タクティクスオウガリボーン 攻略のナノゲームス

新システム解説 ユニオンレベル・演習モード・アイテム自動補充等

チャーム・バフカード

開始時の質問・キャラクターメイキング

忠誠度・アラインメント・カオスフレーム

運命の輪システム C.H.A.R.I.O.T.とW.O.R.L.D.

戦闘システム総合

パラメータの影響・状態変化一覧

説得によるキャラ加入・対応種族

アイテムポーチ・タロットカード・埋もれた財宝・アイテムスティール

エレメント属性と相性・物理属性・素手,遠隔攻撃の属性・種族特効 - 閲覧中!

【検証】エレメント属性相性で攻撃力はどれくらい変わるのか

エレメント属性と相性・物理属性・素手,遠隔攻撃の属性・種族特効

概要 このページはこんな内容です

エレメント属性と相性・物理属性・耐性・種族特効の解説と、素手・モンスター通常攻撃・クラス別に設定されている標準装備の遠隔攻撃の属性判定と攻撃値について。

目次 以下の項目があります

エレメント属性・属性相性

今作からの変更点

ユニット別のエレメント属性が復活

エレメンタルチャームを使うことでエレメント属性をあとから変更可能

エレメント相性による影響が以前より大きくなったため、コレを意識することが重要

エレメント属性について

ユニット自身や、主に魔法・スキル・必殺技・装備などに設定されているもので、「風・土・雷・水・氷・火・光(神聖)・闇(暗黒)」の全8種類の属性が存在する。

主人公デニムのエレメント属性は、"開始時の質問・キャラクターメイキング"にて決定。

属性相性

自属性
属性一致
装備相性○
スキル魔法相性○
必殺技相性○
相性の良い相手属性
戦闘有利
装備相性 -
スキル魔法相性 -
必殺技相性 -
相性の悪い属性
戦闘不利
装備相性×
スキル魔法相性×
必殺技相性×
×
×
×
×
×
×
×
×

属性相性による戦闘変化

戦闘時、相性の良い属性相手には有利に、相性の悪い属性相手には不利になる。

ユニット間の属性相性は、攻撃する際に確認することができるように。

属性一致で効果量アップ

ユニット自身のエレメント属性と、使用する魔法・スキル・装備品属性を一致させることで、通常よりも高い効果量を得ることができる。

相性の悪い属性だと効果量ダウン

ユニット自身のエレメント属性と、使用する魔法・スキル・装備品相性の悪いものだった場合、通常よりも得られる効果量が大きく下がる。

具体的にどれくらい影響があるのか

【検証】エレメント属性相性で攻撃力はどれくらい変わるのかにて解説しているのでそちらを参照。

チャームで変更可能

今作の新システムであるチャームを使うことでエレメント属性をあとから自由に変更可能。

戦闘フィールドにも属性あり

全く存在している気配がなかったので削除されていたかと思ったが、シャーマンのスキルに戦闘フィールド属性を知るものが変わらずにあったため、戦闘フィールドの属性は今作にも存在している。

戦闘中に味方・敵が使用した属性によってそれぞれの属性ポイントが増減し、その時一番ポイントの高い属性がフィールド属性となる。

フィールド属性と一致した行動を行うと効果量がアップするなどの恩恵を得られる。

物理属性

物理属性3種

切断 主に斬撃系の武器に設定されている。
打撃 主に打撃系の武器に設定されている。
貫通 主に突撃系の武器に設定されている。

武器種による属性

武器種によって主な物理属性はあるものの、
一つに決められているわけではなく物によって属性はバラバラ。要確認。

素手・モンスター通常攻撃

現在記載しているデータ・数値などの一部は「運命の輪(PSP版)」を元にした内容になっています。

攻撃名 属性・攻撃値 該当クラス・ユニット
殴る 打撃5 素手基本攻撃
ぺしぺしする 打撃1 フェアリー
噛みつく 切断15 ドラゴン、ヒドラ
ぶん殴る 打撃8 ジャガーノート、ゴーレム、サイクロプス
鉤爪攻撃 切断10 グリフォン、コカトリス
触手攻撃 打撃7 オクトパス
姐さんの一撃 貫通10 うぃっち(デネブ)、テンプルコマンド(オズマ)

標準装備の遠隔攻撃

現在記載しているデータ・数値などの一部は「運命の輪(PSP版)」を元にした内容になっています。

攻撃名 属性・攻撃値 射程
軌道タイプ
該当クラス・ユニット
投石 打撃1 3~6
標準遠隔攻撃
手裏剣 貫通5 3~6
ボウガン
ニンジャ・クノイチ
印地打ち 打撃8 3~7
ソードマスター
岩を吹き飛ばす 打撃10 3~7
ドラゴン、ヒドラ、グリフォン、コカトリス
岩をぶん投げる 打撃12 3~7
ジャガーノート、ゴーレム、オクトパス
言葉で攻める 貫通3 2~5
ボウガン
うぃっち(デネブ)、テンプルコマンド(オズマ)

軌道タイプについて

射程表示されてる外のパネルへ攻撃も可能。

高低差の影響を受けやすく、高いところ低いところに撃てばそのぶん飛距離は伸びる

山なりに弧を描いて飛んでいくため、障害物などの影響を受けにくい

ボウガン

射程表示されているパネル以内の攻撃しかできない

自分から相手まで一直線に飛んでいくため、障害物の影響を特に受けやすい

高低差の影響を受けず、障害物さえなければ高いところに対しても一直線に飛ぶ

耐性

各物理属性、エレメント属性に対しての「耐性」の数値が存在する。

防具の種類によって主な耐性値が決められており、耐性の高い属性への攻撃はダメージが大きく軽減されることとなる。

相手の防具・耐性を確認しつつ、有効な攻撃属性を選択することも大事な戦術の一つ。

種族補正・種族分類

種族補正について

特定の種族に対して強くなる種族補正数値が存在する。

今作の種族補正は全て可視化されており、隠し種族特効はおそらく存在しない。
例えば前作まで隠しアンデッド特効だったバルダー系からは全てアンデッド特効が削除されている。

特定種族に対して強いスキル

特定の種族に対して大ダメージを与えることのできる攻撃スキルが存在する。
クラス「ドラグーン」のスキルの、魔獣系に強い「ビーストキラー」「ビーストバスター」、ドラゴン系に強い「ドラゴンキラー」「ドラゴンバスター」が代表的。

種族分類

敵専用クラスも多数存在するため、下記よりも実際に該当する対象は多いが、見た目でおおよそ判断可能。

人間系 ヒューマン、ホークマン、リッチ
爬虫類系 リザードマン、ラミア
悪魔系 オーク、グレムリン
精霊系 フェアリー
死霊系
(アンデッド系)
スケルトン、ゴースト
聖霊系 ディバインナイト
魔獣系 グリフォン、コカトリス、オクトパス、サイクロプス
ドラゴン系 ドラゴン、ヒドラ
人形系 ゴーレム、パンプキンヘッド
top トップページへ戻る

新システム解説 ユニオンレベル・演習モード・アイテム自動補充等

チャーム・バフカード

開始時の質問・キャラクターメイキング

忠誠度・アラインメント・カオスフレーム

運命の輪システム C.H.A.R.I.O.T.とW.O.R.L.D.

戦闘システム総合

パラメータの影響・状態変化一覧

説得によるキャラ加入・対応種族

アイテムポーチ・タロットカード・埋もれた財宝・アイテムスティール

攻撃属性・耐性・種族特効 素手,遠隔,モンスター通常攻撃の属性 - 閲覧中!

タクティクスオウガリボーン 攻略のナノゲームス