難ルート・ボス攻略|ネルケと伝説の錬金術士たち(ネルケのアトリエ) 攻略のナノゲームス


難ルート・ボス攻略

レベルが低い人向け、これまで戦闘をあまり頑張ってこなかった人向けの難ルート・ボス攻略。


ノイモント旧跡:5ルート目のボス

▼場所

ノイモント旧跡(7エリア目)の5ルート目「刻限の旧跡」

▼パーティ構成例

ネルケ・クノス・リディー・シャルロッテ・ソフィー

▼事前準備

現状で作れる一通りの戦闘アイテムを最低1つずつ作っておく。

調査ルートへの投資でステータスアップ系・戦闘後HP回復を全て入れる。

実際にクリアした時の平均レベルは33ほど。

可能であれば研究でそよ風のアロマの上位アイテム「インビトロアロマ」を作っておく(味方全体の状態異常回復)

▼道中

雑魚敵戦はおそらく1回のみ。
道中に出現するハイドデッカー(釜の敵)があまりに強いため、出発前にセーブをつけ、ハイドデッカーが出現しない敵構成を引くまで繰り返す。運が良いとデビルズテンタクル(クラゲ)3体になる。

デビルズテンタクル3体に対しては基本的にアイテムやドライブゲージは使用せず、可能な限りドライブゲージ・バーストゲージを溜めた状態でボスに挑めるようにする。

戦闘後HP回復があるのと、ボス戦で早い段階でソフィーの全体回復を使うので戦闘終了時の残りHPはあまり気にしなくてOK。戦闘不能のキャラもHP1で生き返る。

▼ボス事前準備&情報

相手の全体攻撃に付与されているHP回復阻害の状態異常(死神マーク)が非常に厄介。この状態異常中はHP回復行動を一切受け付けないため、自然回復を待つ・状態異常回復を行う・一度戦闘不能になってから復活するのいずれかで対策しなければならない。

このメンバーだとリディーの全体状態異常回復、ソフィーとシャルロッテの単体状態異常回復の通常スキルがある。

一度戦闘不能状態にしてからリディーの全体蘇生を使うことで状態異常を解除しつつも復活することができるためうまく活用を。

そよ風のアロマの上位アイテム「インビトロアロマ」があると全体状態異常回復が可能なのでそれもあると楽。

▼ボス攻略

戦闘が始まったら相手の行動が動く前にソフィーのドライブ4技を使用しHP全体回復+防御アップ状態になる。

ネルケでクノスに竜の秘薬を使用、クノスは基本的にドライブゲージを保持した状態で通常攻撃を繰り返す。他キャラもドライブゲージをあまりフルに使わず、保持した状態で行動の回転率を上げるのが攻略のポイント。

早い段階でメテオールやシャルロッテのドライブ4技を使い麻痺チャレンジ。ここで決まらなくても次のチャンスと合わせて2回中1回決まればとりあえずOK。

蘇生役のリディーがやられそうな時は回復アイテムで補助。

クノスはたまにゲージ2技を使って相手のターンゲージ減少を狙いにいくのもアリ。トドメを刺す時にも大ダメージ技として使える。

相手のドライブゲージが溜まりエンジンがかかってくると止められないので、天啓の書によるドライブゲージ吸収や、随所でのシャルロッテの麻痺でごまかしていくこと。

低レベル・低戦力だとかなりきつい相手なので、セーブ&ロードで何度か繰り返して勝てればOK。事前にパーティメンバーを固定して調査ルートでレベル上げをするのも一つの手。

レイネンベルク

▼ルート1,2

すーぱーぷにのアクティブスキルが非常に危険。
ドライブゲージが2つ以上溜まっていると使ってくる可能性があるので、天啓の書でドライブゲージを吸って一時しのぎするくらい。

すーぱーぷにが全く出現しないまたは1体しか出現しない構成だと楽。

▼カメ対策

カメの敵はロータスの通常攻撃で簡単に処理できる。

▼5ルート目のボス戦

エリア7のボスと違って通常攻撃でHP回復阻害をつけてくるわけではないのでちゃんとした戦いになる。
早めに素早さ低下をかけるのがオススメ。

単純に攻撃力が高いためソフィーのドライブ4技で防御力アップをつけるなどして対応を。
単体ダメージを稼ぐためにロータス+竜の秘薬がかなりオススメ。ロータスのドライブゲージを常に高く維持して殴るだけ。

ドライブ技の「終焉の波」でHP回復阻害がつくので、そこは焦らずに対処していきたい。

有用な研究使用アイテム

インビトロアロマ そよ風のアロマの上位アイテム。味方全体の状態異常を回復する
オーロラカーテン 精霊織の帳の上位アイテム。味方全体の全ステータスを大幅に上昇させ、ドライブの最大値を2増やす。特に強力なアイテムなので優先的に。
竜の砂時計パイ 味方全体の力、賢さを一定時間大幅に上昇させる。
ミストエリキシル 味方全体を蘇生・全回復の破格の効果。特に強力なアイテムなので優先的に。


ネルケと伝説の錬金術士たち
PICK UP!

●攻略ガイド
基本的な攻略方針まとめ!訪問と調査の行動力配分、街づくりのコツ、お金の使い道などを随時更新

●お金稼ぎ・オススメ品
時期別のオススメお金稼ぎ方法まとめ。序盤は生産素材を中心に、中盤からは派遣を活用!

オススメキャラ・パーティ構成

システム補足・解説

平日と休日・課題の〆切と時間制限・行動力

調査・戦闘関連のシステム

街づくり・友好度関連のシステム

キャラのレベル・適正・ステータス

よくある質問・小ネタ集

メインシナリオ

本編クリアまでの流れ・タイムテーブル

メイン研究全達成に向けて意識すべきこと

クリア特典・周回プレイボーナス

エンディング分岐

調査・研究

調査ルート一覧・主な入手素材まとめ

研究一覧

スポンサーリンク
シリーズ・キャラクター

●キャラクター紹介
新旧アトリエシリーズのキャラクターが大集合!登場シリーズ・キャラ・CVまとめ

歴代シリーズ一覧・年表

ゲーム内容

PS4版/Vita版トロフィー

トップページに戻る

このページの一番上に戻る