MENU
目次

攻略チャート・チャプター02 ミッション一覧

スパロボYのチャプター2の攻略チャート・ミッション一覧。

目次

チャプター02攻略におけるポイント

各種ポイント

  • 基本的にメインミッションは後回し、サイドミッションを消化してからメインを進めるのが大事
  • DLCの旧作主人公加入ミッション「異界から来るもの」「揺れる次元」は、開始時の重要な選択肢に注意(詳細は下記ミッション項目参照)

条件解放ミッション

  • ショウとダバの合計撃墜数50以上で解放(ビルバイン)
  • アムロとカミーユの合計撃墜数90以上で解放(νガンダム、Zガンダム)
  • シンの撃墜数50以上で解放

今後も撃墜数が条件になっているミッションがいくつか発生するので、意識的に各作品主人公の撃墜数を稼いでおくと楽になります。

改造値引継ぎ

  • 「聖少女たち」にて、ダンバイン→ビルバインに改造値引継ぎ、ダンバインはマーベル用の機体として残る。事前にダンバインを大幅改造しておくと、実質2機分まとめて改造となりお得
  • 「刻をこえて、宇宙をこえて」にて、量産型νガンダム→νガンダム、フルアーマー百式改→Zガンダムに改造値引継ぎ。引継ぎ前の機体ものせかえ用として残るが、元機体の性能はそこまで良くないので焦らなくてもいいかも。
    (νガンへの引継ぎはリ・ガズィではないので注意)

チャプター02 メインミッション

共通

託された勇者たち

  • 加入
    ・ライディーン / 洸
    ・グレートマジンガー / 鉄也
    マリ(アシスト)
  • 入手
    ・高性能レーダー
    ・神面岩の欠片
    ・PG:気力+(ATK)
  • 攻略メモ
    チャプター01にて修理装置・補給装置を使ったレベル上げを行っている場合、新規加入の味方と敵のレベルが非常に高い状態で出現。
    レベル上げを行っていないユニットがかなり苦しい戦いになるが、なんとか敵を撃墜させてレベル上げを行うこと。

漂流する異邦人

  • 加入
    ・ダンバイン / ショウ
    ・エルガイム / ダバ
    キャオ(アシスト)
  • 入手
    ・アマン銀行手形
    ・PG:エースプラウド
    ・PG:サイズ差補正無視
    ・PG:見切り
  • メモ
    ・ショウで黒騎士と戦闘、撃墜
    ・ショウでトッドと戦闘、撃墜
    ・ダバでギャブレーと戦闘、撃墜
    ・最後にダバでネイと戦闘、撃墜
    ・上記をネイ登場から5ターン後までに済ませる

魔女と花嫁と天使

  • 加入
    ・ウイングガンダムゼロ / ヒイロ
    ・ガンダムデスサイズヘル / デュオ
    ガンダムエアリアル / スレッタ(スポット)
  • 入手
    ・スラスターモジュール
    ・PG:インファイト
  • メモ
    2話連続ミッション。次ミッションは「呪いのモビルスーツ」で固定

呪いのモビルスーツ

  • 加入
    ・ガンダムエアリアル / スレッタ
    ・デミトレーナー チュチュ専用機 / チュチュ
  • 入手
    ・意思拡張AI
    ・外付け修理ユニット
    ・PG:再攻撃
  • メモ
    ・イズルで自アートと戦闘、撃墜

2分岐

コードギアス

深淵からの帰還者

  • 加入
  • 入手

  • 加入
  • 入手

マクロス

銀河から来た歌姫

  • 加入
  • 入手

  • 加入
  • 入手

サイドミッション

チャプター02開始後

DLC:異界から来るもの

  • 開始時選択肢の影響
    「主人公は男性」「主人公は女性」の選択肢。
    ソウジとチトセは両方加入。ヴァングネクスとグランヴァングで自由に乗せ替え可能となっており、直接的な変化は無し
  • 加入
    ・ソウジ / ヴァングネクス
    ・チトセ / グランヴァング
    ・サブパイロットのナインは共通
    ・サイバスター / マサキ
  • 入手
    ・ウィザードオペレーター
    ・PG:援護攻撃
    ・PG:援護防御

DLC:揺れる次元

  • 開始時選択肢の影響
    「主人公は男性」「主人公は女性」の選択肢が2回
  • 1回目の選択肢
    イオリ(男性)とアマリ(女性)どちらがメインパイロットになるか
    選んだ方がメインパイロット、選ばなかった方がサブパイロット
  • 2回目の選択肢
    サイゾウ(男性)かサギリ(女性)のどちらが後継機のパイロットになるか
    選んだ方がティラネード・レックス、選ばなかった方がティラネードのパイロット
  • 加入
    ・ゼルガード / イオリorアマリ
    ・サブパイロットのホープスは共通
    ・ティラネード・レックス / サイゾウorサギリ
    ・ティラネード / サギリorサイゾウ
    ・サブパイロットのラミィはレックス側
  • 入手
    ・オールディフェンサー
    ・PG:ダッシュ

激突!新たなガンダムファイト!

  • 加入
    ・ガンダムマックスター / チボデー
    ・ガンダムローズ / ジョルジュ
  • 入手
    ・スナイパーキット
    ・PG:ラッキースター
  • 攻略メモ
    ・ゴッドガンダム一体からスタートするので、戦力不足の場合は事前に改造・レベル上げを

すぐそこにある悪意

  • 加入
    ランスロット・アルビオンゼロ / ゼロ(スポット)
    ・紅蓮特式 / カレン
    ・ノーベルガンダム / アレンビー
  • 入手
    ・サブFCS
    ・PG:ガード

怒れる鐘の向こうに

  • 加入
    ・フォースインパルスガンダム / シン
  • 入手
    ・カートリッジ
    ・PG:ガード

キャンベル星人の謎

  • 加入
    ・コン・バトラーV / 豹馬
    ロペット(アシスト)
  • 入手
    ・チョバムアーマー
    ・ロペットの脳波測定器
    ・PG:援護防御
  • メモ
    ・兎猿猴をゲッターアークで撃墜

戦うことの意味

  • 加入
    ・なし
  • 入手
    ・プロペラントタンク
    ・PG:気力限界突破
  • 攻略メモ
    ・ダイナゼノン一体からスタートするので、戦力不足の場合は事前に改造・レベル上げを

漂流する異邦人クリア後

ロンデニオンの鐘

  • 加入
    ・リ・ガズィ(BWS) / アムロ
    ・ガンダムMk-Ⅱ / エマ
    ・メタス / ファ
    ・ラー・カイラム / ブライト
    アストナージ(アシスト)
  • 入手
    ・ダイナモメーター
    ・PG:地形利用
  • メモ
    2話連続ミッション。次ミッションは「シャアとアムロと」で固定
    ・「赤い彗星の眼差し」との分岐

赤い彗星の眼差し

  • 加入
  • 入手
  • メモ
    2話連続ミッション。次ミッションは「—」で固定
    ・「ロンデニオンの鐘」との分岐。片方しか選べない

シャアとアムロと

  • 加入
    ・フルアーマー百式改 / カミーユ
    ・ヤクト・ドーガ / ギュネイ
    ・ヤクト・ドーガ / クェス
    ・量産型νガンダム
  • 入手
    ・PG:Eセーブ
    ・PG:援護攻撃
  • メモ
    ・ダバでバーンと戦闘、撃墜

マジェスティックプリンス出撃

  • 加入
    ・レッドファイブ / イズル
    ・ブルーワン / アサギ
    ・パープルツー / ケイ
    ・ローズスリー / タマキ
    ・ゴールドフォー / スルガ
  • 入手
    ・フルコートアーマー
    ・西園寺製薬の胃薬
    ・PG:Bセーブ
  • メモ
    ・このミッション中の行動で次ミッションが分岐?分岐先は何かしらの条件で事前決定
    「ヒーローへの道」「6人目のユウウツ」

ヒーローへの道

  • 加入
  • 入手
  • メモ
    ・「マジェスティックプリンス出撃」からの2分岐の一つ

6人目のユウウツ

  • 加入
    ・ゴディニオン / スズカゼ
    ・ライノス / ランディ
    ・ブラックシックス / アンジュ
    レイカ(アシスト)
  • 入手
    ・テンションターボ
    ・PG:ガンファイト
    ・PG:プレサポート:加速
  • メモ
    ・「マジェスティックプリンス出撃」からの2分岐の一つ
  • メモ
    ・イズルでクレインと戦闘、撃墜
    ・ダバでギャブレー・マクトミンと戦闘、撃墜

紅い渦

  • 加入
    ・ジェットジャガー
  • 入手
    ・アクアモジュール
    ・支援AI「ナラタケ」
    ・PG:気力+(DEF)
  • メモ
    ・ダイナゼノンでグレージョムと戦闘、撃墜

聖少女たち

  • 解放条件
    ・ダバとショウの合計撃墜数50以上
  • 加入
    ・ビルバイン / ショウ
    ・ダンバイン / マーベル(ショウ機の引継ぎ)
    ・ヌーベル・ディザード / レッシィ
    ・グラン・ガラン / シーラ
    ニー&キーン(アシスト)
  • 入手
    ・ソーラーパネル
    ・PG:闘争心
    ・PG:援護攻撃
    ・PG:Eセーブ
  • 開始時の選択肢
    開始前シナリオで「レッシィのイメチェンはない or ある」の選択肢。
    前作スパロボ30にもあった選択肢で、加入するレッシィの見た目が変わる
    ・ない:ショートボブ・紫色スーツ・薄化粧
    ・ある:セミロングヘアバンド・青色スーツ・厚化粧(原作で一度ダバの元を離れたあとの姿)
  • 改造値引継ぎ
    ダンバイン→ビルバインへ改造値引継ぎ。ダンバインはマーベル用の機体になるため、事前にダンバインを大幅改造しておくと実質2機分まとめて改造となりお得
  • メモ
    ・ダバでリィリィと戦闘、撃墜
    ・ショウでジェリル・アレン・フェイと戦闘、撃墜

悠久のバイストン・ウェル

  • 加入
    ・サーバイン / シオン
  • 入手
    ・スナイパーサイト
    ・PG:エースプラウド
  • メモ
    ・シオンとショウでラバーンと戦闘、シオンで撃墜する
    ・ラバーン撃墜でクリアになるので、先に回りを倒しておく

刻をこえて、宇宙をこえて

  • 解放条件
    ・「シャアとアムロと」クリア後
    ・アムロとカミーユの合計撃墜数90以上
  • 加入
    ・νガンダム / アムロ
    ・Zガンダム / カミーユ
  • 入手
    ・メガブースター
    ・PG:サイズ差補正無視
  • メモ
    ・カミーユでヤザンと戦闘、撃墜
  • 改造値引継ぎ
    量産型νガンダム→νガンダム、フルアーマー百式改→Zガンダムに改造値引継ぎ。
    引継ぎ前の機体ものせかえ用として残る

呪いのモビルスーツクリア後

正義と友情、その行方

  • 加入
  • 入手

運命を決めるもの

  • 解放条件
    ・シンの撃墜数50以上
  • 加入
  • 入手

  • 加入
  • 入手

遺産ミッション

艦内ミッション「古代文明の遺産について」を見ることが発生前提。
チャレンジ的なミッションであり、クリアすると強化パーツ。

疾風の遺産

  • 条件
    ・3機出撃。4ターン目を迎えるまでに指定ルーミナ撃破
  • 入手
    ・ブースター

迅雷の遺産

  • 条件
    ・3機出撃。4ターン目を迎えるまでに指定ルーミナ撃破
  • 入手
    ・マグネットコーティング

魔眼の遺産

  • 条件
    ・3機出撃。敵のエリア進入防衛
  • 入手
    ・サブFCS

豪胆の遺産

  • 条件
    ・3機出撃。1回の攻撃で敵を撃墜
    ・ダイナゼノン+主人公援護攻撃などで
  • 入手
    ・チョバムアーマー

献身の遺産

  • 条件
    ・3機出撃。同ターン内に敵を部得て撃墜
    ・同ターンなら敵フェイズ中の反撃でも可。削って反撃が楽
    ・アシストリンクの連撃もうまく活用を
  • 入手
    ・外付け修理ユニット

覇気の遺産

  • 条件
    ・1機出撃
  • 入手
    ・テンションターボ

戦線ミッション

南米戦線

  • 育成のみ、繰り返し利用可能

  • 入手

艦内ミッション

特典:ボーナスミッションパック購入

特典:スペシャルスターターパック

  • 公式より告知があり、スペシャルスターターパックで本来入手できるはずの「スキルプログラム:ヒット&アウェイ」は、初期バージョンでは取得できない不具合が発生している

特典:DLC①&②セット購入

特典:デジタルデラックスエディション購入

特典:デジタルアルティメットエディション購入

特典:プレミアムサウンド&データパック購入

特典:プレイ報酬(1)

  • 体験版プレイ報酬

特典:プレイ報酬(2)

  • 体験版クリア報酬

エースパイロットについて

  • MXP100

アシストクルーの成長について

  • MXP100

古代文明の遺産について

  • MXP100
  • このミッションを見ることで、各遺産ミッションが発生するようになる

ニーラカナイ・レコードについて

  • MXP100

攻略チャートリンク

目次