サポーターデータ|ネルケと伝説の錬金術士たち(ネルケのアトリエ) 攻略のナノゲームス


サポーターデータ


サポーターについて

概要

自分で指示を出すことができずオート行動するキャラ。
戦闘に参加できるキャラの内、旧シリーズに登場した錬金術士たちは全てこれに該当。

ただしドライブゲージを4つ消費するアクティブスキルのみ任意で発動可能で、選択すると即発動するのがポイント。ターンゲージ経過中にカーソルを合わせて決定ボタンで選ぶことができる。

サポーターは戦闘で得られる経験値がアタッカーよりかなり低く設定されているので、お仕事での経験値稼ぎ・レベル上げが基本となる。

スキルの追加について

戦闘キャラに限った話ではないが、アタッカー以外のキャラにはパッシブスキルのようなものが設定されており、これにより様々な効果を得られる。

訪問イベントを各キャラ別に最後まで進めることで、最後の1枠のパッシブスキルが解放される。

マリー

名称消費効果
アルテナの傷薬 - 味方一人のHPを回復し、風属性のダメージを一定時間軽減する
精霊の光球 - 敵一体に無属性のダメージを与える
神々のいかずち - 敵全体に無属性のダメージを与える
特製フラムばらまき 4 特製のフラムをばらまく。敵全体に火属性の大きなダメージを与え、有利な状態変化を解除する。

エリー

ドライブ4のアクティブスキル効果が「味方全員大回復+アイテム再使用可能」というユニークな効果。「研究 - 使用」の項目を進めてアイテム効果が強力になっているのであれば使いどころがありそう。

名称消費効果
ミスティカティ - 味方一人のHPを大きく回復する
力の湿布 - 味方一人の状態異常を治療し、力を一時的に上昇させる
つむじ袋 - 敵全体に風属性のダメージを与える
渾身のチーズケーキ 4 自信作のチーズケーキをふるまう。味方全員のHPを大きく回復し、アイテムの再利用が可能になる。

リリー

きのこクラフトによる安定した全体火力。
ドライブ4のアクティブスキルのダメージもかなり安定したダメージが出る。

単純なオート周回においてはトップクラスの性能。序盤~中盤にかけての調査素材集めに関してはとても優秀だが、終盤のボス戦などには不向き。

名称消費効果
フェニックス薬剤 - 味方一人の状態異常を治癒し、HPを回復する
ロイヤルクラウン - 味方一人のHPを回復し、体力を一定時間上昇させる
きのこクラフト - 敵全体に無属性のダメージを与える
大地のラプソディー 4 大地の力を集めて敵全体にぶつける。土属性と水属性の大ダメージを与える。

ロロナ

ドライブ4のアクティブスキルにより味方全体回復+全ステータスアップ効果。

基本スキルとして味方全体のHP回復持ちで、自身の防御力がとにかく高いため、耐えつつも味方の支援を行えるキャラとなっている。

名称消費効果
ヒーリングベル - 味方全体のHPを回復する
神秘のアンク - 味方一人の最大HPを一時的に上昇させ、HPを継続回復状態にする
浄化の炉 - 敵全体に無属性のダメージを与える
錬金パイ 4 錬金術で作り出したパイをみんなに配る。味方全体のHPを大きく回復し、全ステータスを一定時間上昇させる。

トトリ

名称消費効果
ラケーテレヘルン - 敵全体に水属性のダメージを与える
エーテルインキ - 味方一人の全ステータスを一時的に上昇させる
魔女の秘薬 - 敵一体に無属性ダメージと確率で毒、封印、呪いの状態異常を付与する
特産うおクラフト 4 特産の魚を使ったクラフトを投げつける。敵全体に大きなダメージと継続ダメージを与える

メルル

名称消費効果
全自動きのこ鍋 - 味方一人の状態異常を治癒し、HPを回復する
秘伝タブレット - 味方一人の素早さと力を一定時間上昇させる
風繰り車 - 敵一体に風属性のダメージを与える
ピースメーカー 4 きのこ型のミサイルを発射する。敵全体に火属性のダメージと強力な素早さ低下を付与する。

アーシャ

ドライブ4のアクティブスキルによる味方全体大回復+蘇生効果が便利。危険な状況を一気に立て直すことができる。

全体攻撃の「黒のエクリプス」で稀に敵を即死させられるのもけっこうデカい。

名称消費効果
リーゼン軟膏 - 味方一人のHPを回復し、土属性のダメージを一定時間軽減する
アロマミスト - 味方一人のドライブを増やし、不利な状態変化を治癒する
黒のエクリプス - 敵全体に無属性のダメージを与え、低確率で即死させる
フラワーコート 4 花びらで周囲を包みこむ。味方全体の戦闘不能を回復し、HPを全回復する。

エスカ

名称消費効果
守護女神の盾 - 味方全体のHPを回復し、一定時間無属性のダメージを軽減する
天空の水がめ - 敵一体に水属性のダメージを与え、一定確率で毒にする
ラーヴァキューブ - 敵全体に火属性のダメージを与え、一定確率で封印にする
エーテルポイント 4 集めたエーテルを敵全体の上で爆発させる。無属性のダメージを与え、全ステータスを一定時間低下させる。

ロジー

名称消費効果
生命の杯 - 味方一人の戦闘不能を回復し、HPを回復する
生きてる弾岩 - 敵一体に土属性のダメージを与え、器用さを一定時間低下させる。
フラヴァブリッツ - 敵全体に風属性のダメージを与える
フラッシュカット 4 瞬く間に斬り込んで攻撃する。敵全体に無属性の大きなダメージを与え、ドライブを減らす。

シャリステラ

名称消費効果
神力のパウダー - 味方一人のHPを回復し、最大HPを一定時間上昇させる
ウニ - 敵一体に土属性ダメージを与え、低確率で毒状態にする
ガラスのバラ - 敵一体に水属性のダメージを与え、素早さを一定時間低下させる
メイデンシャワー 4 癒しの舞いを踊る。味方全体のHPを回復し、力を一定時間大幅に上昇させる。

シャルロッテ

ドライブ4のアクティブスキルにより高確率麻痺を狙える。
エリア7の最後に出現する強敵相手にかなり重宝する。まともに戦って勝てない相手はこれでお祈り。

通常行動に状態異常回復+HP回復を持ってるのもかなりの強み。

名称消費効果
健康レーション - 味方一人の状態異常を治癒し、HPを回復する
放電管 - 敵一体に風属性のダメージを与え、一定確率でドライブを減らす
次元爆弾 - 敵全体に火属性のダメージを与える
ホウキチャージ 4 ホウキでフラムを打って敵全体を爆発に巻き込む。火属性のダメージと高確率の麻痺を与える。

ソフィー

ドライブ4のアクティブスキルにより味方全体回復+防御力アップ効果。
強敵を相手にする際、早い段階でドライブ4スキルを使うと生存率が大きく変わってくる。

単体蘇生、状態異常回復持ち。

名称消費効果
神秘の霊薬 - 味方一人の戦闘不能を回復し、HPを回復する
ソティー - 味方一人の状態異常を治癒し、ドライブを増やす
オリフラム - 敵全体に炎属性のダメージを与え、一定確率で呪いにする
イージスフィールド 4 錬金術の智による支援を行う。味方全体の受ける全てのダメージを一定時間大幅に軽減し、HPを回復する。

フィリス

名称消費効果
エルトナ軟膏 - 味方一人のHPを回復し、一定時間水属性のダメージを軽減する
メディアの秘毒 - 敵一体に確率で毒、封印、呪いの状態異常を付与する
はじけるおくりもの - 敵全体に無属性のダメージを与える
アローレイン 4 敵全体に矢の雨を降らせる。敵全体にダメージと一定確率でターンゲージをリセットする。

リディー

アーシャと同じくドライブ4のアクティブスキルで味方全体大回復+蘇生効果。
全キャラ中最も支援に特化したキャラ。

味方全体の状態異常回復+HP回復という超強力なスキルを持っているため終盤エリアのボス戦で大活躍できる。ダメージこそ出せないものの、オートバトルにおいても安定した支援を行うことができる。

名称消費効果
生命の蜜 - 味方一人の戦闘不能を回復し、HP継続回復状態にする
再生の雨露 - 味方全体の状態異常を治癒し、HPを回復する
英雄降ろしの丸薬 - 味方一人の全ステータスを一時的に上昇させる
メディカルコール 4 回復の祈りをささげる。味方全体の戦闘不能を回復し、HPを全回復する。

スール

名称消費効果
ルフトアイゼン - 敵全体に風属性のダメージを与える
さすらう地球儀 - 敵一体に土属性のダメージを与え、器用さを一定時間低下させる
酸の霧雲 - 敵全体のドライブを減らし、有利な状態変化を解除する
怒りの全弾撃ち尽くし 4 敵に拳銃の銃弾を残らず浴びせる。敵全体に大ダメージを与える。


ネルケと伝説の錬金術士たち
PICK UP!

●攻略ガイド
基本的な攻略方針まとめ!訪問と調査の行動力配分、街づくりのコツ、お金の使い道などを随時更新

●お金稼ぎ・オススメ品
時期別のオススメお金稼ぎ方法まとめ。序盤は生産素材を中心に、中盤からは派遣を活用!

オススメキャラ・パーティ構成

システム補足・解説

平日と休日・課題の〆切と時間制限・行動力

調査・戦闘関連のシステム

街づくり・友好度関連のシステム

キャラのレベル・適正・ステータス

よくある質問・小ネタ集

メインシナリオ

本編クリアまでの流れ・タイムテーブル

メイン研究全達成に向けて意識すべきこと

クリア特典・周回プレイボーナス

エンディング分岐

調査・研究

調査ルート一覧・主な入手素材まとめ

研究一覧

スポンサーリンク
シリーズ・キャラクター

●キャラクター紹介
新旧アトリエシリーズのキャラクターが大集合!登場シリーズ・キャラ・CVまとめ

歴代シリーズ一覧・年表

ゲーム内容

PS4版/Vita版トロフィー

トップページに戻る

このページの一番上に戻る