豆知識・小ネタ(TIPS)|スーパーロボット大戦T(スパロボT) 攻略のナノゲームス


豆知識・小ネタ(TIPS)

知っておくと便利な豆知識・小ネタ集

下記は前作スパロボXのものをそのまま持ってきていますが、システム周りがほぼ一緒の様なので特に変わりないと思われます。使用するボタン説明についてはPS4準拠なのでSwitch版はそれに置き換えてください。


操作関連

ソフトリセット

R1 + L1 + スタート(OPTIONS)同時押し

クイックセーブ・クイックロード

全体コマンドの「途中セーブ」からクイックセーブ可能。
オプション変更で□ボタンをクイックセーブにすることもできる。
クイックセーブを付けられる数は1つまで。

上記のソフトリセットの同時押しコマンドを入力したあと、スタート(OPTIONS)だけ離さずに押しっぱなしにしていると クイックセーブのデータを自動的にクイックロードしてくれる。スタートボタン以外からはすぐ手を離すこと。

メッセージ・イベントスキップ機能

テキスト早送り:○ + R1ボタン

テキストスキップ(次イベント発生までスキップ) : スタート(OPTIONS) + R1ボタン

テキスト連続スキップ: スタート(OPTIONS) + R1ボタン押しっぱなし

イベント完全スキップ : スタート(OPTIONS) + L1ボタン

各種スキップを利用する際、ソフトリセットを誤爆しないよう注意。

クイックコマンド設定

システム設定から□ボタン・△ボタンに設定するコマンドを自由に決めることができる。

前作と違い△ボタンにも設定できるが、△ボタンに設定した場合カーソルの高速移動ができなくなるようなので設定しない方が良さそう。

敵・味方をサーチ

L1ボタン・R1ボタンで味方ユニットをサーチ。
L2ボタン・R2ボタンで敵ユニットをサーチ。

武器選択後に敵対象を選ぶときに敵ユニットをサーチすると何かと便利。

移動時の操作・敵移動時

移動範囲表示中にR1をおすと最大範囲の部分にカーソルがジャンプする。
また、R1ボタンを押しながら移動を決定すると移動アニメスキップ。

敵移動時も同じ操作を受け付けているので、早く見進めたい場合はR1押しっぱなしで。

R1で味方をサーチ⇒R1を押しながら移動を繰り返すのが一番素早く味方を移動させることができる。

カーソル高速移動

△ボタンを押しながらカーソルを動かす。
十時キーよりスティック操作の方がより速く動く。

クイックコマンドを△ボタンに設定した場合カーソルの高速移動ができなくなるようなので設定しない方が良さそう。

精神コマンド一括入力・エフェクト早送り

個人の精神コマンド選択中に□ボタンでマークをつけると一括入力可能。

全体コマンドの「検索」から精神コマンドを指定し、使いたいパイロットのところで□ボタンマークをつけると複数名の一括入力が可能となっている。

画面のズーム・回転

右スティックの上下でズーム、左右で回転

攻撃・反撃時の簡易操作

反撃時、L1/R1で反撃・防御・回避の切り替え

反撃時、□ボタンで反撃に使用する武器の設定

攻撃時、△ボタン+L1ボタンで援護攻撃のON/OFF切り替え

攻撃時、△ボタン+R1ボタンで戦闘デモのON/OFF切り替え

戦闘デモスキップ・早送り

アニメON時

〇ボタンで早送り、□ボタンで次の行動まで部分スキップ、×ボタンで完全スキップ、

アニメOFF時

〇ボタンで早送り、×ボタンで完全スキップ

マップ内撃墜数の確認

全体コマンドの戦況報告から、マップ内の総撃墜数を確認可能。
その画面で〇ボタンを押すと機体別の撃墜数も確認可能。

撃墜数がSRポイント条件になっているマップなどで役立つ。

敵の撃墜・爆発エフェクトのスキップ

敵を撃墜した際のマップ画面上での爆発エフェクトは×ボタン長押しでスキップできる。
1機だけ撃墜した時はその恩恵が少ないが、マップ兵器で複数撃墜した時はかなり便利。

爆発エフェクトが始まる前から×ボタンを押しっぱなしにしていると反応しないことがあるので、一度ボタンを離してから再度長押しを。

システム関連

精神コマンドは後からでも使える

待機後・反撃時にも自由に精神コマンドを使えるのでうまく活用を。先見・感応を貰うこともできる。

特殊な気力・EN減少

補給コマンドを受けたユニット:気力-5

戦艦に搭載したユニット:気力-5

空中・宇宙を移動する際1マスにつきEN1消費

サブオーダーの豆知識

分岐シナリオが発生する場合も、インターミッションでサブオーダーを行うことができる。

例えば12話からの分岐の場合、11話クリア後にサブオーダー1回、分岐ルート決定後にサブオーダーをもう1回という風にできるのでお忘れなく。

ルート合流時の豆知識

ルート合流時、以前は誰が新しく加入したか、どの機体の武器が追加されたかなどがわかりにくかったが、前作からそれらの一覧が見やすく表示されるようになっている。(ただし具体的な内容までは実際に確認しないとわからない。また今作はアップデートの入った機体にちゃんと表記が出てない時がある気がする)

イベント完全スキップをした場合も表示されるので安心して良い。

また、合流時の「顔合わせ」のイベントは、もう片方のルートで何が起こったのか簡単に確認することのできるもので、顔合わせイベントに参加してもしなくてもその後の展開は変わらない。

スマッシュヒットと熱血・魂の重複

Exアクションのスマッシュヒットによるクリティカル効果は、熱血・魂の効果とも重複する。

なお、スマッシュヒットを使わなかった場合、熱血・魂使用時は絶対にクリティカルしない。

クリティカルの倍率

クリティカルの倍率は過去シリーズ同様に1.25倍(?)

ExCが貯まる条件

[初期値]

グレートエースで初期値+1

TACカスタマイズ「テンションプラス」で初期値+1

[増加]

敵撃墜[+1]

パイロットがレベルアップ[+1]

戦艦のエクストラオーダー「ExC上昇」を使用[+2]

強化パーツ「ExCブースト」を使用[+5]

マップ内総撃墜数が10の倍数を超える度に、戦艦のExC+1

TACマネージメント「ExCブースト」でExCが3まで上昇したパイロットのExCが+3

合体攻撃を個人で使用

前作から合体攻撃に必要なメンバーが"未出撃"の場合でも、気力条件などを満たせば合体攻撃を個人で使用できるようになっている。

その分、デメリットとして通常の合体攻撃よりも威力が低下するようになっている。

ただし、必要メンバーがちゃんと出撃している場合は個人での合体攻撃は使用できず、必要メンバーが撃墜されてしまった場合も使用できない。

援護防御を封じる方法

援護防御に入られて面倒な場合はEXコマンド「ダイレクトアタック」を使うと封じることができる。
それができない場合は攻撃を繰り返して援護防御回数を回数を減らすしかない。

Shoot Down!で撃墜予測

今作からの追加要素。攻撃対象にカーソルを合わせた時や選択した後に、その攻撃が当たった場合倒せる見込みのある相手だと「Shoot Down!」の表記が出るようになっている。

クリティカルなどの不確定要素は一切加味していないようなので、Shoot Down!表記が無くても倒せる場合がある。

敵からの攻撃も同様にShoot Down!表記が出るようになっているので、攻撃が当たってしまいそうな場合は注意。

青文字の勝利条件

勝利条件が青文字表記されている場合、その条件を満たすことでマップクリアとなる。

白文字で表記されている場合はその後敵増援などでまだマップが続く。


スーパーロボット大戦T
PICK UP!

全機体評価一覧・点数

オススメ機体

攻略ガイド・改造&育成方針・TacPの使い道

オススメTacマネージメント

エースボーナス・グレートエース

フル改造・カスタムボーナス

隠し要素

隠し要素一覧

シークレットシナリオ

真エンドルート分岐(ifルート)

全隠し要素フラグまとめ タイムテーブル

タイムテーブル・加入時期

参戦タイムテーブル

機体別の加入話数

サイドプランシナリオ条件一覧

その他

誕生日設定・オススメ誕生日

武器攻撃力ランキング

全滅プレイ・資金稼ぎ

トロフィー

各種データ

改造値引継ぎ・離脱機体

合体攻撃

機体特殊能力

パイロット特殊スキル

パイロット別 習得精神コマンド

精神コマンド 習得者逆引き&消費SP

サポーターコマンド

システム補足

よくある質問(FAQ)

豆知識・小ネタ(TIPS)

モード選択とオススメモード・SRポイント

エクストラアクション・エクストラオーダー

サブオーダー

スペシャルオーダー条件

地形適応・特殊補正・武器種別

作品別 機体&パイロット詳細・運用方法

トライダー , ダンバイン

Z , ZZ , 逆シャア

クロスボーン , Gガン

ボトムズ , マイトガイン

ガオガイガー , ビバップ

トップをねらえ , ナデシコ

ゲッター , マジンガー

アルカディア , レイアース

ガンソード , 楽園追放

オリジナル

トップページに戻る

このページの一番上に戻る