦へ。

▽ベルクト戦攻略

全面城床補正の面倒なマップでの戦い。
最初にある程度敵の戦力を削ってから、ベルクト・リネアとの戦いになる。

ベルクト・リネアは移動しないが、味方1人がリネア横に引き寄せられる「ドロー」の範囲に注意。ドローの範囲は5マスで、Xボタンを押したときに濃い緑範囲で表示される。

リネアが魔女を召喚し続けるので、魔女が少なくなったタイミングでベルクト・リネアへの攻撃を開始する。

ベルクトは弓・魔法の攻撃を半減する特殊能力持ち。

▽宝物庫攻略

1戦目は最初に回復ポイントに入り、ターン経過で壁消滅+回復ポイントが動くので、あとは部屋のカドに逃げ込むようにして戦う。

2戦目は常に回復ポイントの場所が動き続ける。パターンが決まっているので先読みして移動することになる。

3戦目は3ターン目に壁消滅で白竜が動き出す。

【両軍合流】ドーマの祭壇・最終決戦

▽セリカ軍と合流

アルム軍・セリカ軍が全員合流となり、アルムセリカ含め計20人で最終決戦へ挑むことになる。
ドーマ神殿でダンジョンに参加していなかったキャラももちろん選択可能。

アルムに事前にファルシオンを装備させておくことをお忘れなく。

▽基本攻略

▽特殊演出

各キャラクターの一番最初の行動時、それぞれに専用のフルボイス会話が用意されている。
また、ドーマとの戦闘は必ず戦闘アニメがONになる

▽初期配置

主力はある程度右側の部隊に固めて配置。
左上の初期配置の敵は、全軍をドーマの方へ進めつつも後ろを固めるようにして迎撃していくと楽。

▽敵の召喚

ボスクラスが敵を召喚するため、誰がどの敵を召喚したのか覚えておくと、ボスを倒した時に同時消滅する敵がどれだかわかるため攻略が少し楽になる。

▽メガクエイク対策・回復手段

ドーマはメガクエイクを使用。
紫のオーラを纏った次の敵フェイズ一番最初に強制全体ダメージで、全員のHPが半分ほどに減るので注意。
減ったHPはティータのリザーブで回復を。

聖女に隣接しているとターン開始時に自然回復することもうまく活用したい。

ちなみに毒沼によるダメージでHPが0になることはなく、必ず1残るようになっている。

▽ジュダ戦

ジュダは以前戦った時と同じように「4回目の攻撃のみダメージが通る」という仕様になっている。
1回の攻撃コマンドで1回分とカウントされるため、2連続攻撃でも1回分のカウント。

ジュダの射程が以前より伸びているため、射程が5あっても反撃されてしまうため注意。
カウントを3まで溜めたら、4回目の攻撃にグリモワール持ちのセリカなどで一気に倒してしまいたい。

▽ガネフ戦

ガネフはHPを1にするメデューサ持ち。
魔封じの盾や、魔戦士の破邪で半減できるため、削りはそれらのキャラで担当する。

▽ドーマとの決戦

ドーマの射程は非常に長く、どの位置から攻撃しても必ず反撃される。
SPDが低いためこちらの攻撃はまず連続攻撃になり、相手のTECが低いため命中率もそれほど高くない。

HPはノーマル時180あり、HPを50切るまで数値が表示されない。
表示されているダメージよりも実際のダメージはかなり小さいものになるので計算に注意。

数値が表示されたあとはアルムのファルシオンによる攻撃しか受け付けなくなる
その際攻撃前に表示されているダメージがそのまま入るようになっている。

トドメをさせなかった場合、敵ターン開始時にまた大きくHPが回復してしまうようになっている。周囲にセリカなどの支援効果の高いキャラがいれば必殺率が非常に高くなるので、基本は必殺が出るのを待つことになる。

アルムによる攻撃でHPが0になることが確定した際、アルム・セリカの決め会話+特殊演出攻撃

エンディングへ。

エンディング・本編クリア後

▽エンディング

これまでの戦いの戦績や、生存キャラの後日談が表示される。
各戦闘マップで一番活躍したキャラの名前も表示されている。

▽本編クリア後

"本編クリア特典"参照。

スポンサーリンク
関連ページ
PICK UP!

[村人クラスチェンジ]
村人キャラのオススメクラスチェンジ先まとめ。向いているクラスはどれ?

[オススメキャラ]
アルム軍・セリカ軍それぞれのオススメキャラは?誰を優先的に育成すべき?

キャラ育成・経験値稼ぎ

サブクエスト

キャラ加入時期・条件

竜の盾チャレンジ

よくある質問(FAQ)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連商品
ファイアーエムブレム エコーズ もうひとりの英雄王: 任天堂公式ガイドブック (ワンダーライフスペシャル)

ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 ファイナルパーフェクトガイド

amiibo アルム(ファイアーエムブレムシリーズ)

amiibo セリカ(ファイアーエムブレムシリーズ)

ファイアーエムブレムif 白夜王国 - 3DS

ファイアーエムブレムif 暗夜王国 - 3DS

Newニンテンドー3DS専用 ファイアーエムブレム トラキア776 【スーパーファミコンソフト】|オンラインコード版

Newニンテンドー3DS専用 ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 【スーパーファミコンソフト】 [オンラインコード]

関連商品

ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 ファイナルパーフェクトガイド

ファイアーエムブレム エコーズ もうひとりの英雄王: 任天堂公式ガイドブック (ワンダーライフスペシャル)

amiibo アルム(ファイアーエムブレムシリーズ)

amiibo セリカ(ファイアーエムブレムシリーズ)

ファイアーエムブレムif 白夜王国 - 3DS

ファイアーエムブレムif 暗夜王国 - 3DS

Newニンテンドー3DS専用 ファイアーエムブレム トラキア776 【スーパーファミコンソフト】|オンラインコード版

Newニンテンドー3DS専用 ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 【スーパーファミコンソフト】 [オンラインコード]

PAGE TOPへ