ソフィーのアトリエ2 攻略のナノゲームス

よくある質問 - 閲覧中!

豆知識・便利操作・小ネタ

難易度選択・おすすめ難易度

探索・採取・天気のシステム解説

戦闘システムの解説・詳細

よくある質問

概要 このページはこんな内容です

よくある質問とその回答をまとめたページ。

操作ボタンの表記はPS4版準拠。

目次 以下の項目があります

詳細解説・攻略ガイド系ページのリンク

このページに掲載しているものはごく一部となっており、それ以外のものについては各詳細解説ページに大体情報をまとめているはずなので、何か困った場合はそれらも参照してみてください。


システム紹介・日数制限・変更点まとめ(購入前情報)

豆知識・便利操作・小ネタ

難易度選択・おすすめ難易度

探索・採取・天気のシステム解説

戦闘システムの解説・詳細

効率よく遊ぶための攻略ガイド・押さえておきたいポイント

戦闘のコツ・テンプレ戦術

取り返しのつかない要素・注意点・バグ

購入相談系

前作・シリーズ未プレイでも楽しめる?

基本的には「楽しめる」と考えて良いはず。
下記リンク先で詳細解説してるのでそちらをどうぞ。

関連:"不思議シリーズ一覧・前作は事前にプレイすべき?"

日数・時限要素は?

無し。自由に遊べる。

前作からの引継ぎ特典ってある?

下記は該当するタイトルのシステムデータが入っているプラットフォームでソフィー2をプレイすることで入手できる特典。

ソフィーのアトリエ 〜不思議な本の錬金術士〜 DX ソフィー専用衣装「いつものあたし」
(ソフィーのアトリエのソフィー衣装)
フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 DX ソフィー専用衣装「新・いつものあたし」
(フィリスのアトリエのソフィー衣装)
リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜 DX ソフィー専用衣装「最新・いつものあたし」
(リディー&スールのアトリエのソフィー衣装)
ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ ソフィー専用衣装「おのぼり錬金術士」
(ライザのアトリエ2のライザ衣装)

ソフィー・フィリス・リディー&スールのアトリエは、旧版ではなくDX版のみ対応していることに注意。

関連:"ソフィー2のゲーム紹介・スペック・特典"

基本情報

取り返しのつかない要素ってある?

関連:"取り返しのつかない要素・注意点・バグ"

事前に知っておいた方がいいことある?

シナリオ進行・特定の条件を満たすことで解放される重要システム(特に調合に劇的な変化を与えるシステム)が大量に存在するため、早い段階から調合をやりこみすぎると何かと損をすることが多い

程よく調合の理解を深めつつも、適度にシナリオを進めていったり、サブイベントをこなすことを意識したい。

関連:"効率よく遊ぶための攻略ガイド・押さえておきたいポイント"

セーブ・ロードや衣装変更はどこで行える?

アトリエの机の上にある日記を調べる。

フォトモード中にどうやって撮影するの?

アトリエシリーズのフォトモードは「自由にオブジェクトを配置して好きな構図を作ることができる機能」であり、撮影機能やアルバム機能はゲーム内に付いていない。

それぞれのハードに搭載されているスクリーンショット保存機能を使って撮影を行うこと。

アイテム・採取道具・調合

調合の仕様って前作から変わってる?

「不思議シリーズ」で採用されていたパネル調合システムに戻っており、直近シリーズ「ライザのアトリエ1,2」と比べると大きく変わっている。

調合の仕組みがわからない!

調合に関する解説ページをいくつか用意しているのでそちらを参照。

関連:"初心者向け調合基礎ガイド"

カゴ・コンテナ(倉庫)の容量ってどうやって増やすの?

カゴはAPを使ったスキル修得で容量を増やすことが可能。
カゴ容量を増やすことで、一回の探索で持ち帰れるアイテムの上限数が増える。

関連:"カゴ容量増加・アイテム所持上限アップ"

大採取ってどうやるの?どのボーナスを狙うべき?

マップ上の光っている採取ポイントで大採取が可能。
大採取を行える採取道具を所持していることが最低条件。

大採取では基本的に同じ属性の錬金成分を何度も狙うのがオススメ。

調合のパネルサイズって大きくなる?

メインストーリーを5-1まで進め、"触媒選択"のシステムが解放されると可能。

シナリオ・サブイベント関連

次の目的がわからない

マップに表示されている青い矢印の方向に進むか、マップの出入口が青く表示されているところから次のマップへ進んでいけばOK。

「予定表」を開くことでも現在の進行度を確認できる。

イベントマークや顔アイコンがあるところに行ったのに何も起きない

時間帯や天候が影響している場合があるので、アトリエのベッドで寝て時間帯をずらしたり、別の天候の際に訪れる・自力で天候を変えるなどすること。

昇格依頼が発生しない・条件は?

名声が最大になっている

メインストーリーを一定まで進行する

依頼画面の左下にある「名声」が最大になっていると昇格依頼を受ける資格を手に入れることができるが、メインストーリーを一定まで進行していることが前提条件となっているため、名声が最大になっても昇格依頼が出てこない場合はメインストーリーを進めること。

戦闘関連

全滅した際のデメリットは?

全滅時に「アトリエに戻る」「戦闘をやりなおす」「セーブしたところからやりなおす」の選択肢。

「アトリエに戻る」を選ぶと強制的にアトリエに帰還となり、"その探索中に獲得したアイテムの一部"を一定確率でロストする。

オーラの仕組みがよくわからない

戦闘中に敵の状態を確認することで、オーラに関する説明などを見ることが可能。攻略のヒントになっているので確認してみること。

通常攻撃などで対象にカーソルを合わせて△ボタンで確認可能。

オーラの共通の対策としては「ツインアクションを使ってオーラ上から直接ダメージを与える(1回目の行動がダメージ行動であれば、2回目のダメージ行動はオーラ上からでもちゃんとダメージが入る)」「弱点攻撃で耐久値をとにかく削る」「耐性持ちの属性で攻撃をしない(耐久値を削れない上にカウンターを貰うので)」の3点。

関連:"戦闘システム詳細・オーラ・天候適正"

タイムカードって何?

時間差で発動する行動のこと。
行動順に表示されるためいつ発動するかがわかる。

具体攻略

メインシナリオはガンガン進めた方がいいの?

上にある「ここだけは気を付けた方がいいこと・事前に知っておいた方がいいことある?」と同内容だが、
シナリオ進行・特定の条件を満たすことで解放される重要システム(特に調合に劇的な変化を与えるシステム)が大量に存在するため、早い段階から調合をやりこみすぎると何かと損をすることが多い(作業時間的な意味で)

程よく調合の理解を深めつつも、適度にシナリオを進めていったり、サブイベントをこなし、システムを解放していくことも意識したい。

関連:"効率よく遊ぶための攻略ガイド・押さえておきたいポイント"

天候操作のアイテム使用回数が0になってしまった

そのアイテムを再度調合しなおせば回数を回復できる。

その他

追加DLC・アプデがありそうだけど本格的なやりこみは待つべき?

発売後しばらくしてからリリースされる有料DLC・無料アプデでかなり大量のコンテンツが追加されるが、個人的な意見としてはわざわざそれを待つ必要は無い。

アトリエシリーズで特に重要なのは「やりこむための下地作り」なのであって、下地さえ出来上がっていれば、追加のやりこみ要素がきてもすぐに対応できるようになっているので、追加要素をわざわざ待ってまで遊ぶのストップするような必要性はない。

top トップページへ戻る

よくある質問 - 閲覧中!

豆知識・便利操作・小ネタ

難易度選択・おすすめ難易度

探索・採取・天気のシステム解説

戦闘システムの解説・詳細